2学期が始まりました。今学期もどうぞよろしくお願いいたします。

7月16日(火)・白石先生の授業から

今学期も残り少なくなってきました。今学期最後の授業参観です。
単元を終えるために効率よく学習に取り組んでいました。理科は
やはり実験が主体です。体験を通して子どもたちは様々な事を得ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月16日(火)・今日の給食

画像1 画像1
・給食に使用した主な食材の産地
・焼き豚・・・・・・・茨城・群馬・千葉県
・(干)しいたけ・・・大分県
・油揚げ(大豆)・・・佐賀県
・しょうが・・・・・・高知県
・にんじん・・・・・・千葉県
・きゅうり・・・・・・群馬県
・もやし・・・・・・・栃木県
・とうもろこし・・・・茨城県

7月13日(土)・ウヒョ〜 ツメテェ〜 2年

今日も暑い日になりました。2年生は、生活科の授業で「水遊び」を
校庭でやっています。水着に着変えて、水鉄砲をもって思いっきり
水遊びを楽しみました。これができるのも夏ならではのことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日(土)・夏のお楽しみ会 6組

大勢の人が集まりました。例年行っている「夏のお楽しみ会」です。
卒業生も駆けつけてくれました。教室で紙芝居を見たり、ランチルームで
皆で「おにぎり」をつくって食べました。楽しい一日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日(土)・井上先生の授業から

人数が少ない方が指導は徹底する。これが私の持論です。算数少人数
の授業でした。1クラス35人よりもっと少ない人数で落ち着いて学習
を進めていました。子どもの考え方もしっかりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月12日(金)・今日の給食

画像1 画像1
・給食に使用した主な食材の産地
・うどん(粉)・・・・・・・北海道
・ロースハム・・・・・・・・茨城・群馬・千葉県
・たまご・・・・・・・・・・群馬県
・油揚げ(大豆)・・・・・・佐賀県
・きゅうり・・・・・・・・・福島・長野県
・にんじん・・・・・・・・・千葉県
・もやし・・・・・・・・・・栃木県
・たまねぎ・・・・・・・・・香川県
・じゃがいも・・・・・・・・静岡県
・根みつば・・・・・・・・・埼玉県
・キャベツ・・・・・・・・・群馬県
・プラム・・・・・・・・・・山梨県

7月12日(金)・森島先生の授業から

パソコンもすっかり授業の中に定着しました。子どもたちは何の
抵抗感もなく、パソコンを使って学習に取り組んでいます。インターネット
を使って、水道検定に挑戦し、様々な知識を外部から得ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月11日(木)・つるまき探検隊報告会 3年

弦巻小学校の教育実践の特色にもなっています「つるまき探検隊」
を3年生が先月行いました。それを今までかかって丁寧にまとめてきました。
今日は、その発表会です。自分たちが調べてきたことを要慮よく発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日(木)・今日の給食

画像1 画像1
・給食に使われた主な食材の産地
・米・・・・・・・・西日本産(中国地方)
・たまご・・・・・・群馬県
・油揚げ(大豆)・・佐賀県
・豆腐(大豆)・・・佐賀県
・にんじん・・・・・千葉県
・じゃがいも・・・・茨城県
・ねぎ・・・・・・・茨城県
・セロリ・・・・・・長野県
・ゴーヤ(にがうり)宮崎県
・もやし・・・・・・栃木県
・にら・・・・・・・山形県
・冷凍ミカン・・・・和歌山県

7月11日(木)たてわり班遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の朝は、たてわり班遊びがありました。6年生を中心に高学年の子どもたちが企画立案した遊びを各班が行いました。ドッジボールでは、高学年の子が下から優しく投げたり、やわらかいボールを使ったりと工夫をして遊んでいました。

7月10日(水)本の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、図書館の本の整理や必要な本を探してくださる図書室アルバイトの安邊さんが、子どもたちに読み聞かせをしてくださいました。ボランティアで読み聞かせをされていたようで、とっても上手な読み聞かせに食い入るように子どもたちの視線は安邊さんに向けられました。お願いして、継続して読み聞かせをしていただくことになりました。

7月10日(水) 起震車体験 6年

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日、6年生が起震車体験をしました。「なまず号」に乗り、地震が起こったっとの想定で、車が揺れ始めます。一斉に机の下に頭を入れ、頭を守り、机の脚をしっかり押さえて揺れが収まるまで待ちます。思ったより揺れが激しいので皆びっくりしていました。

7月10日(水)・今日の給食

画像1 画像1
・給食に使用された主な食材
・鶏もも肉・・・・・・・鹿児島・宮崎県
・鶏がら・・・・・・・・岩手県
・調理用牛乳・・・・・・北海道
・マッシュルーム・・・・千葉県
・にんにく・・・・・・・香川県
・にんじん・・・・・・・千葉県
・たまねぎ・・・・・・・香川県
・かぼちゃ・・・・・・・神奈川県
・パセリ・・・・・・・・長野県
・キャベツ・・・・・・・群馬県
・きゅうり・・・・・・・埼玉県
・りんご・・・・・・・・青森県

7月10日(水)・今学期最後の音楽集会

今日も暑い日になりました。でも、体育館では6組の皆が元気な
歌声を聞かせてくれました。「手のひらを太陽に」です。手振りや身振り
をつけて、楽しく歌ってくれました。その後、全員で同じように歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月9日(火)・鋤崎先生の授業から

6年生ともなると結構難解な文章も読み下していきます。そして、
その要旨を読みとっていきます。今日の学習は、随筆を読み、場面の様子や
作者の思い・考えから文章の構成の工夫に気づく学習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月9日(火)・今日の給食

画像1 画像1
・給食に使用した主な食材の産地
・米・・・・・・・西日本産(中国地方)
・めかじき・・・・静岡県
・じゃがいも・・・千葉県
・もやし・・・・・栃木県
・小松菜・・・・・埼玉県
・にんじん・・・・千葉県

7月9日(火)・山木先生の授業から

暑い日になりました。中休みに外で十分に遊んだ子どもたちも
クーラーのおかげで、快適に学習に取り組んでいます。今日は午後
音楽鑑賞教室もあります。忙しい日ですが、集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月8日(月)・今日の給食

画像1 画像1
・給食に使用した主な食材の産地
・豚肩肉・・・・・・・千葉・鹿児島県
・鶏がら・・・・・・・岩手県
・ベーコン・・・・・・茨城・群馬・千葉県
・白いんげん豆(乾)・北海道
・にんにく・・・・・・香川県
・にんじん・・・・・・千葉県
・たまねぎ・・・・・・香川県
・じゃがいも・・・・・静岡県
・キャベツ・・・・・・群馬県
・さやいんげん・・・・千葉県

7月8日(月)・高芝先生の授業から

6年生ともなると資料を見て、様々なことを発見することができます。
元寇の役の資料を見ながら、適切な指摘をして学習に役立てていました。
民族の考えの違いを資料を見ながら理解することできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月5日(金)・今日の給食

画像1 画像1
・給食に使用した主な食材の産地
・米・・・・・・・・西日本産(中国地方)
・鶏もも肉・・・・・鹿児島県
・たまご・・・・・・群馬県
・油揚げ(大豆)・・佐賀県
・豆腐(大豆)・・・佐賀県
・(干)しいたけ・・大分県
・かんぴょう(乾)・栃木県
・ごぼう・・・・・・群馬県
・にんじん・・・・・千葉県
・オクラ・・・・・・鹿児島県
・ねぎ・・・・・・・茨城県
・さくらんぼ・・・・山形県
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
10/30
(水)
ALT3
10/31
(木)
B時程 給食無し。
11/3
(日)
文化の日
11/4
(月)
振替休日