日光彫体験学習いつも使っている彫刻刀とは全く違う形の物を使って彫ります。彫刻刀を利き手で握るように持つので、慣れるまでが大変です。 部屋で過ごす楽しい時間1日目 夕食開園式をした部屋なので、宿舎の人たちは準備が大変そうでした。感謝の気持ちを忘れないようにしたいと思います。 おまねき会4こんな言葉の練習も入っています。自然に言えるようになったら素敵ですね! おまねき会3おまねき会2ハンカチ落としをしているグループもあります。いつもと違う環境で心も解放され、みんな楽しそうです。 東照宮3今日は雨のためか空いていてスムーズに移動できます。毎年、混んで暑い東照宮ですが、今年は違うイメージです。 玉堤小と合同開園式ここでは、同じ学舎の玉堤小学校と交流をします。近くの学校ですが、なかなか合同で活動する時間がとれないので、この場を活用しています。 隣同士に座り自己紹介をして握手をして交流を深めます。 おまねき会おまねきする女子のためにお茶を用意していたグループがありました。 コップの下にティッシュを敷き、完璧です! 東照宮2明日から陽明門は6年間の工事に入る予定です。今日見ることができて、ラッキーでした。みんな見逃さずに見たでしょうか!? 日光林間学園 東照宮1竹中先生に全体の場所や見どころを聞いていよいよグループごとに出発です。 日光林間学園 昼食汚さないように気をつけながらおうちの方が心を込めて作ってくれたお弁当を「いただきまーす!」 日光林間学園 杉並木公園2先に着いた人たちが、手をふっています。 日光林間学園 杉並木公園傘をさして歩きます。空気はひんやりしています。いい感じです。 日光林間学園 1日目羽生パーキングエリアでトイレ休憩です。1号車、2号車ともに酔う人もなくみんな元気です。 雨がパラパラ降っています。 7/24(水) 6年生 日光林間学園 出発式
6年生が今日から2泊3日で日光林間学園に行きます。
校庭で出発式をして、元気にバスに乗り込みました。 東京とはちがう自然を味わってくること、集団としての学びを大切にすることについて校長先生からお話がありました。 児童代表の言葉でも日光の歴史と自然について学んできたいと決意が述べられました。 友達と共に過ごすこの3日間は、何物にも代え難い充実した時間になるはずです。 いってらっしゃい! 7/23(火) 夏季水泳指導
今日の水泳指導は、天気もよく暑くなり水泳びよりでした。
高学年は級ごとの練習や個人の練習を深め、 中学年は平泳ぎの足を集中して練習する姿がありました。 低学年は楽しく水慣れをして、少しずつ感触をつかみはじめているようです。 水泳指導はしっかりと指導の先生の話を聞けることが大切です。 これができると安全につながります。 プールの中でも話を聞く集中力も学びます。 7/23(火) 主事さんの仕事
主事さんたちの仕事です。
図工室と図書室にワックスをかけ、中央階段の手すりのペンキをはがし、塗り直しています。 夏休みのような長期休業の時には、その時にしかできない仕事を計画的に進めています。 子どもたちが安全に快適に過ごせるように、学校中を整備します。暑い中汗を流しながら何時間もかけて取り組んでいました。 仕事への誇りを感じます。 7/22(月) サマーワークショップ
「キッズヨガ」
保護者の方や地域の方が講師となり、体育館でヨガを行いました。 基本のポーズを学び、遊びを交えてポーズを楽しみました。 鷲のポーズ、猫のポーズ、など子どもたちはすぐ覚えます。 後半は輪になって、手と手をつなぎポーズを全体に広げていきます。 心身ともに伸びやかになり、気持ちのバランスが整えられたようです。 7/22(月) 夏季水泳指導
本日より、夏季水泳指導が始まりました。
高学年→中学年→低学年という流れで進行します。 高学年は5・6年生がペアとなり、 お互いに力を合わせて楽しんで交流をはかりながら行いました。 中学年は基本的な泳法を大切にし、 ビート板なども活用して楽しく泳ぎました。 低学年は、水に慣れ、楽しむことを大切にしながらも けのびの練習をして泳ぎへつなげる運動を行いました。 安全に気をつけて楽しい水泳につなげていきたいと思います。 |
|