8/6 日光林間学園2日目ー7
魚と森の観察園では、チョウザメやマスに触ったり、餌をあげたりして楽しみました。光徳牧場では、濃厚でとってもおいしいアイスクリームを食べました。牧場ならではのアイスクリームです。最後にホテル近くの源泉を見学しました。この後、宿舎に戻ります。
8/6 夏季水泳教室 前半終了
船橋小学校では、夏季水泳教室の前半が本日、無事終了しました。検定で進級した子、もうあと数mで合格だった子。この夏でさらに泳力がつくよう、後半の夏季水泳教室にもぜひ参加していただければと思います。後半は、8月23日(金)から再開します。多くの子どもたちの参加をお待ちしております。
8/6 日光林間学園2日目ー6
幸運なことに、なんと薄日がさし、蝉が鳴き始めました。しゃくなげ橋でお弁当を食べました。さらに30分歩いて、竜頭の滝に到着しました。竜頭の滝は、華厳の滝、湯滝と共に奥日光三名瀑の一つです。落差60mの滝は豪快です。
8/6 日光林間学園2日目ー5
戦場ヶ原ハイキングです。曇り空でぽつりぽつりと雨が落ちてきていますが、みんな元気に歩いています。雄大な男体山がよく見えます。
8/6 日光林間学園2日目ー4
三本松に到着しました。卒業アルバム用の集合写真を撮りました。奇跡的に雨はあがったままです。この後、戦場ヶ原ハイキング、そして竜頭の滝に向かいます。
8/6 日光林間学園2日目ー3
湯滝に到着しました。湯ノ湖から流れ落ちる落差50mの滝です。清涼感をみんなで満喫しました。これからは、予定を一部変更し、三本松で集合写真を撮ってから、戦場ヶ原ハイキング、そして竜頭の滝に向かいます。
8/6 日光林間学園2日目ー2
ハイキングをスタートしました。先ずは、湯ノ湖湖畔を半周し湯滝に向かいます。静かな湖畔に6年生の声が響いています。
8/6 日光林間学園2日目ー1
おはようございます。2日目の朝です。雨がぽつぽつと落ちてきてしまったため、広間で朝会を済ませて朝食です。今日はハイキングなのでしっかり食べます。こちらの天気予報は、残念ながら雨となっています。昨日は、奇跡的に行動中は雨があがっていたのですが、今日は雨対策を十分にして出発します。
8/5 日光林間学園1日目ー8
今夜は日光彫り体験です。職人さんから彫り方の基本を教えていただきました。さすが職人技です!子どもたちの力作、完成品はお土産となります。お楽しみに!!それでは今日はここまでです。おやすみなさい。
8/5 日光林間学園1日目ー7
奥日光湯元温泉 ホテル山月に到着しました。開園式を行い、その後、贅沢な天然源泉かけ流し、にごり湯の温泉に入りました。今日は男子が大浴場、女子が離れにある露天風呂です。夕食では、おいしいご飯をたくさん食べました。全員元気で食欲も旺盛です。中には、ご飯を8杯もおかわりした子がいました。この後は、日光彫りをします。
8/5 日光林間学園1日目ー6
華厳の滝に到着しました。いろは坂での雨があがり、曇り空ですが迫力のある滝を見ることができました。この後、宿舎に向かいます。
8/5 日光林間学園1日目ー5
「見ざる、言わざる、聞かざる」で有名な三猿の説明を聞いて、その後、階段を上がって陽明門(保存修理工事中)、鳴龍を見学しました。この後、二荒山神社に向かいます。
8/5 夏季水泳教室10日目
船橋小学校では、今日も夏季水泳教室が開かれました。3・4年の回では、平泳ぎの足の使い方を練習するコーナーができました。1年の回では、検定や宝探しを行いました。夏休み前半は、明日が最後です。たくさんの参加をお待ちしています。
8/5 日光林間学園1日目ー4
世界遺産の日光東照宮に到着しました。専門のガイドさんがついて説明をしてくださり、子どもたちも真剣に聞いています。写真は五重塔です。クラス毎に集合写真を撮りました。
8/5 日光林間学園1日目ー3
日光杉並木公園に到着しました。緑に囲まれて涼しい風が吹いています。水車がいくつもあり、子どもたちは興味津々です。写真のような大きな水車もありびっくりです!おいしいお弁当をありがとうございました。日光地方は、15時頃から雨の予報ですので早めの行動をしています。現在、予定より45分早く進んでいます。
8/5 日光林間学園1日目ー2
羽生パーキングに着きました。高速道路は順調で1時間早く到着しました。天候は薄曇りです。みんな元気でレクを楽しんでいます。
8/5 日光林間学園1日目ー1
今朝は楽しみにしていた6年生の日光林間学園の出発式です。私は「友達の大切さ、仲間の良さをしっかり感じて来てほしい」という話をしました。日光の自然や歴史を、直接肌で感じながら心と体を鍛え、自立的な生活態度を身に付けて来ます。
早朝より、多くの保護者の方のお見送りに感謝申し上げます。日光だよりは、これからどんどん更新していきます。携帯電話での写真のため画像はよくありませんがお楽しみに! 8/2 教職員が高め合う船橋小学校
先日、東京農業大学の古庄先生を講師としてお招きし、「充実した食育授業を実施するために」というテーマで研修会を行いました。1時間以上におよぶ講演でしたが、低学年では、食への興味をもたせること、中学年では、食と体の関係を理解させること、高学年では、食と健康の関係を理解させることが成功へのポイントであるというお話をいただきました。2学期から各学年ごとに、古庄先生のお力を借りながら一歩一歩進めていきたいと考えております。
食育研修とともに、坪倉副校長による「服務事故防止」研修も実施しました。 船橋小学校では、今後とも、研修会や研究授業、そして毎日の仕事の中で研修し合い教職員が高め合っていきます。 8/1 夏季水泳教室8日目〜1年生のプチ検定〜
今日は天候の関係で、残念ながら1年生のみの実施となりました。人数が少々少なめでしたが、グループ別に個人レッスンが十分に受けられ、プチ検定もできて子どもたちは大喜びでした。
ほぼ全員の子どもたちが進級し、中には2〜3つも進級した子がいて、先生から新しいマジックテープをつけてもらっていました。 明日は、4・5・6年生の検定日です。多くの参加をお待ちしています。 8/1 1年生の水泳教室は実施します。
気温が若干上昇し、最新の雨雲の動きを見ると、雨がおさまる予報なので、1年生の水泳教室は実施します。
|
|