11/13 展覧会に向けて(4年生)
展覧会に出品する版画の制作をしています。作品は展覧会でご覧ください。
展覧会当日が楽しみです。 11/13 子どもは風の子1
外の空気は冷えてきましたが、子どもたちは休み時間になると外で元気に遊びます。なわとび、鬼ごっこ、鉄棒とやっぱり子どもは風の子です。
11/13 子どもは風の子2
子どもは風の子2
11/13 秋から冬の装いに
今朝は寒かったです。空気が澄んでいて屋上からきれいな富士山が見えました。学校の周りの木々もだいぶ色づいてきました。朝晩が冷え込みますので、健康には十分気を付けていきたいですね。
11/13 今日の給食
今日の給食
11/13 ベルマークの回収は15日(金)です
先日配布された「ベルマーク回収のお知らせ」に、「11月21日(木)回収」と記述されていますが、11月15日(金)が回収日です。訂正版は配布されていません。
ご協力をよろしくお願いします。 11/12 小松菜の観察(2年生)
学級園の小松菜が、育ってきています。
観察カードに細かく下がきをして、丁寧に色を塗っていました。「こまつなのいいにおいがしています」と書いていたお友達もいました。 愛情をもって育てていけば、さらに大きく、おいしくなることでしょう。 11/12 マット運動(4年生)
東深沢中学校の保健体育の先生お2人が、ひがしにいらして、担任の先生と一緒に4年生のマット運動を指導してくださっています。
子どもたちは、4年生の先生が作ったマット運動の資料集をもとに、めあてを決め、互いに教え合いながら運動に取り組んでいます。中学校の先生方も、体育の専門家として子どもたちにアドバイスをしてくださっています。そのため、子どもたちの技能もどんどん伸びています。子どもたちにたくさん笑顔が見られるのはうれしいことです。中学校の先生方、ありがとうございます。 15日(金)は、みしまの森学舎実践報告会(13:45〜14:35体育4年生マット運動他の公開授業 14:50〜16:15 パネルディスカッション他)を行います。ぜひご参会ください。お待ちしています。 11/12 今日の給食
今日の給食
11/11 日本語担当者研修
区立小学校の日本語担当の先生方においでいただき、3年生で日本語の授業研究を行いました。お客様がたくさんお見えになって、子どもたちも少し緊張気味でしたが、『子曰く、「巧言令色、鮮なし仁。」と。』『子曰く、「人の己を知らざるを患えず。人を知らざるを患うる也。」と。』と音読し、響きやリズムを楽しみました。
11/11 今日の給食
今日の給食
11/11 はたらく消防の写生会表彰式1
昨日、「はたらく消防の写生会」の表彰式に出席しました。春に消防車にきていただき1,2年生が写生をしました。その中の優秀な作品の表彰式です。受賞した子どもたちは少々緊張しながら表彰を受けました。審査委員長のやくみつるさんから、子どもたちには様々な才能があるからそれをこれから伸ばしてくださいとのお話をいただきました。
受賞された皆さん、おめでとうございます。 11/11 はたらく消防の写生会表彰式2
はたらく消防の写生会表彰式2
11/9 ひがしタイム
今日は土曜授業の日です。
朝から「ひがしタイム」で子どもたちは元気に校庭で遊びました。 高学年の子どもたちが、遊び方やコツなど、低学年の子どもたちにやさしく教えている場面があちらこちらで見られます。 楽しい時間を過ごした後は、しっかりと「手洗い」と「うがい」をして、教室で落ち着いて授業に取り組んでいます。 11/8 共遊び1
中休みは、「共遊び」でした。先生方が紹介する遊びのコーナーを、子どもたちが選んで楽しむ時間です。
今回は、これまでになかった「羽つき」・「めんこ」コーナーもありました。(めんこコーナーの写真は失敗してしまいました。ごめんなさい) 子どもたちは、全員が外に出て、気持ちの良い日差しを浴びながら、元気いっぱい過ごすことができました。 まずは、けんけんおに、ごむだん、羽つきの様子です。 11/8 共遊び2
関所破り、玉入れ、固定遊具です。
11/8 共遊び3
手押し相撲、短なわとび、鉄棒です。
11/8 今日の給食
今日の給食
11/7 中学生合唱鑑賞会
東深沢中学校1年生の先輩方が、ひがしのみんなのために、合唱を披露してくれました。
曲は、中学校の学芸発表会でも歌った「大切なもの」「マイバラード」です。 100人以上の先輩たちが、小学生の後輩たちのために、真剣に歌っていました。後輩たちは先輩たちの歌声に圧倒されていました。 先輩たちのすばらしい態度や歌声に、あこがれの気持ちをもった後輩たちも多いと思います。 中学生の皆さん、先生方、すてきな会をありがとうございました。 11/7 今日の給食
今日の給食
|
|