6月27日(木)の給食「なすのグラタン」には、夏が旬の野菜である、「なす」と「トマト」を使っています。 6月27日 給食食材の産地
人参…千葉
なす…埼玉 玉ねぎ…愛知 トマト…愛知 キャベツ…茨城 もやし…栃木 にんにく…青森 しょうが…高知 小松菜…東京 豚肉…青森 6月26日(木)の給食お箸の使い方を意識できるように、一粒一粒つまむことができる煮豆にしました。 6月26日 給食食材の産地
人参…千葉
小松菜…東京 ねぎ…茨城 鶏もも肉…青森 鶏卵…栃木 豆腐…佐賀県産大豆使用 油揚げ…佐賀県産大豆使用 米…中国地方 6月25日(火)の給食フルーツヨーグルトには、「桃」「みかん」「パイナップル」が入っています。 6月25日 給食食材の産地
人参…千葉
玉ねぎ…愛知 ねぎ…茨城 もやし…栃木 にら…栃木 にんにく…青森 しょうが…高知 小松菜…東京 豚肩肉…青森 6月24日(月)水泳学習(6年)
気温や水温の関係で、延期となっていた水泳学習が、本日より本格的に実施となりました。
今年度の最初の水泳の授業を行ったのは6年生です。子どもたちは、3人一組のグループになり、教え合いながら学習を進めました。 子どもたちに、泳ぐことや水に浮くことの楽しさを味わわせる授業を行うとともに、安全面に十分配慮した指導を行います。 6月24日(月)の田んぼ学校運営委員の皆様、ありがとうございました。 6月24日(月)の給食今日の「きんぴらごぼう」は新ごぼうを使って作ったので柔らかいです。 6月24日 給食食材の産地
人参…千葉
玉ねぎ…愛知 ごぼう…群馬 もやし…栃木 じゃがいも…長崎 鮭…北海道 米…中国地方 6月21日(金)の給食「冷やし中華」のタレは、「水」「削り節」「酢」「しょう油」「砂糖」「ごま油」「白すりゴマ」「マスタード」「生姜」を使って作りました。甘酸っぱい味に仕上がっています。 6月21日 給食食材の産地
人参…千葉
きゅうり…長野 しょうが…高知 もやし…栃木 じゃがいも…長崎 美生柑… 愛媛 油揚げ…佐賀県産大豆使用 6月20日(木)の給食今日のピラフはいつもと違い、牛乳でご飯を炊いています。ピクルスも野菜の味と食感が分かるように野菜スティックの形にしました。 6月20日(木)プール開き(2年)
今年度も水泳の時期になりました。2年生がきれいになったプールでプール開きを行いました。担任がプールへの入り方や注意事項を話しているときの子どもたちは、はやくプールに入りたいという気持ちと、約束をしっかりと守って学習をするという気持ちがあふれ、真剣に話を聞いていました。
今日は天候や気温の関係でプールには入れませんでしたが、安全面に十分配慮した水泳指導を行います。 6月20日(木)音楽朝会
6月の音楽朝会は「にじ」を歌いました。全員の気持ちの入った歌声に、4年生のリコーダー演奏が重なり、聞いている人の気持ちを清々しくするような雰囲気になりました。
集会が終わった後は、音楽クラブの演奏に合わせて全校児童が体育館を後にしました。 6月20日 給食食材の産地
人参…千葉
大根…千葉 キャベツ…茨城 いんげん…茨城 ピーマン…茨城 玉ねぎ…愛知 きゅうり…群馬・長野 セロリ…長野 じゃがいも…長崎 えび…タイ 豚肩肉…鹿児島 米…中国地方 6月19日(水)美術鑑賞教室の事前授業(4年)
4年生は、6月25日(火)に世田谷美術館で美術鑑賞教室を行います。その一環として、世田谷美術館の方々による事前授業を行いました。
世田谷美術館に飾ってある作品を、実際に自分で描いてみることで、子どもたちは美術鑑賞教室への意欲を高めていました。 世田谷美術館の皆様、ありがとうございました。 6月19日(水)の給食「むろ節ごはん」とは、ムロアジを節にしたものを混ぜだごはんです。 毎月19日は「食育の日」です。地場産の食材を使うことも食育の一つということを踏まえ、東京都八丈島産のムロアジを使ったむろ節を使いました。 6月19日 給食食材の産地
人参…千葉
いんげん…千葉 玉ねぎ…愛知 キャベツ…茨城 きゅうり…長野 大根…青森 しょうが…高知 じゃがいも…長崎 豚ひき肉…鹿児島 むろ節…八丈島 米…中国地方 6月18日(火)の給食「あじさいゼリー」は、ぶどうジュースで作ったゼリーを砕いて、あじさいのように作り、6月の季節感を感じるようにしました。 |
|