ようこそ、若林小学校ホームページへ。

跳ぶ6年生!

画像1
画像2
画像3
運動朝会の長縄跳びでも大活躍だった6年生が、
体育の時間に走り高跳びにチャレンジしました。
呼吸と歩幅を合わせて、一気に体を持ち上げます。
6年生だけあって1メートル以上の記録を出す子が続出しました。
さすがは6年生ですね!

運動朝会 その2

画像1
画像2
画像3
若小名物の一つである大なわとびは、若小チャレンジにもなっている全校的な取り組みです。
秋の運動会に向けて各学級で試行錯誤を繰り返し、記録更新を目指しています。
6年生はさすがの貫録で、400回を突破しました。
各学年ともいい記録が出せるよう
「思いやりの心」でがんばりましょう!

運動朝会 その1

画像1
画像2
画像3
今日は運動朝会でした。
6年生の代表児童が全校児童に呼び掛けをして、
週のはじめの元気な挨拶をしてくれました。
その後、各学年で長なわとびをしました。
若小らしい週の始まりです。

5月13日 学校給食において使用したおもな食材の産地

画像1
献立名 ごはん 牛乳 魚の西京焼き カリカリ油揚げと野菜のひたし ぶどう豆
おもな食材の産地 米(北海道)さわら(韓国)しょうが(千葉)にんじん(徳島)
こまつな(東京)もやし(群馬)油揚げ(カナダ)大豆(北海道)
※牛乳については、区のHPにて公開しております。詳細は、区のHPを参照して下さい。

杜の学び舎運営協議会 その2

画像1
画像2
画像3
運営協議会の後半は懇談の時間でした。
PTA役員さんや地域の皆様と一緒に充実した懇談となりました。
ご多用の中のご参加ありがとうございました。
よりよい杜の学び舎を目指してがんばります!

杜の学び舎運営協議会 その1

画像1
画像2
画像3
5月11日土曜日
杜の学び舎の学校から大勢の方が集まって、協議会が行われました。
杜の学び舎の皆さんで防災や子供の健全育成などについて懇談しました。
校長先生も杜の学び舎を代表してあいさつをしていました。

【5年生】フォークダンスの練習

画像1
画像2
画像3
5年生が川場移動教室に向けてフォークダンスの練習をしました。
若小伝統のダンスを僅か1時間でしっかりマスターし、
また着々と川場に近付けたようです。
最後には参観してくださっていた保護者の方にも加わっていただき、
楽しい練習の時間となりました。

【シリーズ】今日の1年生

画像1
画像2
画像3
今日は土曜授業日でしたので学校公開でした。
1年生の保護者の方も多くご参観下さり、休み時間には親子で会話をしていたり、
校庭で遊ぶ子供を見守っておられる保護者野方の姿がたくさん見られました。
もうすっかり小学生になった子たちを逞しく感じられたようです。

土曜授業の日は

画像1
今日は今年度2度目の土曜授業でした。
土曜日は若小前の道路がスクールゾーンにはならないため、
若小の先生達が通学路に立って安全確保をしました。
校長先生も正門前に立って子供たちの見守りをしました。
みんな安全に登校できていて嬉しかったです。

明日は土曜授業日です

画像1
明日は今年度2度目の土曜授業日です。
音楽観賞教室は中止となりましたが、
代わりに通常の3時間授業での学習が行われます。
ご多用の中とは思いますがぜひご参観下さい。
皆様のご参観を心よりお待ちしております。

杜の学び舎掲示板

画像1
若小職員室前に、杜の学び舎に関する掲示板が新設されました。
同じ学び舎の学校便りや、学び舎での活動について紹介されています。
ご来校の際はぜひご覧ください。

担任の先生が不在でも

画像1
6年生の担任の先生は今日まで、日光移動教室の下見に行っていました。
専科の先生や他の学級の先生と一緒に、みんなんで学習に取り組むことができました。
さすがは若小の6年生ですね!

歌が大好き3年生

画像1
画像2
画像3
3年生が音楽の時間に楽しく歌をうたっていました。
手拍子をついている楽しい歌で、みんな嬉しそうです。
いつも元気いっぱいの3年生でした。

【シリーズ】今日の1年生

画像1
画像2
1年生は6年生のことが大好きです。
6年生も1年生のことをいつも気にかけています。
お休み時間の校庭では1年生と6年生が一緒に過ごす様子がいつも見られます。
若小らしい暖かい光景です。

楽しい英語活動の時間

画像1画像2画像3
5、6年生で英語活動を行いました。
外部講師の方をお招きしてネイティブな発音に触れました。
とても楽しい授業で子供たちも嬉しそうでした。

5月10日学校給食において使用した主な食材の産地

画像1
献立名 青菜とじゃこのごはん 牛乳 新じゃがのそぼろ煮 もやしのごま風味
主な食材の産地 米(北海道)しょうが(千葉)にんじん(徳島)じゃがいも(鹿児島)たまねぎ(佐賀)さやいんげん(千葉)もやし(群馬)にら(茨城)豚ひき肉(埼玉)こんにゃく(群馬)ごま(パラグアイ)
※牛乳については、区のHPにて公開しております。詳細は、区のHPを参照して下さい。

苗の観察

画像1画像2画像3
2年生が生活科の学習で栽培する野菜の苗を観察しました。
きゅうりにブロッコリーに枝豆。
みんなこどもたちに身近な野菜です。
早くも収穫を楽しみにしている子もいました。
大きく育ってほしいですね。

くつの絵ができあがりました

画像1画像2画像3
5年生が図工の学習に取り組みました。
4月から描いているくつの絵がほぼ完成し、みんな満足そうに自分の作品を見つめていました。
普段、愛用している靴だけに思い入れもひとしおのようです。

【家庭科】5年生お茶を沸かす

画像1画像2画像3
家庭科の学習で5年生がお茶を沸かして飲みました。
ガスコンロの使い方にもすっかり慣れ、
みんなで使う食器も上手に洗うことができました。
みんなで飲むお茶は美味しかったようです。

学生ボランティアさん

画像1
画像2
若小にはたくさんの学生ボランティアの方が来てくれています。
今日のお休み時間にも子供たちと一緒に遊んでくれている姿が見られました。
たくさんの大人に見守られてますます元気な若小の子たちです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/27
(日)
幕末維新まつり(鼓笛隊出演)
10/28
(月)
児童朝会
10/30
(水)
つばさ学級校外学習  校内研究
10/31
(木)
つばさ学級校外学習
11/1
(金)
避難訓練 代表委員会
11/2
(土)
東京都教育の日