ギョギョ魚!!
「これは何の魚かわかるかな?」と子供たちに尋ねてみたところ、「アジ!さば!しゃけ!」と元気に返事をしてくれました。
しかし、残念ながら、今日の魚は「ぶり」でした。何の魚かわからずに食べていることが少し残念。
最近、食卓にのぼる魚の種類が減ってきているようです。給食では年間10種類以上の魚を使用するよう心掛け、子供たちに少しでも「豊かな食体験」をさせてあげたいと志しております。ご家庭でも是非、いろいろな魚で食卓を賑わせていただけたらうれしいです。
【千歳台の給食】 2013-07-02 17:31 up!
『しずくのぼうけん』
読み聞かせのボランティアの皆さんが中休みにランチルームで『しずくのぼうけん』という絵本を読んでくださいました。 集まった子供たちはみんな絵本の中に吸い込まれるかのように真剣にお話を聞いています。
七夕の飾りも準備してくださって、子供たちは短冊に願い事を書いて飾りました。
素敵なひと時です♪
さて、皆さんなら何を短冊に書きますか?
【職員室の窓から】 2013-07-02 12:01 up!
『イェーイ♪』
今朝は集会委員会が全校〇×クイズを企画運営してくれました♪
答えが発表される度に体育館に『イェーイ』という大歓声が響きます♪
みんなが喜んで参加してくれるので集会委員会のメンバーもやり甲斐がありますね。
【職員室の窓から】 2013-07-02 09:13 up!
やっと開きました!
なかなか良い天候に恵まれず、ずっと延期をしていたプールにやっと入ることができました!
代表の言葉はどのクラスも立派でした!
太陽が雲に隠れてしまい、やっぱり今年も地獄のシャワーで大絶叫!笑
さぁ今年も目標に向かってがんばりましょう!
【2年生日記】 2013-07-02 08:54 up!
河口湖移動教室2日目
野鳥の森公園までハイキングをし、お弁当を食べた後は体をいっぱい動かして遊びました。河口湖で汽船にも乗船しました。
【すまいるルーム】 2013-07-01 14:31 up!
河口湖移動教室3日目
最終日は、富士サファリパークに行き、バスの中から動物たちを見たり、ウサギやモルモット、ハムスターを抱っこしたりするなど動物とふれあいました。
【すまいるルーム】 2013-07-01 14:31 up!
河口湖移動教室1日目
世田谷区の通級に通う4、5年生の希望者が合同で河口湖へ行きました。宿舎から富士山を望むことができました。
山梨県立環境科学研究所の自然観察路には溶岩があちこち転がっていました。
【すまいるルーム】 2013-07-01 14:28 up!
千歳台の「イケメン!?」
じっくり煮込んだ鳥ガラスープの中に、野菜とヌードルを入れたスープ、それが「ヌードルスープ」です。しかし、ヌードルといえば、水気を吸って、ふやけてしまうのが難点…そこで今回は茹でた後に一度水でしめ、温かいスープの中に入れておいても、食べる時までコシのある麺を提供出来るように工夫しました。口に入るその瞬間まで美味しさを保つ麺。これぞまさに「イケメン(麺)」です!
麺との戦いの次は何でしょうか?進化し続ける千歳台の給食に更ご期待ください。
【千歳台の給食】 2013-07-01 14:25 up!
めばえ学級が開級しました
5月13日に千歳台小学校、コミュニケーションの教室「めばえ学級」の通級が開始されました。一年生から六年生まで18名の児童が通級しています。今学期は7月12日までこの教室に通って勉強しています。
【すまいるルーム】 2013-07-01 13:24 up!