旭小学校の様子や子どもたちの活躍をご覧ください!

5/28 石器・土器に触れる

 世田谷区教育委員会より講師をお招きし、6年生の子どもたちに、石器・土器についての特別授業を行っていただきました。土器には様々な形があり、形によって調理用や食料保存用のように役割が異なることを学びました。また、実際に用いられていた石器を見ることもできました。子どもたちからは、「発掘の際、普通の石と石器をどう見分けているのか」という質問があり、石器としての削り跡を確認することもできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/25 運動会 5・6年

 騎馬戦・短距離走・組体操、どの種目からも5・6年生の本気が伝わってきました。一人一人の顔が、すてきでした。友達と力を合わせている様子が、とてもすてきでした。係の活動にも熱心に取り組み、旭小学校の運動会を支えてくれた5・6年生。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/25 運動会 3・4年

 「力を合わせて(棒引き)」では、大人数で引き合っている棒と、相手がいなくて2人ほどでさっさと引いて行ってしまった棒がありました。
 1つ1つの振りをバッチリ決めて頑張った「エイサー」では、3・4年生の成長を感じました。約120人の子どもたちの太鼓の音が、ほとんどずれていなかったのは圧巻です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/25 運動会 1・2年生

 小さな体で、元気いっぱいの演技を披露した1・2年生。その、かわいい笑顔に、会場のみんなが引き込まれました。日に焼けた赤い頬が、楽しかった1日を伝えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/25 運動会

 さわやかな青空のもと、旭小学校の運動会が開催されました。整然とした入場行進、勝利めざした応援合戦、白熱した大玉送りなど、全校児童による種目の様子です。紅白の勝敗は、わずか10点差で、白組が優勝しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/24 運動会にむけて・その3

 いよいよ明日は、運動会です。今日は、5・6年の子どもたちと先生方や主事さん方が、様々な準備をしました。会場づくりや審判など係仕事の準備です。夕方最後のラインを引いて、明日を待つだけになりました。子どもたちみんな、頑張ってきました。一人一人にとって、皆さんにとって、よい日でありますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会にむけて・その2

 応援団の練習風景です。紅白それぞれの勝利めざして、懸命に応援します。全校児童も一緒に、そして当日会場にいらした皆様も一緒に、大きな声で応援しましょう。運動会を盛り上げるために、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/22 運動会にむけて・その1

 運動会まで、あと3日となりました。今日まで、いろいろな準備が進められてきました。リレー選手の朝練習や全校児童による全体練習などです。子どもたちも頑張っていますが、先生方や主事さん方も・・。主事さん方は、暑い中、校庭をとりまく長い犬走りを丁寧にはいて、石などを取り除いていました。当日、保護者席や子どもたちの通路になるところを気遣ってのことです。旭小みんなで、運動会の成功を願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/ 2 離任式

 5月2日の午後、離任式がありました。お世話になった先生方や栄養士さんをお迎えして、思い出を綴った文集をお渡ししたり、お一人お一人から懐かしいお話をお聞きしたりしました。お別れするのは悲しいことでしたが、感謝の気持ちをきちんと伝えることができました。みなさん、また、いつでも旭小にいらしてください。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/ 2 消防写生会

 5月2日に、消防写生会がありました。1・2年生が校庭で、消防車と救急車の絵をかきました。間近で消防車を見ることができただけでなく、消防士の方から車の仕組みや消防の仕事についてお聞きすることができました。重いホースを持って働く消防士さんの様子も上手にかくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/26 交通安全教室 1年

 1年生が、世田谷警察署の方から、道路の歩き方を教えていただきました。校庭に、横断歩道や見通しの悪い交差点が設置され、安全に歩く練習をしました。子どもたちは警察の方のお話をよく聞いて、実際に体験しながら交通安全について、学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/25 遠足 3・4年生

 3・4年生の遠足は、金沢自然公園の中にある金沢動物園でした。3・4年生がグループに分かれて、園内を自由に見て回ったり、遊具で遊んだりしました。朝は曇り空でしたが、お弁当を食べるころからピカピカのお日さまが顔を出して、子どもたちは少し日やけをしたようでした。元気いっぱいに楽しい1日を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/23 遠足 5・6年生

 5・6年生が鎌倉遠足に出かけました。鶴岡八幡宮から、5・6年生の縦割りグループで源氏山公園をめざしてハイキングに出発します。昼食後は、大仏をめざして再びグループで源氏山を歩きました。地図とチームワークで、すべてのグループが無事に到着しました。緑輝く気持ちのよい鎌倉を満喫した遠足でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19 遠足 1・2年生

 風の冷たい日でしたが、1・2年生は、元気いっぱいで世田谷公園まで遠足に出かけました。午前中は、先日の学校探検に続き、1年生と2年生がチームになって遊びました。2年生のリードにより、鬼ごっこや長縄跳び、だるまさんが転んだ等の遊びをしました。お弁当も各チームで食べました。楽しく話したり、おやつ交換をしたり、仲のよい様子が大変微笑ましかったです。午後は、いろいろな遊具で遊ぶ時間でした。とっても楽しい遠足になってよかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18 学校たんけん

 1年生と2年生が班を作り「学校たんけん」をしました。2年生が1年生を案内します。校長室や主事室・理科室など、1年生がまだ行ったことのない場所を説明しながら教えます。校内には8つのキーワードが準備してあり、全部回ると「たのしいあさひ小」という言葉が完成します。最後に学習のまとめとして体育館に集合したときには、1・2年生が、すっかり仲良しになっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/17 1年生を迎える会

 3時間目に「1年生を迎える会」が行われました。6年生と手をつないだ1年生が、5年生の用意した花のアーチをくぐって入場すると、2年生〜4年生から手拍子が・・。歓迎の言葉とともに、1年生にメダルがプレゼントされました。全員で「1年生になったら」を合唱したり、旭小クイズをしたり、楽しい時間を過ごしました。1年生からは、お礼の言葉と「どっきどきの1年生」という可愛い合唱のプレゼントがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/13 桜の下で桜もち

 春のお楽しみ「桜の下で桜もち」が開催されました。遊び場開放運営委員会主催の行事で、桜もちを1つずつ、自分で作って食べます。少し時間はかかりますが、自分で作ったできたての桜餅の味は最高です。八重桜の下で、にこにこと仲良くいただきました。先生たちも、自分の分を手作りして、おいしくいただきました。お休み日の楽しい行事は、これからもまだたくさんあります。校庭で元気に遊ぶこともできます。みなさん、お休みの日も旭小学校へ来てくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/11 給食が始まりました

 今日から給食が始まりました。1年生の給食当番は、初めての経験でしたが、落ち着いて上手に配膳していました。子どもたちは、みんな大喜びで、どのクラスも、おかわりが足りないくらいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/10 朝読書

 今年度より、毎週水曜日に朝読書の時間を設けました。すべての子どもが朝の一時、読書に親しみ、豊かな心を育むことがねらいです。先生も一緒に読書をしたり、読み聞かせをしていたり、落ち着いた朝になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/ 8 始業式・入学式

 真っ青な空、輝く春の光の中、平成25年度が始まりました。子どもたちは、みな元気に登校してきました。とっても嬉しいことです。始業式では、担任の先生の発表にわくわくドキドキ。でも、最後までしっかりと話を聞くことができました。その後の入学式では、76名の1年生が入学して、旭の子どもは457名になりました。かわいい1年生をはじめ、旭小学校の子どもたち全員を、保護者の皆様、地域の皆様とともに、大切に育んでまいりたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31