5/31(金) 75周年記念集会 その3
本日は保護者や地域の方も見に来てくださいました。
早朝より、ありがとうございました。 会場には75周年のお祝いの飾りをギャラリーに展示しました。 集会後、今までの映像を流し見ていただきました。 長い歴史を感じていただけました。 また今日から新しい歴史が始まります。 5/31(金) 75周年記念集会 その2
全校で昨日練習した「リズムのロンド」「未知と言う名の船に乗り」では、
体育館に響き渡るような声やリズムが鳴りました。 保護者の方も「リズムが伝わってきました」と驚いてくださいました。 元PTA会長の山本さんに尾山台の歴史についてお話をしていただきました。 長く尾山台小学校に関わってくださり、BOPでも大変お世話になりました。 校舎の移り変わりや学びについて教えてくださり、 そして、高根日時計にについても詳しくお話していただきました。 最後の歌は校歌です。 体育館の校章に向かって全校で歌いました。 おわりの言葉では、代表委員がともに75周年を迎えられた喜びや、 伝統をつなげていくことの大切さについて話しました。 5/31金) 75周年記念集会 その1
1校時、体育館にて75周年記念集会を行いました。
運営委員会が司会進行を行いました。 はじめの言葉では、代表児童が70周年の時に1年生だった自分たちが再び周年を迎えられる喜びについて話しました。 尾山台小学校の歴史について、開校以来の写真を編集したプレゼンを見ました。 はじめはプールが無かったとか、児童数が1400人にもなったことなどを子どもたちは驚きとともに学びました。 70周年時1年生だった6年生が、同じ周年で歌った曲 「少年の日は今」を歌いました。 透き通るようなきれいな声が響きました。 下級生は6年生の歌声にうっとりしていました。 5/30(木) 今日の給食
今日の献立
・中華おこわ ・牛乳 ・イカのカリントウあげ ・にらたまスープ 今日は、「イカを初めて食べたけど、おいしい!」と言ってくれた子がいました。甘めのソースをからめたイカは、食べやすかったみたいですね。さらに歯ごたえもあるので、いつも以上にしっかり噛んで、食材を味わってくれたことでしょう。 5/30(木) 6年生 社会科
その2
5/30(木) 6年生 社会科
6年生の社会科の授業です。
歴史を学んでいます。聖武天皇の大仏建立についての単元です。 想像力を働かせて、当時の人々の思いや願いを推し量ることで歴史の学習はおもしろくなります。 みんな集中して資料集や教科書から読み取っていました。 5/30(木) 給食
主な産地
人参・・・徳島県 玉葱・・・兵庫県 ネギ・・・茨城県 にら・・・栃木県 たけのこ・・・九州産 椎茸・・・九州産 鶏卵・・・青森県 イカ・・・ペルー 豚肉・・・秋田県・岩手県 鶏肉・・・山梨県 米・・・佐賀県 牛乳(区の指定業者) 区のHPで公開しています 5/30(木) 音楽朝会
今年度本校は創立75周年です。
明日75周年の児童集会が行われます。 集会で歌う「未知という名の船に乗り」を歌いました。 声の大きさや言葉をはっきりすることに気をつけて歌いました。 改めて新しい歴史が始まる感じがぴったりです。 「リズムのロンド」では、手と足の拍子でリズムをきざみました。 低学年、中学年、高学年でリズムに変化があり、 高学年の迫力に下級生は驚いていました。 全校でリズムを合わせると、体育館が揺れていました。 明日はいよいよ本番です。とても楽しみです。 5/29(水) 今日の給食
今日の献立
・煮込みうどん ・りんごジュース ・大学いも ・野菜のゆかりかけ 今日は、牛乳の代わりにりんごジュースでした。(運動会の振替で給食がなくなる可能性があったため) 煮込みうどんは、一年生には少し食べにくいのではないかと心配していました。しかし、みんなお箸を上手に使って食べていました。さすがです。後は大学いもを刺さずに食べることが出来たら完璧です!がんばれ一年生! 5/29(水) 算数の学習 2年生
2年生の算数の学習の様子です。
今日は、14+23などの二桁の数の計算の仕方の学習です。 全員が小さな白板に自分の考えを書き込みました。全員が自分の考えをもっているのに驚きました。 2年生すごいです! 5/29(水) 算数の学習 6年生
今日は「分数÷分数」の学習です。分数の中でも難しいところです。
「さかさまにして掛ければいいというのはダメだよ。理由を説明してください」という先生の問いかけに一生懸命考えていました。 ヒントの中にあった「整数にして計算をする」「図を描きながらいくつ分かを考える」など自分で様々な考え方を導き出していました。 5/29(水) 運動会振り返り 1年
1年生は、運動会の絵を描いて運動会を振り返っています。
大きく伸び伸びと描いた絵は楽しかった運動会を表しています。 私が入っていくと「一生懸命描いたら、手がこんなになったよ!」とクレパスで汚れた手を誇らしげに見せてくれました。 5/29(水) 運動会の振り返り けやき学級
運動会が終了しました。今日はその振り返りをしている学級がたくさんありました。
ビデオを見たり、運動会の絵を描いたり作文を書いたりしていました。 けやき学級では全員でビデオを見ました。ここでも組体操は人気で始まるとみんな「お〜組体操だー」「やったー」などと叫んでいました。 ビデオの中でスーパーマンの技が決まると、今日もみんな拍手喝さいでした。 5/29(水) 会食 4年生
校長先生との会食が始まりました。
今日は4年1組です。みんなわくわくしながら校長室にやってきました。 校長先生への質問を考えてきたり、校長先生から質問されたり、おいしい給食を食べながら話が盛り上がっていました。 運動会の表現がとても楽しみだったこと、他の学年の表現や競技を見ることもとても楽しみにしていたことなど、みんな伸び伸びと話していました。 あっという間に休み時間になってしまうほど、お話はつきませんでした。 5/29(水) 給食
主な産地
人参・・・徳島県 ねぎ・・・茨城県 小松菜・・・埼玉県 さつまいも・・・茨城県 キャベツ・・・神奈川県 きゅうり・・・群馬県 椎茸・・・九州産 油揚げ(大豆)・・・カナダ 豚肉・・・秋田県・岩手県 うどん・・・オーストラリア 5/25(土) 運動会 4
「チーム尾山台」これは、子どもたちの健やかな成長のために力を合わせる組織の総称です。
子どもたちも、地域の方々も保護者も教職員もPTAもおやじの会も今日受付をやってくださったPTAOBの方たちもみんな「チーム尾山台」のメンバーです。 「チーム尾山台」のおかげで素晴らしい運動会になりました。ありがとうございました! 5/25(土) 運動会 3
「勝っても負けても 笑顔で終わろう 運動会」
今年の運動会のスローガンです。 終わってみると、本当にその通りでした。 参観に来てくださった保護者のみなさま、地域のみなさま、ありがとうございました。 朝の受付の仕事をしてくださったPTAOBのみなさま、ありがとうございました。 朝早くから終了後の片付けまで手伝ってくださったPTAのみなさま、おやじの会のみなさま、ありがとうございました。 尾山台小学校が、保護者・地域の方々に支えられているからこそ、温かく気持ちのよい運動会になったのだと思います。 これからも、尾山台小学校は保護者・地域のみなさまに「子どもを通わせたい学校」だと思っていただけるよう、がんばっていきます。 よろしくお願いいたします。 写真は午前の部です。 5/25(土) 運動会 2
応援交換です。
気合いの入った応援でした。応援団も応援する子どもたちもみんな精一杯大きな声を出しました。 応援団のみなさん、今日までがんばってきた甲斐がありましたね。 5/25(土) 運動会 1
運動会が始まりました。5月らしいさわやかな気候です。
開会式に引き続き、応援交換を行いました。 みんな元気いっぱいです。素晴らしい運動会になりそうです。 競技は順調に進んでいます。 5/24(金) 今日の給食
今日の献立
・チキンカレーライス ・牛乳 ・こんにゃくサラダ ・みかんゼリー 明日は、待ちに待った運動会です。そこで今日の給食は、たくさん食べて元気をつけてもらえるように、人気のカレーライスでした。 運動会が楽しみです! |
|