川場移動教室

17時25分。カレーライスの戦いが終わる。友達のぶんまでがんばる子発見!

画像1 画像1
画像2 画像2

川場移動教室

16時12分。はやいグループはカレーライスを楽しんでいます。いよいよ目が真剣になってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2

川場移動教室

15時25分頃カレーライスが出来上がる予定とお伝えしましたが、正しくは16時25分。今、食事になる一歩前ということで興奮状態です。

画像1 画像1
画像2 画像2

川場移動教室

15時25分頃、カレーライスが出来上がる予定です。

画像1 画像1
画像2 画像2

川場移動教室

14時50分いよいよ飯盒炊飯にチャレンジです。

画像1 画像1
画像2 画像2

川場移動教室

13時10分宿舎到着。到着式がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2

川場移動教室

12時25分一日目昼食。木陰のさわやかな風の中、おいしく食べました。

画像1 画像1

川場移動教室

11時46分SL体験中。

画像1 画像1
画像2 画像2

川場移動教室

11時02分バスが赤城高原SA出発。天気は最高です。気温21℃。

画像1 画像1
画像2 画像2

川場移動教室

10時53分バスが赤城高原SAに到着。

画像1 画像1
画像2 画像2

川場移動教室

9時37分バスが三芳SAを出発。

画像1 画像1
画像2 画像2

川場移動教室

9時11分バスの中で、ゲームなどを楽しみながら関越道にのりました。鼻のあたまにシッブを貼ってよいどめでバスの中を楽しんでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2

川場移動教室

8時3分1名欠席で出発。「行ってきます〜」

画像1 画像1
画像2 画像2

日曜日の等々力小学校

おだやかな陽射しの中、花の苗が着実に大きくなっています。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 あさがおのたねうえ

 あさがおのたねうえをしました。朝、学校に来るとすぐにあさがおの様子を見て、水をあげています。ふたばがいつ出てくるのか、楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 交通安全教室

 玉川警察署の方に、道路の歩き方や横断歩道で気をつけることなど、細かく教えていただきました。ふだん何気なく歩いていた通学路も危険な場所があることを知りました。学習したことを忘れず、これからも道路の歩き方を気をつけていきたいです。
画像1 画像1 画像2 画像2

消防写生会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1.2年生が、消防写生会を行いました。かっこいい消防車と救急車を一生懸命描きました。

6年 掃除の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
掃除の時間になると1年生の教室に行って掃除の仕方を教えています。
1年生だけでもこれから自分たちで掃除ができるように、ほうきの場所やごみの掃き方、ぞうきんの絞り方などを丁寧に教えてあげていました。

6年生家庭科 クリーン大作戦をしています

画像1 画像1
学校の汚いところを見つけてそうじします。
クリーンアイデアを使ってエコなそうじを実践しました。
わりばし・綿棒・使い古しの歯ブラシやボロ布。
いろんなものを活躍させてピカピカにそうじしました。

児童集会

5月の児童集会は、「環境委員会の紹介」でした。環境委員の5・6年生は、クイズ形式で、学校のビオトープを楽しく、そして詳しく説明していました。ビオトープの名前の由来やビオトープに集まるトンボの種類や注意事項など、その内容は盛りたくさんでした。今日の発表のために、休み時間や朝の時間などを使って準備をしてくれた環境委員5・6年生。これからの委員会活動も積極的に進めてくれることでしょう。小さなビオトープですが、今はオタマジャクシでいっぱいです。このビオトープを住みかにしている生き物もたくさんいます。最後に、環境委員の皆さんが全校児童に「自然いっぱいのビオトープを大切にし、たくさんの生き物を等々力小学校に呼び寄せたいです。」と力強く抱負を語っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30