用賀小学校のキーワード・・・「夢中」「自分づくり」・・・

10/15 本日の給食

画像1 画像1
〜今日の献立〜
塩焼きそば
牛乳
フルーツヨーグルト

〜給食メモ〜
 今日の焼きそばは、「塩焼きそば」です。塩焼きそばの味付けには、「オイスターソース」を使います。そこでクイズです。オイスターソースは、何から作られているでしょうか?
1.えび  2.貝のかき  3.魚のいわし
 給食の焼きそばは、野菜もたくさん入っていて栄養満点です。残さずに食べましょう。

※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・

10/12 土曜公開3

2年生の「小さな音楽会」が4校時に体育館で開かれました。2年生は今年音楽の足立先生と担任の先生と音楽の学習をしています。今日はこれまで学習した成果を学年全員での発表として多くの方に見ていただきました。
上手になった鍵盤ハーモニカでの合奏。動作をまじえて全身で表現した合唱。見ていたお父さんやお母さんたちといっしょのリズム遊び。充実した内容でした。
今日は多くの方に見ていただき、いつも以上のやる気を出し、元気よく、力いっぱいの演奏でした。チーム2年生としてのまとまりも育ってきました。ご参観ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/12 土曜参観2

本校の英語活動は様々な方にご協力をいただき、子供たちが楽しく学習できるようにしています。今日の土曜参観ではそうした授業を見ていただきました。
バード先生と藤原先生は6年生の授業で歌や動作を盛り込んで子供たちの関心を引き出していました。外国人教員(ALT)のマーシー先生は3年生にカードやゲームを活用して楽しい授業をしていました。
英語活動の授業は担任が行いますが、本校ではこうした先生の授業も取り入れています。また、毎回の授業では保護者や地域の方による英語活動支援員の皆様にお手伝いをしていただいています。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/12 土曜参観

1年生は東京農業大学教授の古庄先生に食育の授業をしていただきました。テーマは「野菜と仲よし」。子供たちが野菜をできるだけ食べられるようになるには、野菜のことを知り、関心をもつことが大切です。
授業では子供たちが野菜について楽しく学べるように農大の学生さんが紙芝居を読んだり、寸劇をしたりしてくれました。
本校では子供たちが食べることについての関心や望ましい考えをもてるように他の学年でも古庄先生に食育の授業をしていただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/11 本日の給食

画像1 画像1
〜今日の献立〜
わかめごはん
牛乳
ジャンボぎょうざ
春雨サラダ
くだもの(梨)

〜給食メモ〜
 今日のくだものは、「梨」です。そこで、今日は「梨」のクイズを出したいと思います。一番あまいのは、どの部分でしょうか?
1.頭の部分  2.真ん中の部分  3.お尻の部分
 梨のシャリシャリした食感は石細胞と呼ばれるもので、おなかの中をきれいにしてくれるはたらきがあります。残さず食べましょう。

※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・

10/10 本日の給食

画像1 画像1
〜今日の献立〜
ごはん
牛乳
鮭のみそマヨネーズ焼き
じゃがいもの香味和え
白玉スープ

〜給食メモ〜
 今日のみそマヨネーズ焼きには、「鮭」という魚を使いました。そこでクイズです。魚は、マグロのように赤い身をしている赤身魚と、タイのように白い身をしている白身魚の大きく2種類に分けられます。さて、鮭はどちらの仲間でしょうか?
1.赤身魚   2.白身魚
 鮭には、たくさんの栄養が詰まっています。残さずに食べましょう。

※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・

10/9 本日の給食

画像1 画像1
〜今日の献立〜
二色サンド
牛乳
ポトフ
カフェオレゼリー

〜給食メモ〜
 今日は、「ポトフ」のクイズを出したいと思います。「ポトフ」は、どこの国の料理でしょうか?
1.アメリカ  2.フランス  3.イギリス
 ポトフには、お肉や野菜、じゃがいもなどたくさんの食材を使っているので、栄養満点です。残さず食べましょう。

※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。

食材がとれたところ・・・

10/8 本日の給食

画像1 画像1
〜今日の献立〜
中華丼
牛乳
大豆とじゃこの甘辛あげ
くだもの(りんご)

〜給食メモ〜
 今日の給食は、「中華丼」です。そこでクイズです。用賀小学校の中華丼には、何種類の食材を使っているでしょうか?
1.3種類  2.8種類  3.13種類
 食べものには、それぞれよいところがあります。好ききらいせず、残さず食べましょう。

※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・

10/4 本日の給食

画像1 画像1
〜今日の献立〜
ダッカルビ丼
牛乳
チャプチェ
くだもの(梨)

〜給食メモ〜
 今日の給食は、韓国料理の「ダッカルビ丼」です。そこでクイズです。ダッカルビ丼の「ダッ」とは韓国語で何という意味でしょうか?
1.鶏肉   2.白菜   3.唐辛子
 給食のダッカルビ丼は、野菜がたくさん入っていて、栄養満点です。残さず食べましょう。

※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・

10/3 本日の給食

画像1 画像1
〜今日の献立〜
子ぎつねごはん
牛乳
焼きししゃも
キャベツのみそ汁
くだもの(みかん)

〜給食メモ〜
 子ぎつねごはんには、きつねの大好物「油揚げ」が入っています。そこでクイズです。油揚げは、何から作られているでしょうか?
1.米  2.小麦粉  3.大豆
 今日も、残さずに食べてくれるとうれしいです。

※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・

10/2 本日の給食

画像1 画像1
〜今日の献立〜
スパゲッティミートソース
牛乳
じゃがいものハニ―サラダ
くだもの(巨峰)

〜給食メモ〜
 今日は、「スパゲッティミートソース」のクイズを出したいと思います。給食のミートソースには、いくつの野菜が入っているでしょうか?
1.2つ  2.4つ  3.6つ
 給食には、いろんな野菜が使われます。野菜には、それぞれよいところがあるので、どの野菜も残さずに食べましょう。

※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・

9/30 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〜今日の献立〜
ビスキュイパン
牛乳
コーンシチュー
ビーンズサラダ

〜給食メモ〜
 今日のパンは、ビスケット生地をパンにのせて焼いた「ビスキュイパン」です。そこでクイズです。ビスキュイパンのビスケット生地には、あるものが入っています。さて、何が入っているでしょうか?
1.ごま  2.アーモンド  3.ココア
 残さず食べましょう。

※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・

9/27 本日の給食

画像1 画像1
〜今日の献立〜
ごはん
牛乳
韓国風肉じゃが
きゅうりの辛み漬け
くだもの(ぶどう 2粒)

〜給食メモ〜
 今日の肉じゃがは、コチジャンやごま油で韓国風に味付けしました。今日は、肉じゃがに使っている「じゃがいも」のクイズを出したいと思います。フランスでは、じゃがいもを「大地の○○」と呼んでいます。さて、何と呼んでいるでしょうか?
1.大地のりんご 2.大地の大豆 3.大地のお肉
 残さず食べましょう。

※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・

9/25 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
〜今日の献立〜
スパゲッティナポリタン
牛乳
イタリアンサラダ
チーズケーキ

〜給食メモ〜
 今日の給食は、ナポリタンです。そこでクイズです。ナポリタンは、どこの国でうまれた料理でしょうか?
1.日本  2.イタリア  3.フランス
 給食のナポリタンには、お肉や野菜などたくさんの食材を使っているので栄養満点です。残さず食べましょう。

※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・

9/24 本日の給食

画像1 画像1
〜今日の献立〜
ひじきごはん
牛乳
焼きししゃも
さつま汁

〜給食メモ〜
 今日のごはんは、「ひじきごはん」です。そこで今日は「ひじき」のクイズを出したいと思います。ひじきは海にはえていますが、海の中では何色をしているでしょうか?
1.黒色  2.おうど色  3.白色
 ひじきには、骨や歯を丈夫にしてくれる「カルシウム」がたくさん入っています。残さずに食べましょう。

※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・

9/20 本日の給食

画像1 画像1
〜今日の献立〜
スープチャーハン
牛乳
いかのチリソース
野菜の中華味
くだもの(巨峰 2粒)

〜給食メモ〜
 今日は、チャーハンにスープをかけて食べる「スープチャーハン」を作ってみました。クイズです。給食では、料理によってだしを使い分けています。今日のスープに使っただしは、何からとったでしょうか?
1.かつおぶし 2.鶏がらと豚骨 3.鶏がらスープの素
 残さずに食べてくれるとうれしいです。

※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・

9/19 本日の給食

画像1 画像1
〜今日の献立〜
栗ごはん
牛乳
さんまのかば焼き
野菜の菊花和え
打ち豆汁
月見団子

〜給食メモ〜
毎月19日は、食育の日です。ようがの学び舎で一緒に勉強している、京西小学校と用賀中学校と同じ献立です。今日は十五夜なので、お月見献立になっています。そこでクイズです。お月見を最初にしたのは、どこの国でしょうか?
1.日本  2.中国  3.アメリカ
 十五夜には、お団子やすすきなどをお供えして、月見をする風習があります。今日の給食には、「月見団子」が出ています。お月見気分を味わってみてください。

※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・

9/18 本日の給食

画像1 画像1
〜今日の献立〜
ピザトースト
牛乳
ヌードルスープ
コーンポテト

〜給食メモ〜
 今日は、「コーンポテト」に使った「じゃがいも」のクイズを出したいと思います。じゃがいもは、なぜ「じゃがいも」と呼ばれるようになったのでしょうか?
1.ジャガーさんが発見したから。
2.外国のジャガタラから日本に伝わったから。
3.昔、芋のことを「じゃが」と呼んでいたから。
 じゃがいもには、風邪をひきにくくしてくれるビタミンCがたくさん入っています。残さずに食べましょう。

※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・

9/17 本日の給食

画像1 画像1
〜今日の献立〜
ごはん
牛乳
豚肉のしょうが煮
野菜のゆかり和え
なめこ汁
くだもの(みかん)

〜給食メモ〜
 今日は、なめこ汁に入っている「なめこ」のクイズを出したいと思います。なめこはぬるぬるしていますが、このぬめりにはどのような働きがあるでしょうか?
1.消化吸収を助ける。
2.肌がつるつるになる。
3.体がやわらかくなる。
 なめこには、おなかの中をきれいにしてくれる「食物繊維」もたくさん入っています。残さず食べましょう。

※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・

9/13 本日の給食

画像1 画像1
〜今日の献立〜
ごはん
即席漬
牛乳
さばのごまだれかけ
かぼちゃの含め煮
くだもの(冷凍みかん)

〜給食メモ〜
 今日のごまだれかけには、「さば」という魚を使いました。そこでクイズです。さばには、ある特徴があります。さて、その特徴とは次のうちのどちらでしょうか?
1.腐りにくい  2.腐りやすい
 さばには、記憶力をよくする「DHA」という栄養素が入っています。残さず食べましょう。

※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/11 全校朝会
11/12 なかよしタイム
11/13 体育朝会
11/14 展覧会1日目
用賀中訪問(6年生)
11/15 学校休業日
展覧会2日目

学校だより

学校関係者評価

年間指導計画

評価規準