カラーの花サトイモ科で、湿地性のカラーです。 本校の校庭にある、大きな池のような水槽で育ったカラーが、今年も可憐な花を咲かせたのです。 梅雨空の下ではありますが、植物はいよいよ生き生きとしてきました。 アジサイ、バラ、ウツギ、サツキ、ハナショウブ、洋ラン、スイレン、ベゴニア、などなど・・・。 花を愛で、心はいつも爽やかに、笑顔で過ごしてまいりましょう。 (校長 石谷清隆) 救急法講習会
年に1度、消防署の方を迎え、教員が救急法の講習を受けています。
今年度も体育館で心肺蘇生の方法や人工呼吸のやり方、AEDの使い方など 4人1組のグループに分かれて、実際に練習しました。 「もしも」に備えて日々、取り組んでいます。 (安齋) 6月3日(月)全校朝会関東は梅雨入りが発表され、すっきりしない天気が多くなって きましたが、今日の朝は日差しがあり校庭で朝会を行うことが できました。 「梅雨(つゆ)」の字は、梅の実がなるころの長い雨からきている そうです。 「今週から、あいさつ週間や読書週間が始まります。 雨に負けない元気なあいさつや雨の日の読書など、雨の恵みを感じ ながら過ごしていきましょう。」と校長先生からお話がありました。 (安齋) 6月3日 今日の献立
パエリア風ピラフ
牛乳 ベーコンと野菜のスープ煮 くだもの(メロン) <主な食材の産地> にんにく・・・青森 たまねぎ・・・群馬 にんじん・・・千葉 ピーマン・・・高知 じゃがいも・・・長崎 キャベツ・・・茨城 パセリ・・・長野 メロン・・・茨城 校庭の池下の写真のように、ミクリ、カサスゲ、ハンゲショウ、コウホネ、セリ、アサザの6種類を本校の池で育てることにしました。 今後、元気に育ってくれることと思います。学校へお越しの際は、藤棚の下にある池にどうぞお立ち寄りください。 ごみゼロデー(5月31日)町会、商店街振興組合、二階堂高校等の方々と一緒にごみを拾ったり、ごみ減量の啓発活動ティッシュを配ったり、ごみの散乱防止の呼びかけをしたりしました。 昨年に続き、参加した児童も多く、美化活動に熱心に取り組んでいる姿が立派でした。 松原小学校 運動会梅丘中学校の生徒がボランティアとして 一年生のお世話をしたり、用具係として動いたり等、 大活躍しました。 保護者、地域の方からも その活躍が認められていました。 これからも よき先輩として がんばってほしいと 思います。 5月31日 今日の献立
フィッシュサンド
牛乳 野菜スープ くだもの(冷凍みかん) <主な食材の産地> キャベツ・・・神奈川 にんじん・・・千葉 たまねぎ・・・佐賀 じゃがいも・・・長崎 チンゲンツァイ・・・千葉 冷凍みかん・・・和歌山 3年生は地域巡り
今日の午前中、3年生は社会科の学習で、松原小学校の周りの地域を歩いて巡りました。普段、何気に通っている道や遊んでいる公園、目にしている風景など、友達とグループで探索しながら歩いてみると、新たな発見があるものです。「消防署の裏にはおもしろいものがあったよ。」「地域の人がわたしたちにあいさつしてくれて、うれしかった。」などの感想が聞こえてきました。引率していだだいた保護者のみなさん、ありがとうございました。さて、今日気付いたことをどのようにまとめるのかな。楽しみですね。
地区班遊び集会
運動会が無事終わり、東京では早くも梅雨入りが発表されました。今日もどんよりとした空模様の中、朝のわずかな時間を利用して、全校挙げて地区班遊びが行われました。6年生の班長が中心となり、どんな学年でも楽しめる遊びと活動する場所を決めての活動でした。運動会の成功で自信をつけた6年生は、遊びをリードしながら、1年生のお世話などで大活躍でした。はっきりしない梅雨空に、元気に楽しく遊ぶ子どもたちの声が響き渡る今朝の松原小学校の1コマでした。(杉本)
5月30日 今日の献立
回鍋肉丼
牛乳 すまし汁 きゅうりとだいこんのごま風味 <主な食材の産地> しょうが・・・高知 にんにく・・・青森 にんじん・・・千葉 ねぎ・・・茨城 キャベツ・・・神奈川 だいこん・・・千葉 きゅうり・・・埼玉 5月29日 今日の献立
ドライカレー
牛乳 フレンチサラダ <主な食材の産地> にんにく・・・青森 しょうが・・・高知 たまねぎ・・・佐賀 にんじん・・・千葉 ピーマン・・・茨城 りんご・・・青森 キャベツ・・・神奈川 きゅうり・・・埼玉 運動会 表現(高学年)「どっこいしょ!どっこいしょ!」校庭中に響き渡るソーラン節の 掛け声は、力強く迫力満点でした。 普段から曲が鳴り始めると、自然と体が動いてしまうほど練習に打ち 込み本番に臨みました。 (下)6年「組体操」 どの子もあこがれる組体操。本番では、自分たちの記憶と照らし合わ せて見守る卒業生の姿もありました。ひとつひとつの技が成功する たびに、会場からは大きな拍手が送られました。 運動会 表現(中学年)赤いパッピと躍動感あふれる動きに目を奪われました。 中腰ですばやく動く部分も息を合わせ、踊りきりました。 (下)4年 「オール・フォー・ワン」 色とりどりのカラーボールを使い、楽しい雰囲気に包まれ ました。演じる側も笑顔で楽しそうに行っていたことが 印象的でした。 運動会 表現(低学年)背中に剣をさして、かわいらしい忍者が校庭いっぱいに現れました。 厳しい(!?)忍者修行を乗り越え、手裏剣さばきもさまになっていました。 (下)2年 「ドリーム・ファンタジー体操」 ミッキーマウスの曲に合わせて次々と繰り広げられる技に驚かされました。 蝶ネクタイとタキシードの衣装もばっちりでした。 運動会が終わって今週がスタートしました。 今年度の運動会は、白組の勝利で幕が下りましたが、 共に力を出し切り、どの子も良い表情で 運動会を成功させることができました。 練習の成果が出せたことは、子どもたちの自信にもつながった ようです。 各学年の表現のほんの一部ですが、紹介したいと思います。 5月28日 今日の献立
ごはん
ふりかけ 牛乳 筑前煮 ゆかりあえ <主な食材の産地> しょうが・・・高知 ごぼう・・・青森 にんじん・・・千葉 じゃがいも・・・長崎 キャベツ・・・神奈川 きゅうり・・・埼玉 運動会のお礼
平成25年度
ねづやま夢の学び舎 世田谷区立松原小学校運動会 無事終了しました。 ご来賓の皆様、保護者・ご家族の皆様、卒業生の皆様、 本校運動会にお越しいただき、たくさんの声援、拍手によって子どもたちを励ましてくださいましたこと、心より御礼申し上げます。 また、梅丘中学校生徒の皆様、PTAの役員・係の皆様、ピースメーカーズの皆様、チーム松原の皆様、松原サッカークラブ・松原ミンツ保護者の皆様、関係諸機関の皆様、 警備をはじめ、様々なお手伝いによって運動会を支えてくださいましたこと、感謝申し上げす。 おかげさまで、 子どもたちは、これまでの練習の成果を充分に発揮し、精一杯力を出し切ることができたと思います。 そして、仲間と共に力を合わせること、協力の大切さ、喜びを味わったことでしょう。 子どもたちが考えた運動会スローガンは「きずなで回せ 勝利の風車」でしたが、今日一日でさらに絆を深め、風車は勢いよく回りだしました。 運動会は終わっても、「松原小には、かけがえのない友達がいる」その絆を大切にして、これからもずっと、風車を回し続けて欲しいと願っています。 松原小学校長 石谷清隆 5月24日 今日の献立
昆布ごはん
牛乳 小魚(ちか)のから揚げ みそ汁 <主な食材の産地> ごぼう・・・青森 にんじん・・・千葉 もやし・・・群馬 だいこん・・・千葉 ちか・・・北海道 テントが新しくなりました
放課後に、運動会にむけて教職員で新しいテントの
設営練習をしました。 収納もコンパクトになり、組み立てもワンタッチです。 真新しいテントで環境を整え、運動会まであとわずかと なりました。 |
|