1・2年生 秋みつけ

画像1 画像1 画像2 画像2
11月13日(水) 1・2年生が、秋をみつけに、林試の森公園に行きました。
城南環境学習支援グループの皆さんのご指導をいただきながら、自然体験ゲームを楽しみました。葉っぱの香りや森の音などを感じとりながら、たくさんの秋をみつけました。


車椅子体験 4年

画像1 画像1 画像2 画像2
11月11日(月)
4年生は総合的な学習で「福祉」について学んでいます。今日は奥沢地区の社会福祉協議会の方々のご協力を得て、車椅子体験を行いました。

子どもたちは、「一番難しかったのは階段でした。でも協力したら楽にできました」「段差が大変でした。車椅子で困っている人がいたら助けてあげたいです」などの感想をもったようです。

16日(土)は希望者による参加ですが、社会福祉協議会の方々とバスで都内の福祉施設にでかけ、さらに福祉体験を深めることになっています。
学校や地域でこのような体験ができるようご協力をいただいている、地域の方々に感謝します。

校長先生の話

11月11日(月) フェア

 11月は、東京都の「ふれあい月間」です。子どもたちが様々な人とふれあうことを通して、人とのあたたかいかかわり合いや、子ども自身の心をはぐくもうとする取り組みです。今日は、「人とふれあう時に、皆さんはどのようなことを大切にしていますか。」と子どもたちに問いかけました。
 人とかかわるときに大切なことの一つとして、「フェア」という言葉を改めて見つめてみました。そして、相手を尊重して公平に行動することの大切さについて話しました。
 「フェア」な人間関係は、いじめを生まない人間関係の根幹をなすものだと考えます。本校では、福祉体験、茶道体験、秋見つけ、周年行事に向けた準備などを通して、子どもたちが地域の方や縦割り班、異学年や他校の友達とかかわる機会を、数多く準備しています。様々な人とのかかわりを通して、フェアであたたかい人間関係が築けるよう、「ふれあい月間」の取り組みを進めています。

11月の避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月6日(水)

今日の避難訓練では、防火シャッターを下ろし、防火扉を閉めて、避難するときの避難方法を確認しました。

全体での避難訓練の後、3年生は「煙ハウス」を体験しました。煙のなかで、安全に歩行できるか体験した子どもたちは、「思ったより、見えない」という感想を漏らしていました。

防火シャッターが下りたときには、小扉から避難します。
学校ではきちんと並んで静かに避難できますが、もし、どこかほかの建物で避難しなければならなくなったときに、今日の訓練のように冷静に行動できるかどうかです。

本校では、毎月の訓練をいろいろな想定で行い、万が一の場合に備えるようにしています。

創立80周年記念集会

画像1 画像1 画像2 画像2
11月27日(水)午前9時から10時25分まで
本校校庭において 全児童が参加し保護者の皆様にご参観いただく「記念集会」を開催します。
(27日が雨天の場合は 28日に延期です。28日も雨天の場合は体育館で行います。)

これまで、縦割り班ごとに子どもたちが大蛇を製作してきましたが、その作業もいよいよ大詰めとなり、職員の力も合わせて完成させようとしています。

子どもたちがそれぞれの縦割り班で工夫した大蛇の頭と体が、先生たちによってつけられました。

これからは、いよいよ「大蛇の舞」の練習が始まります。
11月27日の記念集会には、ぜひおいでください。

わさび公園にて  3年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月24日(木)
3年生は、東玉川のわさび公園で花の苗を植える活動をしました。
この活動は、総合的な学習「公園とわたしたち」で、毎年行っているものです。今回は1学期に続いて2回目となります。

「人まちネット」の方々に植え方を教えていただき、チューリップの球根、パンジー、ストックなどを植えました。短い時間でしたが、子どもたちは一生懸命活動していました。6、7人の保護者の方々にもご協力いただきました。

次回は種から苗を育て、それを公園に植えるという活動と、ポスターを描いて公園に掲示する活動です。

わさび公園に3年生の植えた花がいっぱい咲くのが楽しみですね。

創立80周年記念集会 大蛇の舞

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月5日(火)
好天の下、校庭で、創立80周年記念集会で行う「大蛇の舞」の練習を、全校で行いました。

6年生は縦割り班のリーダーとして、大蛇を持って動きます。すでに、2回練習しているので、大蛇の動きを工夫する余裕も出てきました。
1〜5年生にとっては、完成した大蛇を見るのも初めてです。
縦割り班のメンバーが大蛇と一緒に移動する、というのだけでも大変なことです。
音楽を聞いて、最後のところで「ヤ―!」と声をあげました。

大きな音で、ご近所にご迷惑をおかけしたかもしれません。申し訳ありませんでした。

数回練習を重ね、当日は素晴らしい舞を披露することができると思います。
27日(水)(雨天の場合は28日)の「大蛇の舞」、ぜひご覧ください。

4年生 社会科見学2

画像1 画像1 画像2 画像2
午後は、虹の下水道館と有明水再生センターを見学しました。
地下の設備を見ながら、水の再生について、詳しい説明をいただきました。水がきれいになるには、微生物の働きが大切であることを知って、みんなびっくりしました。


4年生 社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2
11月1日(金)
4年生が、社会科見学に行きました。
午前中は、「そなエリア東京」で、防災について学びました。虹の下水道館の展望フロアでお弁当をたました。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事
11/20
(水)
三委員会
11/22
(金)
コスモス読書終
11/23
(土)
勤労感謝の日
11/25
(月)
クラブ
給食
11/19
(火)
豆ごはん 牛乳 魚のマヨネーズ焼き けんちん汁
11/20
(水)
スパゲッティナポリタン 牛乳 ブロッコリーのサラダ アップルパイ
11/21
(木)
カキアゲ丼 牛乳 豆腐汁 かぶのレモンしょうゆかけ
11/22
(金)
ごはん 牛乳 いかと大根のうま煮 野菜の菊花あえ くだもの
11/25
(月)
わかめとじゃこのごはん 牛乳 肉じゃがうま煮 大根の甘酢かけ