ふれあい教室「実験してみよう」

29日(月)には、人気のふれあい教室「実験してみよう」がありました。今年は「ドライアイス」を使って、二酸化炭素のいろいろな性質を知ろうというものです。ドライアイスが水の中に入るとモクモクと白いけむりが盛んに出ました。二酸化炭素を見つけるため、ストローで石灰水に息を通すと白くにごりました。硝酸カリウムで紙に書いた字はみごとに線香の火で穴があきました。ほかにもいろいろな実験を楽しみました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい教室「スティックボムに挑戦!」

30日はもうひとつ。「スティックボムに挑戦!」の教室もありました。みんなで苦労してスティックをつなげて長いコースを組み立てた後、ボム(爆弾)という名前の通り、アイススティック(棒)が爆発するように跳ねて、ドミノのようにこわれていきます。ランチルームは大騒ぎ。最高に楽しい時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい教室「チャレンジ! バドミントン」

今日30日(火)のふれあい教室は「バドミントン」でした。中町小の体育館で、玉川小学校のバドミントン部とコーチの皆様に、バドミントンの指導をしていただきました。今年の夏は玉川小の体育館が工事で使えないため、中町小の体育館を使って練習をしています。その練習に入れていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい教室 つづき

ふれあい教室「アロマ工房」の二日目も行われました。今日は「ルームスプレー」作りでした。ぐっすりと眠りたいときの香り、朝目覚めのよい香り、元気になりたいときの香りの中で、好きなものを作りました。さあ今日から気持ちのよい生活が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい教室「英語であそぼう」

今日、28日(日)のふれあい教室は「英語であそぼう」でした。英語活動研究会の皆様の協力で、今年も楽しく英語にふれることができました。遊びの中で英語の歌、色や形、説明を聞きとることができるようになりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい教室「サッカーを楽しもう!」

今日27日のふれあい教室は「サッカーを楽しもう!」でした。中町FCクラブの監督・コーチのお世話により、1日体験入部をしていただきました。参加学年は1年生と2年生。小さな新入生がコーチの声に合わせて走り回っていました。サッカーは好きになれたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい教室「めざせ 車いすの達人」

夏休みになり一週間がすぎました。学校のプールや補習に毎日たくさんの子が来ます。プールでは検定がありました。上の級に進めた子もずいぶんいました。今日のふれあい教室は「めざせ 車いすの達人」という名前で、上野毛地区社会福祉協議会のみなさまの協力をいただき、車いすのしくみや使い方を体験しました。お年寄りの方や体の不自由な方のことが、少し理解できたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい教室「宝石箱作り」

23日。今日のふれあい教室は「宝石箱作り」です。工作用紙が宝石箱に変身しました。はじめは正六角形を工作用紙にコンパスを使って描きました。五年生の算数の授業に子どもたちは悪戦苦闘。でも最後はオシャレな宝石箱の完成です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みふれあい教室始まる

日本中が参議院選挙で盛り上がった21日の日曜日。今年も「夏休みふれあい教室」が始まりました。スタートは「アロマ教室」です。アロマやハーブをブレンドして、自分の好きなバスソルトを作りました。すてきな香りができたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期終業式

19日 中町小学校の1学期が終わりました。新しい学年に進み、クラスの友達も新しくなったところもありました。1学期のめあては達成できたでしょうか。いよいよ42日間の長い夏休みが始まります。子どもたちそしてご家族の皆様の健康で充実した時間が過ごせることを期待いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業「読書活動」

7月13日(土)今日の土曜授業では、どの学年も「読書活動」を行いました。ブックトーク、すばなし、紙芝居などにより、読書・読み聞かせの魅力を様々な団体の皆様に教えていただきました。ありがとうございました。また、学校運営委員の村上様による出前授業もありました。「言葉の○力を再確認!ちょっと大人のコミュニケーション論」というタイトルで、ロールプレイもしながら会話の力を高めていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業「読書活動」 つづき

つづき
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなプール開きができました

7月7日は「七夕」でした。学校でも短冊に願い事を書き、笹の枝につるしました。願い事も本人の努力なしに実現は難しいとは思いますが、ぜひかなうといいですね。笹は近所の方からいただきました。ありがとうございます。ついに2年生が最後にプール開きをすることができました。よかったですね。梅雨も明け、いよいよ夏本番です。ことしもたくさん泳いで泳力を伸ばします。夏休み中もたくさん学校のプールに通わせてください。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年区内めぐり

3年生は社会科見学で、バスにのり世田谷区内めぐりをしました。世田谷区郷土資料館・代官屋敷では大昔の世田谷の町を知りました。キャロットタワー展望台では空から町の様子を観察しました。次大夫掘り公園民家園では昔の家の様子が分かりました。浄真寺では死後のお話を聞きました。学校では学べなかったことをたくさん知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年区内めぐり

つづき
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/28
(木)
児童集会
クラブ活動
11/29
(金)
4時間授業
12/2
(月)
全校朝会
12/3
(火)
特別時程
12/4
(水)
4時間授業
ALT(2,3)

学校だより

各種おしらせ

学校経営

学校評価

保健だより

給食献立表

教育・研究活動