10/23 連合運動会(6年生)2

連合運動会(6年生)2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/23 連合運動会(6年生)3

連合運動会(6年生)3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/23 連合運動会(6年生)4

連合運動会4
最後は、長なわとびです。どのクラスも今まで取り組んできた成果を発揮するために、クラス皆の力を合わせて一生懸命にとびました。
今まで連合運動会に向けて努力してきたことがとても良かったです。
指導してくださった先生方、毎日の練習を支えてくださったお家の方々、大会の運営を支えてくださった教育委員会はじめ多くの方々に感謝します。ありがとうございました。また、明日からは次の目標に向けて努力していく6年生の姿を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/23 今日の給食

今日の給食
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/22 社会科見学(4年生)1

4年生の社会科見学のコースは、「東京都水の科学館」〜「お台場海浜公園」〜「日の出桟橋」〜「浅草散策」でした。今日は、浅草での「お買い物」というお楽しみも待っています。
さて、最初に訪れた「東京都水の科学館」。いつも使っている水道や、水の大切さなどを、体験を通して楽しみながら学べるミュージアムです。子どもたちは熱心にメモを取るなど、学習も忘れませんでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/22 社会科見学(4年生)2

水の科学館の広場でお弁当を食べました。恒例のお弁当シリーズです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/22 社会科見学(4年生)3

お台場海浜公園から、水上バスに乗船しました。
普段生活している深沢の街並みとは違うことを感じながら、短い船旅を楽しみました。臨海地域には、建築中のビルが多いことにも子どもたちは気づきました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/22 社会科見学(4年生)4

「浅草には、どうしてこんなにたくさんの観光客が訪れるのだろう」という学習課題をもって、グループで仲見世通りを巡りました。
お店で、日本らしい土産物をたくさん見たり、お店の方にインタビューをしたりしました。お店の人の工夫や努力を学ぶことができました。もちろん、「お買い物」も楽しみました。おうちの方々へのお土産です。子どもたちの見学の話も大切なお土産です。聞いていただけるとうれしいです。

今日も、多くの方々にお世話をしていただきました。ありがとうございました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/22 今日の給食

今日の給食
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/21 長なわ 体育朝会(2回目)1

「長なわとび」の第2回目を行いました。どのクラスも、第1回目(10月10日)の記録の更新をめざし、やる気にあふれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/21 長なわ 体育朝会(2回目)2

長なわ 体育朝会(2回目)2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/21 長なわ 体育朝会(2回目)3

1回目の記録を更新できたクラスもあれば、残念ながら更新できなかったクラスもあります。しかし、どのクラスも頑張っていたことがすばらしいと思います。
6年生は、23日(水)の世田谷区立小学校連合運動会でも挑戦します。楽しみにしています。
第3回は、29日(火)です。練習できる日も限られています。クラスのみんなで取り組んで、やってよかったと思えたらすてきです。

画像1 画像1
画像2 画像2

10/21 今日の給食

今日の給食
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/20 防災運動会1

あいにくの雨天でしたが恒例の「東深沢町会 防災運動会」が、体育館で行われました。地域の方々や家族と一緒に子どもたちも参加していました。
消防署の方々からは、クイズを出していただいたり、消火器の使い方、119番通報のしかた、心臓マッサージのしかた、AEDの使い方を学んだりしました。
ばけつの水をまく代わりにボールを的に入れるゲームやパン食い競争も楽しみました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/20 防災運動会2

学校は、災害が発生した場合には、地域の避難所になります。今日のように、日ごろから地域の方々が学校にいらしてくださり、学校に慣れていただくことは、とても有意義なことです。
東深沢朝会の皆さん、玉川消防署新町出張所の皆さん、関係諸機関の皆さん、今日はありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/18 漢字検定

みしまの森学舎三校合同学校運営委員会主催の漢字検定を東深沢中学校を会場として実施しました。東深沢中学校・等々力小学校・東深沢小学校の子どもたちの希望者が参加しました。東深沢小学校の子どもたちは、等々力小学校の子どもたちと一緒に7級から4級までの検定試験を受けました。合同学校運営委員会の委員さんも、検定試験の監督者として参加してくださいました。
子どもたちは緊張の中、60分間の検定試験に全力で取り組みました。結果が分かるのは、約40日後の予定です。
みしまの森学舎三校合同学校運営委員会の皆さん、ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/18 交流給食

ランチルームで、4年生と2年生が交流給食として、4年生と2年生が交ったグループで給食を食べました。だんだんとお互いに笑顔が見られるようになっていきました。
そして、昼休みは、体育館でボール遊びや、はないちもんめをしながら楽しく遊びました。気軽にあいさつを交わせる仲良しが増えたことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/18 広場

後期の委員会活動が始まっています。今日の広場は、各委員会の委員長と委員の紹介でした。
5・6年生のお友達と、4年生各クラスの代表の2人ずつのお友達(代表委員会)が、ひがしをよりよい学校にするために活動していきます。1年生から4年生も委員会のお兄さん、お姉さんたちに協力して、みんなでよりよいひがしをつくりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/18 今日の給食

今日の給食
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/17 町たんけん(2年生)1

今日の2時間目に町たんけんに出かけました。2年生は19のグループに分かれて、学校を出発です。学校のまわりにあるお店や保育園、交番などに行き、インタビューをしました。子どもたちは、うかがったことをしっかりとメモすることができました。学校へ戻ってくると子どもたちから、「とっても楽しかった!」「今度、おうちの人とお店に行ってみたいなあ」と笑顔で話をしていました。今日、学んだことは、グループごとにまとめ、発表をしていきます。どんな発表になるか今から楽しみです。
ご多用の中、快く町たんけんにご協力くださった皆様、子どもたちの引率をしてくださった保護者の方々、本当にありがとうございました。(2年担任 角田)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校関係者評価委員会報告

学校だより

学校運営委員会便り

みしまの森学舎