後期委員会紹介式 10月9日(水)
10月になり、後期の委員会が始りました。今日は、後期委員会の委員長が仕事の紹介やみんなへのお願いを発表しました。6年生は、小学校最後の委員会です。5年生と協力して、学校のために進んで委員会活動に取り組んでほしいと思います。
第2回家庭教育学級 10月6日(日)道徳授業育公開講座 10月4日(金)
5校時に、全学級で道徳の授業を公開しました。その後、講師の鈴村先生から、道徳の授業で大切にすること、子どもたちの自尊感情についての現状や自尊感情を高めるための教師や保護者のかかわり方等についてお話を伺いました。今後も週1時間の道徳の時間を充実するとともに、子どもの自尊感情を高めるため「やる気をださせる肯定的な言葉がけ」をたくさんできるようにしていきたいと思います。ご参加ありがとうございました。
道徳授業地区公開講座開催のお知らせ 10月3日(木)
明日、4日(金)に道徳授業地区公開講座を開催します。ご参加ください。
◇全学級道徳授業公開 5校時 13:20-14:05 ◇講演会 14:30− 図書室 講師:千代田区立九段小学校長 鈴 村 邦 夫 先生 「子どもの自尊感情を高める保護者・教師の役割」 杜の学び舎交流活動(6年生) 10月3日(木) |
|