駒沢中学校の楽しい一コマをご覧ください。

ポロシャツ着用試行

画像1 画像1 画像2 画像2
本日からポロシャツ着用の試行が始まりました。
初日から数人の生徒が着ています。
とても涼しげです。(副校長)

第4回生徒協議会

画像1 画像1 画像2 画像2
 専門委員会の後、生徒協議会が行われました。
今日は、1学期の反省を各委員会で話し合い、専門委員は自信をもって今学期やってきたことを発表していました。
 その内容を全校生徒の前で発表する、来週の生徒朝会が楽しみです。

今月の月間目標は、『一学期を振り返って、夏休みまで落ち着いて生活しよう』です。(小嶋)

男子バレーボール部一歩届かず

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のリーグ戦で1位になれば都大会出場でしたが、お互いに2勝同士で迎えた最終戦でしたが、一歩届かず敗れてしまいました。
多少波がありましたが、乗っているときは、素晴らしいプレーの連続だっただけに残念です。(副校長)

卓球部Aチーム惜敗

画像1 画像1 画像2 画像2
Aチームの一回戦は2勝2敗から勝ち上がりをかけた5組目は、
お互い2セットずつとり、最終セットにジュースまでいきましたが、あと一歩届かず負けてしまいました。
熱戦にとても感動しました。(副校長)

卓球部夏季大会

画像1 画像1 画像2 画像2
団体戦一回戦
Aチームは2組まで終わって1勝1敗です。
ともにフルセットまでいく大接戦でした。
暑い中、がんばっています。(副校長)

新聞を活用した朝学習

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、2年生で、新聞を活用した朝学習を行いました。
「新聞の社説を活用し、その要約等の学習を行うことにより、社会についての関心を高めるとともに、ことばの力を育成する。」ための取り組みで、
今後は、毎週木曜日と金曜日に行います。
世田谷区教育委員会から統括指導主事もおみえになり、生徒の取り組みの様子を観察していました。
生徒が集中して取り組んでいる様子をみて、ほめてくださいました。(副校長)

歌舞伎観賞教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、3年生が歌舞伎観賞教室に行きました。
ほとんどの生徒がはじめての歌舞伎観賞でしたが、始めにわかりやすい解説もあり、開幕するとのめり込んでいました。(副校長)

期末考査3日目

画像1 画像1 画像2 画像2
本日が期末考査最終日です。
1年生のテストの様子をお伝えします。
写真は1年生の英語のテストの様子です。
リスニングテストは、英語の片桐先生が各教室をまわり、
自らがライブで行っていました。
生徒もはじめての英語の定期考査でしたが、3日目ということもあり、
落ち着いてがんばっていました。(副校長)

期末考査2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は、2年生の様子をお伝えします。
2年生もとてもがんばっていました。
テストに向かう目が生き生きとしていて、やるぞと言う気合いが感じられました。(副校長)

期末考査1日目

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は期末考査1日目でした。
どの学年も集中してがんばっていましたが、特に3年生は最後まであきらめずにがんばっていました。(副校長)

お客様のうれしいひとこと

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の午後、税の標語の募集に、世田谷税務署と保護司の方が来校されました。その方たちは笑顔で「校長先生、校内がすばらしくきれいですね。いろいろな学校を回っていますが、駒沢中学校はすばらしいです。気持ちがいいですね。」と何度も何度もお話になりました。私が「校舎は古くても、生徒や学校主事さん、副校長、教職員がみんなできれいにしてくれているのですよ。」と説明しました。
写真は放課後の玄関、そして、都大会に出場を決めた剣道部、女子バレーボール部の掲示です。右の写真は学校主事の佐藤さんが制作した下駄箱の表示です。もはや職人芸ですね。

日曜日の講演会と部活動

画像1 画像1
昨日、北沢タウンホールで教育者研究会が行われ、世田谷区の前教育長、若井田先生の講演がありました。若井田先生は、私が教育委員会に勤務していた頃の上司であり、たいへんお世話になった方です。副校長先生も一緒にお話をうかがいました。
世田谷の子どもたちのあいさつと思いやりについてお話しされましたが、今も変わらず子どもへの愛情あふれる内容でした。
講演会を聴き、駒沢中学校に戻ると、女子バレーボール部が都大会進出をかけて試合をしていました。選手の皆さんと坂本先生をはじめ、コーチや保護者の方々、OG、男子バレーボール部の応援も盛り上がっていました。フルセットの末、みごと都大会への切符を手にした女子バレーボール部、春の悔しさを3年生最後の大会で喜びに変えることができましたね。
西川先生からは、剣道部団体戦で男子が都大会出場のニュースも聞きました。すばらしいですね。
惜しかった男子バスケットボール部、バドミントン部の活躍も報告を受けました。みんな最後までよくがんばりましたね。この経験は、練習をがんばってきた人にしかわからない勲章です。

男子バスケットボール部善戦及ばず。

画像1 画像1
都大会出場をかけた準々決勝。
相手は都大会常連の強豪校でした。
立ち上がりは互角でしたが、じわじわとその差が開き、追いつきませんでした。強豪校相手に最後までがんばりました。(副校長)

女子バレーボール部都大会出場。

画像1 画像1 画像2 画像2
女子バレーボール部がブロック大会予選リーグを1位で通過し、見事都大会出場を決めました。
お互いに1セットずつとり、目が迎えた3セット目も一進一退の攻防が続き、25ー22で勝ちました。(副校長)

剣道部男子団体都大会出場。

画像1 画像1
剣道部の夏季大会がありました。
男女ともに健闘しました。
男子は団体戦で都大会出場を決めました。
写真は女子の団体戦です。

バドミントン部善戦しています。

画像1 画像1 画像2 画像2
バドミントン部が夏の大会予選リーグを戦っています。
立ち上がりはもう一歩でしたが、追い上げています。
がんばってください。(副校長)

ドッヂビー大会に参加しました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
JRC部で、青少年上馬地区委員会主催のドッヂビー大会に参加しました。最初は、フリスビーをうまく投げることができませんでしたが、世田谷区スポーツ推進委員協議会の方々に指導していただき、試合を重ねるごとにうまく投げられるようになりました。参加した部員達も小学生と一緒に楽しんでいました。これからも地域の方々との交流を深めていきたいと思います。(西川・遠藤)

土曜英検教室(第2回)

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、2回目の土曜経験教室がありました。
期末考査直前ですが、多くの生徒が参加して英検の勉強をがんばっていました。
写真は4級コースと準2級コースです。(副校長)

学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の6時間目に1年生と2年生が学年集会を行いました。
2年生は移動教室の反省で、1年生は移動教室の概要説明でした。
行ってきた満足感とこれから行く期待感の違いを感じました。
2年生の実行委員長が、移動教室で感じた自分たちの課題とこれからがんばって取り組むべきことをしっかりとみんなの前で話していました。(副校長)

朝のあいさつと学活

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
教職員の打ち合わせが終わった後、毎朝、副校長先生が玄関で「おはよう」と生徒の皆さんにあいさつをしてくれています。学校の一日は副校長先生の元気なあいさつから始まります。
中央と右の写真は、2年生の朝学活です。移動教室が終わり、体調を崩さないか心配でしたが、しっかりと学校生活に戻っていますね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/13
(水)
3年面談 区研修会

各種おしらせ

1学年だより

2学年だより

3学年だより

聞こえの学級だより

進路だより

保健だより

食育だより

学校運営委員会だより

スクールカウンセラーレター

学校経営

指導計画

学校評価

PTA

給食献立

部活動

生徒会新聞

Weekend Homework 1年

Weekly Homework 国語1年生

令和3年度 学校だより