世田谷区立芦花小学校のホームページへようこそ!

26日の給食

今日の献立
・四川豆腐
・ごはん
・わかめスープ
・野菜の中華漬け
・南津海
・牛乳

 26日の午後は離任式がありました。この春、芦花小学校から異動された
渡部校長先生をはじめ、養護の鈴木先生や植竹先生、事務の椎名さん、
警備の青木さんが久しぶりに学校に来てくださいました。
 「芦花の給食、美味しかったです」、「芦花の給食を食べたい」
の言葉をいただきました。
給食を用意する私たちにとって、最高の言葉をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

整美委員会発表

金曜日の朝、児童集会は、整美委員会の発表でした。
自分たちが活動に取り組む意識がはっきりしているので
発表の内容もしっかり伝わってきます。
・ほうき用具の扱いや無言清掃のすすめ(写真:上)
・掲示物を大切に(写真:中)
を、寸劇風に示してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習(2)

低学年も負けてはいません。2年生は忍者になりきって、隊形変化しながらの練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて(1)

校庭では、5年生が組体操の「波」の練習をしていました。
心を一つにタイミングを御考え、みんなで表現できるよう頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語  たろうのともだち

国語「たろうのともだち」の学習では、場面ごとに登場人物の様子や気持ちをとらえ、音読の練習をします。
今日は、場面を5つに分け、あらすじをつかむ活動をしていました。ノートにもしっかり学習したことがをまとめることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日一日のお話を・・・

道の歩き方も帰りの電車の中での過ごし方も、きちんと先生方の指導を守り、しっかり過ごせた3、4年生でした。学校に戻って先生方とも今日一日の振り返りをしましたが、しっかり行動できていたと、一緒に出かけた先生方からもお誉めの言葉をいただきました。「ただいま」の挨拶とともに、今日一日の出来事を、ご家庭でもお話することができたでしょうか。どうかたくさん聞いてあげてください。みんな今日はぐっすりとねむりにつくことでしょう。「おやすみなさい・・・」また明日、元気に「おはようございます」の挨拶で登校して来てくださいね。待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

水しぶきが気持ちよかった

食事の後は、水遊び・・・天気もよく楽しそうに水しぶきとたわむれていました。
(もちろん、泳いだり顔をつけたりすることは禁止でしたけれど・・・。)
持参した上履きは水びだしです・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ、大好き!

木曜日の朝は、保護者の方々にご協力いただき、
読み聞かせの時間を取っています。
今朝も、
1年生、2年生の教室を回ると、
私が出入りしたことも気づかないくらい
保護者の方の読み聞かせに熱中していました。
保護者の皆様、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お弁当タイム

集合場所に戻って、班ごとにお弁当タイム・・・
愛情たっぷりのお弁当を朝早くからありがとうございました。
みんな青空の下で、おいしそうに食べていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

25日の給食

今日の献立
・ごまごはん
・春野菜の煮物
・ししゃものカレー揚げ
・ワカメの味噌汁
・デコポン
・牛乳

 ししゃものカレー揚げは、天ぷらと同じく
ししゃもにカレー味の衣をつけて、カラッと揚げています。
魚のメニューの中でも、これは人気があります。
丸ごと食べられて、カルシウムも摂れるのがよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

チェックポイント制覇

Eのポイントではクイズが・・・間違えずに答えられたでしょうか・・
チェックポイントを回った後は・・お弁当です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オリエンテーリングの途中で・・

菜の花が咲き乱れる中で、ちょっと休憩です。
昔の農具を見学したり、木工で作られたおもちゃなどでも遊んだりもしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポイント地点ではお題が・・・

AからFのポイント地点ではそれぞれお題が・・・・
A地点のお題は、芦花小学校の校歌をみんなで歌うこと・・・手をつなぎ元気に歌っていました。まいまいず井戸という渦巻の形の道の下にもポイントが・・・なかなかポイントを見つけるのが難しかった班もありました。Dポイントでは輪投げにも挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オリエンテーリングに出発

府中郷土の森に到着しました。クラスごとに集合写真を撮った後は、オリエンテーリングです。約束を確認した後、班ごとに出発・・・班長さんよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.4年遠足 芦花公園駅

学校を出発して、芦花公園駅に到着、186名の児童がホームに整列です。電車の中では他の乗客の方々に迷惑にならないようリュックを体の前に抱えて乗車するよう事前指導がされていました。リュックを前に抱えて、乗車準備okです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3、4年生遠足 出発式

天候を心配していましたが、
日頃から、よい子、元気な子の芦花の子どもたちに
神様も味方をしてくださり、絶好の遠足日和。
3、4年生は、府中郷土の森に向けて、「行ってきます。」
朝早くから、遠足の準備 等にご協力いただき、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

24日の給食

今日の献立
・二色サンド(チーズ、苺ジャム)
・トマトシチュー
・グリーンサラダ
・河内晩柑
・牛乳

 今日のサラダに春キャベツを使っています。
キャベツには、ビタミンCや健康な発育や貧血予防に働く葉酸、ビタミンKを
含みます。アブラナ科の野菜は、がん予防の効果もあると言われ、
胃腸の働きを整える成分もあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学生も頑張っています。

芦花小学校は、小学校中学校施設一体型の校舎で、校庭でも一緒に授業が行われています。校長室から外を見ると、中学生が、ラジオ体操をしていました。あまりにきちんと整列し、手先をぴんと伸ばしている美しいすがたにひかれ、校庭へ行き見学・・・
ラジオ体操が終わったら、「では小学校の校長先生からの一言です。」と!?そのまま授業に参加し感想を述べました。中学校の体育祭ももうすぐです。当日、お楽しみに・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絵の具 筆の使い方

2年生の教室では、先日の働く消防写生会の消防自動車の仕上げの色塗りです。
筆のタッチのしかた(使い方)を先生が、雨模様の練習シートで学習させ、注意を黒板に分かりやすく提示し、空は「タッチ」、地面は「サーサー」のリズムで活動させていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の教室で

教科「日本語」では、俳句、和歌(短歌)、漢詩、論語、明治以降における詩を読み、何度も繰り返し朗誦することを通して、日本語の響きやリズムを楽しむ活動をしています。
今日は3年生の教室で、詩「竹」(萩原朔太郎)を友達同士読み合い、聞き合う活動をしていました。「光る地面に竹が生え、青竹が生え、・・」
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30