川場移動教室へ行ってきました!!

5月15日(水)〜17日の2泊3日で川場移動教室へ行って来ました。
5年生全員が参加し,大きな病気やけがをすることなく全ての行程を全員で行うことができました。

主な行程
1日目  マスつかみ  飯盒炊爨
2日目  鉱石山登山(鉱石探し) わらのリース作り ナイトハイク
3日目  川場村めぐり(カントリーウォーク) 

とても元気な5年生! 今後の成長が楽しみです。


画像1 画像1 画像2 画像2

組体操(5・6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年の組体操は,「The Earth」地球がテーマです。生命の存在する奇跡の星,地球。青く美しい海と,たくさんの恵みを与えてくれる大地,そして,人間はその上に数々の文明を築き上げてきました。地球のもつエネルギー,躍動感を全身を使って表現します。本番まであとわずか。毎日,一所懸命,練習に取り組んでいます。応援よろしくお願いします!

5月音楽集会

画像1 画像1
5月22日(水)の音楽集会では,ひなどりの会に入っている子どもたち17名が,三味線と唄を演奏してくれました。三味線のすてきな響きに,綺麗な唄を合わせて「うさぎ」「ふるさと」などの曲を演奏しました。

3年生 社会科町たんけん(2)

画像1 画像1
3年生は社会科の町たんけんを通して,駒繫小のある地域について学んでいます。22日(火)に行った,町たんけん最後のコースである北コースでは,三軒茶屋駅や国道246号線,商店街などたくさんの施設や特徴ある建造物を見ることができました。人や車が多くてお店が集まる場所と,住宅が多く静かな地域とを比べながら歩きました。お手伝いのお家の方に見守られながら,無事に帰校できました。

3年生 社会科町たんけん

画像1 画像1
3年生は社会科の学習で,自分たちの住む下馬のまちについて学習しています。16日には東コース,今日17日は南西コースを歩きました。建物の様子の違いや施設,古くから伝わるものなど,下馬の土地の使われかたの特徴を調べています。21日には北コースを歩き,商業地や大きな道路がある三軒茶屋まで出かける予定です。お手伝いいただく保護者の方が付き添ってくださり,安全に見学ができています。

算数少人数より(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は今年から少人数教室でも算数の授業を受けています。

今日は「0のかけ算」をゲーム形式で学習しました。
おはじきを5・3・1点の枠めがけて10回はじきます。
枠に入らなかったり,机から落ちてしまったものは0点として数えます。

狙い通りのところにはじくのは簡単そうで難しかったですね。

一通り楽しんだあとは,1点のところに0回はじいた場合や,
0点のところに3回はじいた場合の点数はどうなるかな・・・?と学習を進めました。

消防写生会

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月15日に1・2年生合同で消防写生会を行いました。消防車と消防バイク2台が校庭に登場し、1・2年生128人は思わず歓喜の声をあげました。消防士さんの姿に子どもたちの眼は釘付け!!説明をみんな真剣に聞きました。
 さっそく描く場所を決め、クレパスや名前ペンで下書きに入りました。今日の目標は、ぐいぐい下書き、ぐりぐり色塗り・・・画面いっぱいに大きく、よく見て細かく、しっかり色を塗りました。
 サプライズで消防バイクに乗せてもらった子もいて、あっという間の2時間でした。

どっこいしょー!どっこいしょ!4年生ソーラン練習

画像1 画像1
 4年生の運動会練習が始まりました。鳴子を持ってソーラン節を踊ります。
ソーラン節は、北海道の漁師が水揚げしている様子を表現しています。
激しく、力強く…
踊っていると、早くも筋肉痛の人が続出。
「く〜、つらい」と言いながらも、腰を落として、力強く踊れるように特訓中です。
 休み時間になると、どこからともなくソーラン節が流れて、
「どっこいしょー!どっこいしょ!」というかけ声が聞こえてきます。
 きっと当日は、駒繋小の校庭に北海道の荒れ狂う海が見えてくることでしょう。

ある日の休み時間

画像1 画像1
一年生の教室では、運動会での小さな友達へのプレゼント作りが有志で行われています。
1年生だけではなく3年生のお姉さんが折り紙の折り方をやさしく教えてくれています。
毎日少しずつ作っています。一生懸命作ったプレゼント。喜んでくれるとうれしいです。

1・2年遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
1・2年生は,5月2日に遠足で林試の森公園に行きました。
学校から公園までと,公園から学校までの道のりを,1年生と2年生が手を繋いで歩きました。2年生が車道側を歩いたり,グループの遊びを考えたりし,1年生のお世話をしました。1年生やグループのことを考えて行動し,上級生になったという自覚をもつことができました。
1年生は,2年生のお兄さんやお姉さんの話を聞いて遊びました。初めての遠足を2年生と一緒に行動することで,安心して遊ぶことができました。
1・2年生でグループ活動をし,仲良く遊ぶことができ,交流を深めることができました。

3・4年生 こどもの国遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3・4年生は,5月7日(火)にこどもの国へ遠足に出かけました。4年生の班長さんをリーダーに,たてわりはんの仲間でグループを作り行きました。三軒茶屋駅から電車に乗って,電車内でお年寄りに席を譲ったり,出入り口付近で乗り降りする人のことを考えて行動したりしました。長い長いすべり台で何回もすべったり,青空のもとアイスクリームを食べたりし,子どもたちはみなとても満足なようすでした。

鎌倉遠足(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 30日に,6年生は鎌倉遠足に行ってきました。社会科で学習した鎌倉時代の円覚寺や鶴岡八幡宮,切通しなどを,実際に見て歩くことで,子どもたちは遠足の目的以上のものを得る,よい機会になったようです。下馬の地名や駒繋小の校名に縁のある地を訪れたことにも,意義がありました。

離任式

画像1 画像1 画像2 画像2
26日5校時に,2〜6年生が体育館に集まり,異動した4名の教員との別れを惜しみました。代表児童の心のこもった感謝の言葉に,その時を共有した全員の胸が熱くなりました。離れても心はつながっています。お互いの活躍を約束して,校歌と拍手で離任者を送りました。

じゃんけん列車

画像1 画像1 画像2 画像2
17日に,今年度最初の児童集会「じゃんけん列車」が行われました。じゃんけんで負けた人が,勝った人の後ろにつながります。1年生は,お兄さんお姉さんの大きな背中につながり,初めての児童集会を楽しみました。

1年生を迎える会

画像1 画像1
4月13日(土)に,1年生を迎える会が開かれました。ピカピカの1年生が,みんなの拍手の中を6年生に手をつながれ案内されました。3・4年生からは栞とブンブンごまのプレゼントが贈られました。これから毎日,楽しく一緒に過ごしましょう。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
給食
12/9
(月)
お話会(1・3・6年)
クラブ活動
ろうか歩行週間始
12/10
(火)
琴体験(5年)
12/11
(水)
つながり児童集会
お話会(2・4・5年)
12/12
(木)
5時間授業(3年)
保護者会(1・2・3年)
B時程
12/14
(土)
ろうか歩行週間終
土曜授業日
なわとびコンクール
12/15
(日)
世田谷子ども駅伝
行事予定 2013年度
12/9
(月)
お話会(1・3・6年)
クラブ活動
ろうか歩行週間始
12/10
(火)
琴体験(5年)
12/11
(水)
つながり児童集会
お話会(2・4・5年)
12/12
(木)
5時間授業(3年)
保護者会(1・2・3年)
B時程
12/14
(土)
ろうか歩行週間終
土曜授業日
なわとびコンクール
12/15
(日)
世田谷子ども駅伝
行事予定 2014年度
12/9
(月)
お話会(1・3・6年)
クラブ活動
ろうか歩行週間始
12/10
(火)
琴体験(5年)
12/11
(水)
つながり児童集会
お話会(2・4・5年)
12/12
(木)
5時間授業(3年)
保護者会(1・2・3年)
B時程
12/14
(土)
ろうか歩行週間終
土曜授業日
なわとびコンクール
12/15
(日)
世田谷子ども駅伝
行事予定 2015年度
12/9
(月)
お話会(1・3・6年)
クラブ活動
ろうか歩行週間始
12/10
(火)
琴体験(5年)
12/11
(水)
つながり児童集会
お話会(2・4・5年)
12/12
(木)
5時間授業(3年)
保護者会(1・2・3年)
B時程
12/14
(土)
ろうか歩行週間終
土曜授業日
なわとびコンクール
12/15
(日)
世田谷子ども駅伝
行事予定 2016年度
12/9
(月)
お話会(1・3・6年)
クラブ活動
ろうか歩行週間始
12/10
(火)
琴体験(5年)
12/11
(水)
つながり児童集会
お話会(2・4・5年)
12/12
(木)
5時間授業(3年)
保護者会(1・2・3年)
B時程
12/14
(土)
ろうか歩行週間終
土曜授業日
なわとびコンクール
12/15
(日)
世田谷子ども駅伝
行事予定 2017年度
12/9
(月)
お話会(1・3・6年)
クラブ活動
ろうか歩行週間始
12/10
(火)
琴体験(5年)
12/11
(水)
つながり児童集会
お話会(2・4・5年)
12/12
(木)
5時間授業(3年)
保護者会(1・2・3年)
B時程
12/14
(土)
ろうか歩行週間終
土曜授業日
なわとびコンクール
12/15
(日)
世田谷子ども駅伝
行事予定2018年度
12/9
(月)
お話会(1・3・6年)
クラブ活動
ろうか歩行週間始
12/10
(火)
琴体験(5年)
12/11
(水)
つながり児童集会
お話会(2・4・5年)
12/12
(木)
5時間授業(3年)
保護者会(1・2・3年)
B時程
12/14
(土)
ろうか歩行週間終
土曜授業日
なわとびコンクール
12/15
(日)
世田谷子ども駅伝
行事予定2019年度
12/9
(月)
お話会(1・3・6年)
クラブ活動
ろうか歩行週間始
12/10
(火)
琴体験(5年)
12/11
(水)
つながり児童集会
お話会(2・4・5年)
12/12
(木)
5時間授業(3年)
保護者会(1・2・3年)
B時程
12/14
(土)
ろうか歩行週間終
土曜授業日
なわとびコンクール
12/15
(日)
世田谷子ども駅伝