4年 ビオトープ授業今日は「生き物とお話をしよう!」というテーマで学習しました。めだかやトンボの気持ちになって、どんなビオトープにすればよいか考えました。 今の時期の校庭の花1年アサガオの観察道徳地区公開講座
道徳授業を2校時に全学級で行いました。その後、456年生と保護者を対象とした講演会をしました。講演者は、駒沢中学校の加藤敏久校長先生です。テーマは「大切なことは目にみえないいんだよ」として、子どもたちに考えさせ、発表させ、対話しながら、わかりやすく語っていただきました。子どもたちは、「真にたいせつなもの」を感じとったようです。
4年 水道キャラバン前半部は、水がどのようにして私たちの手元に届くのかを勉強しました。 後半部では、浄水場でされている沈でんやろかの実験をしました。 沈でん実験では、汚れた水に薬を入れてかきまわしました。 その後、一瞬で水がきれいになったとき、「おー!」と歓声が上がりました。 最後には、学習した証として、水道メッセンジャー認定証をいただきました。 さらに、高度浄水処理で作られた「東京水」まで! 今日は自宅で東京水のことを自慢していることでしょう。 ※記載された写真につきまして、他への転用は、ご遠慮ください。 プール開きもみの木発表会全校発表「山かつぎ」
三軒茶屋小学校の全校児童によるボリューム満載の発表でした。全校児童、力を合わせ心をひとつに「ひびかせよう たのしく」のテーマ通りの群読発表でした。
もみの木発表会 6年「おこりじぞう」
朗読劇による発表でした。さすが6年生感情がこもった朗読でした。
もみの木発表会 5年「金子みすゞ」詩集
詩をみんなで発表し、リコーダー、歌を盛り込み効果をあげていました。
もみの木発表会 4年「ほほう!」
うなずきのふりが、学年そろって群読を盛り上げていました。
もみの木発表会 3年「ともだち」
友達の良さ、大変さ、実感がこもっていました。
もみの木発表会 2年「きりなしうた」「ヤダくん」
2年生は、早口言葉のようにどんどん声が重なるように出てきました。
もみの木発表会 1年「なまけ忍者」「1年生だよ」
はじめてのもみの木発表会、元気よく声を合わせて発表できました。
4年社会科見学帰り4年社会科見学葛西水再生センター見学4年社会科見学水の科学館4年社会科見学清掃工場見学4年社会科見学出発楽しく観劇した後6年日生劇場観劇 |
|