9月9日 主な食材と産地

9月9日

米 秋田
豆腐 愛知・佐賀
鶏もも肉 岩手
小松菜 千葉・群馬
ザーサイ 中国
豚肉 宮崎
にんにく 青森
しょうが 高知
ねぎ 青森
もやし 栃木
にんじん 北海道
とうがん 愛知
チンゲンサイ 千葉
牛乳 北海道・青森・岩手・宮城・山形・埼玉・栃木・群馬・神奈川・静岡・千葉・福島

9月6日 主な食材と産地

9月6日

米 秋田
豚もも肉 宮崎
にんにく 青森
しょうが 高知
たまねぎ 北海道
にんじん 北海道
ピーマン 茨城
もやし 栃木
きゅうり 長野
河内晩柑 愛媛・高知
春雨 中国
たけのこ 中国
牛乳 北海道・青森・岩手・宮城・山形・埼玉・栃木・群馬・神奈川・静岡・千葉・福島

9月5日 主な食材と産地

9月5日

米 秋田
卵 栃木
たまねぎ 兵庫
しょうが 高知
にんにく 青森
ピーマン 岩手
にんじん 北海道
キャベツ 群馬
きゅうり 長野
豚ひき肉 鹿児島
鶏もも肉 岩手
小松菜 千葉・群馬
マッシュルーム(缶) インドネシア
牛乳 北海道・青森・岩手・宮城・山形・埼玉・栃木・群馬・神奈川・静岡・千葉・福島

9月4日 主な食材と産地

9月4日

米 秋田
ベーコン 千葉
むらさきいか ペルー
豚肉 鹿児島
みかん(缶)和歌山
パイン(缶)タイ
黄桃(缶)ギリシャ
にんにく 青森
たまねぎ 兵庫
にんじん 北海道
キャベツ 群馬
しめじ 新潟
まいたけ 静岡
きゅうり 長野
牛乳 北海道・青森・岩手・宮城・山形・埼玉・栃木・群馬・神奈川・静岡・千葉・福島

9月3日 主な食材と産地

9月3日

米 秋田
ベーコン 千葉
つきこんにゃく 群馬
豚肉 鹿児島
しょうが 高知
にんにく 青森
たまねぎ 兵庫
セロリ 長野
にんじん 北海道
じゃがいも 北海道
りんご 長野
きゅうり 長野
もやし 栃木
牛乳 北海道・青森・岩手・宮城・山形・埼玉・栃木・群馬・神奈川・静岡・千葉・福島

二学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月2日(月)、二学期始業式が行われました。転入の新しい仲間を迎え、どの学年の生徒も元気に新学期を迎えることができました。
 式の後、この夏の様々な取り組みの表彰がありました。

世田谷区音楽発表会

画像1 画像1
 8月31日(土)、世田谷区民会館において世田谷区立中学校音楽発表会が開催され、本校吹奏楽部が参加しました。午後の部最初の演奏でしたが、落ち着いて演奏できたようでした。
 曲目は「ルパン三世」のテーマ、バロック・ホーダウンの二曲でした。

「みしまの森学舎」研究部会・実技研修会

 8月30日(金)の午後、「みしまの森学舎」三校の教職員が集まり、10月の授業指導案を検討しました。11月の実践報告会に向けて、三校で熱心な討議が交わされました。その後、中学校の体育館にて、バレーボール実技研修会が開催され、暑い中、教職員が共に汗を流しました。

アドベンチャー イン 多摩川

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 8月25日(日)、世田谷区恒例の「アドベンチャー イン 多摩川」が開催されました。本校からは三年生チーム一艇、一年生チーム一艇の計二艇がエントリーしました。時折、雨がちらつくコンディションのなか、二艇ともチームワークよく、一生懸命漕ぎ、見事1、2位でゴールし、ベストタイム賞をいただきました。
 大会参加にあたり、地域の方のご指導・ご支援、たくさんの保護者のご協力をいただきました。ありがとうございました。

19:00前後帰校

 都内の渋滞が激しく、当初の予定からだいぶ遅れ、19:00前後に帰校の予定です。



羽生SA発

16:20に羽生SAを出発しました。帰校は17:30〜18:00の予定です。



部活動合宿閉校式

画像1 画像1
 8月8日(木)合宿四日目、大きな怪我や事故もなく、無事活動を終えることができました。これから帰途につきます。

合宿三日目

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏季部活動合宿三日目。この日、体力向上部は安達太良山登山に行きました。山頂からの景色は素晴らしいものでした。下山のとき、雨に降られましたが、全員無事に下山しました。

練習風景3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学力向上部、日本文化部、美術部の練習風景です。

練習風景2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 野球、バスケットボール、剣道部の練習風景です。

練習風景1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 サッカー、バレーボール、卓球部の練習風景です。

猪苗代町への寄付

画像1 画像1
 合宿初日の昼、「みしまの森学舎」募金活動で集めた寄付金を、生徒会長が直接猪苗代町長さんに手渡しました。募金は猪苗代の復興支援、風評被害払拭のPR活動の予算としてつかわれるそうです。

部活動合宿出発式

画像1 画像1 画像2 画像2
 8月5日(月)朝、予定どおり142名全員が部活動合宿に出発しました。

教育フォーラムオープニング

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月26日(金)、第8回世田谷区教育フォーラムが開催されました。そのオープニングとして、ダンス部が日頃の活動の成果を披露しました。三曲の違ったダンスは、それぞれ振り付け、スピード、躍動感、表現力とすべてに高い完成度で、ご覧くださった皆さんにも大変好評でした。

平成25年度第一回家庭教育学級

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月3日(水)第1回 家庭教育学級を開催いたしました。(参加者60名)
 本年度、文化厚生委員会では「生きる 〜豊かな心と体〜」というテーマの下、子どもたちの豊かな成長のために、親が学べる家庭教育学級を目指して取り組んでいきたいと思っています。
 第1回目回は「思春期の心身の健康について」というテーマで、本校養護教諭の菅井由利子先生にご講話いただきました。日頃の子どもたちの様子も交えながら、思春期の特徴、子どもたちへの接し方や健康管理など、とても有意義なお話をしていただきました。参加者の方からも、「分かりやすい説明でとても為になった」「これからは子どもに優しく接してあげられそう」「菅井先生の優しいお人柄が伝わってきました」等、たくさんのご感想をいただき大好評でした。
 お忙しい中、講師を快く引き受けてくださった菅井先生、ご参加 ご協力いただきました皆様、ありがとうございました。
                                 文化厚生委員会


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31