7/5(金) 給食
主な産地
生姜・・・高知県 さやえんどう・・・青森県 人参・・・千葉県 冬瓜・・・沖縄県 ねぎ・・・千葉県 干し椎茸・・・九州産 みかん缶・・・和歌山県 豆腐(大豆)・・・富山県・滋賀県 鶏卵・・・青森県 米・・・佐賀県 牛乳(区の指定業者) 区のHPで公開しています 7/4(木) 4年生 算数
4年生、「ふたけたのわり算の」学習です。
今まで学習したことをもとにわり算の仕方を考えていきます。 この単元は少人数指導です。一人一人の理解を確実なものにするために、先生たちは工夫しています。 7/4(木) PTA家庭教育学級
PTA家庭教育学級です。
「知っていますか?香りと日用品のはなし」をテーマに講師をお招きしてお話を聞きました。日常使っているものについて自分で情報を収集し考えることの大切さについて、興味深い事例をもとにわかりやすく話してくださいました。 講師の先生、PTA文化厚生委員のみなさん、ありがとうございました。 7/4(木) 2年生図工
「土ってきもちいい!」
体育館前の砂場で、砂や土の感触や造形の楽しさ みんなで関わり合いながら楽しく学びあう造形あそびを行いました。 体全体を使って砂をかき出し、山をつくり、穴をほる。 友だちと一緒にやる楽しさや、友だちの「いいな」の姿を感じあう。 「ここをこうしようよ!」「いいね!」「すごいね!」 関わり合う中で学びあうことはたくさんあります。 造形はどんどんつながって、川が流れて全体が一つになっていきました。 活動する子どもたちの表情はとてもキラキラしていました。 7/4(木) 今日の給食
今日の献立
・梅わかごはん ・牛乳 ・豆入り筑前煮 ・アスパラジャコあえ アスパラガスは、今が旬のお野菜です。特に今日のアスパラガスは、柔らかい上に甘く、とてもおいしかったです。よくかんで、甘みを感じながらたべてもらえるとうれしいです。 7/4(木) 給食
主な産地
生姜・・・高知県 ごぼう・・・埼玉県 人参・・・千葉県 じゃが芋・・・長崎県 玉葱・・・香川県 いんげん・・・千葉県 アスパラガス・・・佐賀県 大豆・・・北海道 じゃこ・・・タイ 鶏肉・・・山梨県 米・・・佐賀県 牛乳(区の指定業者) 区のHPで公開しています 7/3(水) 今日の給食
今日の献立
・ジャージャー麺 ・牛乳 ・ナムル ・手作りマドレーヌ 今日出てきたマドレーヌは、給食室で1つ1つ手作りしています。麺だけではおなかが空きがちなので、マドレーヌをつけました。愛情たっぷりのマドレーヌ、ほとんど完食でした! 7/3(水) 5年生 社会科
米作りの単元です。
魚沼産コシヒカリを教材に米作りについて学習を進めています。 写真や地図帳から気づいたことを読み取っていきます。子どもたちの気づきから、稲作について学びを深めていました。集中した学習態度がとても立派でした。 7/3(水) 2年生 図工(自然造形遊び)
2年生の図工です。砂場でみんな楽しそうです。
水を流したり、山を作ってトンネルを掘ったり、昔懐かしの泥遊びに近い活動です。 子どもたちは熱中してます。私も子どもの頃を思い出しました。裸足で感じる砂の感触、砂のにおい、手触り、こういうことから大切なことを学んでいくのでしょう。 7/3(水) 給食
主な産地
人参・・・千葉県 にんにく・・・青森県 玉葱・・・香川県 生姜・・・高知県 きゅうり・・・茨城県 もやし・・・栃木県 小松菜・・・埼玉県 鶏卵・・・青森県 豚肉・・・秋田県・岩手県 中華麺・・・アメリカ・カナダ 牛乳(区の指定業者) 区のHPで公開しています 7/2(火) 6年生古典芸能鑑賞教室
世田谷区の芸術への取り組みで、毎年6年生が古典芸能を鑑賞しています。
会場まで徒歩で向かう途中、児童が歩く姿を見た地域の方が 「おしゃべりが少なく、よいお子さんたちですね」と、 声をかけていただきました。 会場では、能舞台を模した舞台が設置しており、気持ちが高まります。 最初に狂言のワークショップを行い、 代表の児童が舞台に出て姿勢や声の出し方などを教えていただきました。 狂言の演目は「附子」です。 事前に言葉や内容を教えていただいたので、児童の理解も深まったようです。 声色や動きに笑いが起こり、楽しいひと時となりました。 7/2(火) 今日の給食
今日の献立
・シナモントースト ・牛乳 ・ミネストローネ ・コーンサラダ 今日は1年生の教室をまわったのですが、おかずとスープのおかわりやに行列ができていました。おかずの野菜はさいごのひとかけらまできれいに食べていました。 最近1年生は食べる量もふえており、とても頼もしいです。 7/2(火) 体育朝会
2回目の長縄集会です。
1年生は前回の波跳びではなく、まわして跳ぶことに挑戦しました。 6年生は休み時間に練習する姿があり、 さらに記録を伸ばし400回を超えました。 リズムよく跳ぶ姿を隣で見て「すご〜い!」と驚いていました。 7/2(火) 給食
主な産地
人参・・・千葉県 セロリー・・・長野県 玉葱・・・香川県 じゃが芋・・・長崎県 かぶ・・・千葉県 キャベツ・・・青森県 マカロニ・・・アメリカ・カナダ ベーコン・・・千葉県・群馬県 豚肉・・・岩手県 パン(小麦粉)・・・アメリカ・カナダ 牛乳(区の指定業者) 区のHPで公開しています 7/1(月) 今日の給食
今日の献立
・こぎつねごはん ・牛乳 ・にらたまスープ ・ひと塩野菜 今日の給食は油揚げの入ったこぎつねごはんです。なかなか人気のあるメニューで、今日は多くのクラスが完食でした!今学期の給食も残すところあと11回です。全クラス完食をめざしていきたいです。 7/1(月) 全校朝会
先週学校公開があり、保護者地域のみなさんからうれしいお便りがありました。
「廊下でのあいさつがとてもよかった」とのことです。 尾山台の代表として素敵な挨拶ができてすばらしいと思います。 さて、最近雨が多く傘の始末が気になります。 傘が折れたり壊れたりしないようにきちんと巻いて入れましょう。 これは尾山台スタンダードにも書いてあります。 また、先週行ってきたけやき学級が、 河口湖移動教室やお留守番でとてもがんばっていたことのお話がありました。 高学年の生活目標は、係の仕事をすすんでやり声をかけたり 自分の言動に責任をもってよりよいクラスの雰囲気をつくっていくことでした。 看護当番の先生からは、雨の日の過ごし方がよくないこと、 挨拶が少なくなっていること、 水道の蛇口を直してほしいこと、 廊下を走らず歩くこと。のお話がありました。 みんなが安全に過ごせるように気を配っていきましょう。 7/1(月) 給食
主な産地
人参・・・千葉県 いんげん・・・千葉県 玉葱・・・香川県 ニラ・・・栃木県 きゅうり・・・宮城県 生姜・・・高知県 キャベツ・・・群馬県 豆腐(大豆)・・・富山県・滋賀県 鶏卵・・・青森県 鶏肉・・・山梨県 米・・・佐賀県 牛乳(区の指定業者) 区のHPで公開しています 6/28(金) 自転車教室 3年生
PTA主催で自転車教室が開催されました。玉川警察の警察官の方が指導してくださいました。
自転車に安全に乗ることは、自分の身を守ることはもちろんですが、誰かを傷つけないためにも大切です。 3年生の子どもたちは真剣な面持ちで練習していました。 PTAのお母さん方、玉川警察署のみなさん、ありがとうございました。 6/28(金) 水泳指導に向けて実技研修
水泳指導に大切な流れや泳法の指導を校内で統一し、
全体の指導力を高める教員の実技研修を行いました。 人数や気候の違いによる準備運動のバリエーション、 入水のルールや水慣れ、けのびの姿勢について確認しました。 続いてクロールと平泳ぎの泳法指導、息継ぎ指導を行いました。 改めて一緒に学ぶことでお互いに高められます。 安全に気をつけ、児童の泳力が高められる指導を行っていきます。 6/28(金) 今日の給食
今日の献立
・豚肉とごぼうのごはん ・牛乳 ・ししゃものからあげ ・みそ汁 今日のししゃもは、一年生にとって学校で食べるのは初めてです。しかし、みんないろいろ知っているようで、頭から食べると頭がよくなるんだよー!と、私に教えてくれました。私が小学生の頃も、ししゃもは頭から食べると頭が良くなり、しっぽから食べると足が速くなる・・・という言い伝え(?)を聞いた覚えがあります。頭が良くなるのと足が速くなるの、どちらが良いか、友達と頭を悩ませながら食べたものです。 ちなみに今日のししゃもは、ほとんどのクラスが完食!私の予想以上に人気のあるメニューでした。 |
|