令和5年度も、本校の教育活動に、ご理解・ご協力をいただき、ありがとうございました。令和6年度もよろしくお願い申し上げます。

1学期 終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
7月19日、1学期の終業式が行われました。校長先生の話では、「みなさん1学期大変よくがんばりました」「夏休みにはプールやサマースクールに参加しましょう」「元気にまた2学期に登校してください」等の話がありました。
その後、1年生、3年生、5年生の代表が話をしました。ひらがなが書けるようになったこと、力を合わせて長なわを練習したこと、運動会で組体操を協力してつくり上げた喜びなど、がんばったことを発表しました。
健康で、楽しい夏休みを過ごしてほしいと思います。

子どもまつり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月13日(土)午後4時から、上北沢地区委員会主催の子どもまつりが本校校庭で行われました。この子どもまつりは、毎年上北沢小学校で行われていましたが、工事のため、3年間八幡山小学校の校庭で行っていました。校庭が使えるようになって、久しぶりに本校で開催することになったのです。
地区委員会の皆様を中心に、町会、八幡山小学校と本校のPTAやおやじの会の皆様、遊び場開放委員の方々など、多くの方が準備してくださいました。
輪投げや的当て、すいかわり、やきそばやわたあめなど楽しいコーナーがいっぱい。どのコーナーにも行列ができていました。夏の夕方、楽しいお祭りになりました。

起震車訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
本校では、毎月避難訓練を行っています。
7月の訓練は、休み時間に地震が起きたことを想定して行いました。
放送がなると、子どもたちは遊びを止めて、その場にしゃがんで静かに話を聞いていました。全員避難し終わった後、起震車を使って訓練をしました。区から、「なまず号」と「ぐらぐらくん」という2台の起震車に来てもらいました。
4,5,6年生全員が体験しました。

1年 大きくなった朝顔

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生が5月に種を播いた朝顔がぐんぐん大きくなっています。1年生は時々自分の朝顔の観察をして、カードに記録しています。
「はっぱがふわふわ」「つるがこんなにのびたよ」「わたしのは花が咲いたよ」「これ、つぼみかな」など、さまざまな発見をしています。

プール開き

画像1 画像1 画像2 画像2
6月17日(月)にプール開きをしました。その後、あいにく雨の日やすずしい日が続いてプールに入れない日が多くありましたが、7月になって気温も上がり、子どもたちは元気に水遊びや水泳の学習をしています。屋上プールから、歓声が聞こえます。

5年 お米マイスター

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は、社会科の学習で農業について学んでいます。
6月24日には、地域のお米マイスターの方に来ていただき、お米のでき方について教えていただきました。子どもたちは、モミや玄米を実際に手にとって観察したり、精米の仕組みを作業を通して体験したりしました。
毎日いただくご飯が、たくさんの手を通ってできていることを知って、大切にする気持ちが育ちました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
7/27
(土)
教育フォーラム
7/29
(月)
夏季水泳指導6
個人面談5
7/30
(火)
夏季水泳指導7
7/31
(水)
夏季水泳指導8
8/1
(木)
夏季水泳指導9
8/2
(金)
夏季水泳指導10
日光林間学園事前健診13:00〜(6年)