駒沢中学校の楽しい一コマをご覧ください。

給食の時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の3年生の給食の時間の様子です。
連休の狭間にもかかわらず、元気に登校し、授業をがんばり、
楽しく給食を食べていました。
班での会話を楽しみながら食べている姿に
3年生としての成長を感じました。(3年生)

学校公開週間最終日の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日で学校公開週間が終わりました。
1年生の理科の授業では、花のつくりと名前の授業をしていました。
駒沢中学校のまわりの草花を調べて、さらにそのつくりについて学習していました。
2年生の国語の授業では、実物投影機を使い、読解をするときの大切なポイントについて授業をしていました。
ご多用中にもかかわらず、来校されたみなさま、ありがとうございました。
感謝いたします。(副校長)

学校公開週間最終日、1、2年生の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
写真左は2年生の家庭科です。ICTはもちろんのこと、班になって言語活動を取り入れた授業をしています。家庭科の先生は、授業の後、必ず「校長先生、ご指導をお願いします」と、真剣に「よい授業、楽しい授業」をめざしてがんばっています。今年転入された先生方は、みんな熱心で、「よい授業」「よい学級経営」をめざしていますので、生徒の皆さんも前を向いて、お互いにわかり合えるように努めてください。
写真右は1年生の数学(少人数)です。1年生の保護者の皆様には、学校公開週間にかかわらず、ご心配なことがありましたら、遠慮なくご連絡いただいたり、様子を見に来校されたりしてけっこうです。今後ともよろしくお願いします。

学校公開週間最終日、3年生の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
今日で学校公開週間が終わります。来校してくださった保護者や地域の皆様、ご多用にもかかわらず、ありがとうございました。
写真左は、3年生の英語です。ALTのトニー先生が授業をしています。廊下で会っても、生徒から「ハロー、トニー」と生徒から声をかけられている、人気の先生です。
写真右は、3年生の理科です。大型テレビを使い、説明をしながら内容をまとめているところです。
各教科を担当する先生は多く換わりましたが、評価は自分自身の努力によって決まりますから、私語をせず、3年生の自覚をもって、授業を大切にしてほしいと思います。きっと良い結果が出るように、期待しています。

転入した先生方のICTを使った授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
駒沢中学校では、学び舎の小学校と合同でICTを活用した授業改善の研究を進めてきました。
4月に新しく転入された先生方も、ICTを活用した授業に取り組み始めています。だいぶ慣れてきましたね。
写真左は3年生の英語、中央は2年生の数学、右は1年生の国語です。技術・家庭の授業でも毎時間デジタル教科書を使って授業を進めています。今年度も学校全体でICTをどんどん使い、わかりやすい授業、おもしろい授業を展開していきます。

掲示物の大切さ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
校舎内にはたくさんの掲示物があります。掲示物は、目標や目当てを示したり、取り組んでいる教育活動のイメージをふくらませたりするので、学校にとって大切なものです。
写真左は、3年生の廊下に掲示してある京都・奈良観光協会のポスターです。ポスターを見ていると、楽しみにしている修学旅行が、もっと楽しくなります。
写真中央は、3年生の各クラスに掲示してある進路情報コーナーです。都立高校も私立高校も5月から授業参観や説明会を組んでいるところがありますので、大切なコーナーです。早めに高校を見学しておく方がよいですね。
写真右は、1年生のクラス掲示です。教室後ろの掲示板に、クラスのスローガン(生徒が考えた目標)が目立つように掲示されています。それぞれのクラスが、手作りの学級掲示を大切にしてほしいと思います。

技術の授業(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の技術の授業は、第三角法の学習をしていました。
第三角法で描かれた図を、正面や上から見た図で描く演習をしていました。
ICTと黒板を使い、わかりやすく説明していました。
生徒たちも集中して取り組んでいました。(副校長)

朝の巡回より

画像1 画像1 画像2 画像2
朝、校舎内を回っていると・・・
3年生の廊下には、京都や奈良のポスターが貼ってあります。
5月17日からの修学旅行に向けての取り組みも本格化し、
ムードも高まってきています。
2年生の廊下には、川原先生が実踏先の河口湖からメールで送ってくれた写真が貼ってあります。
2年生の移動教室は6月24日からです。
これからその取り組みが始まります。(副校長)

数学の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
数学の授業の様子です。
まわりと相談しながら、一生懸命に計算問題と解いていました。
先生の解説に「あっそうか!」とうなずいて、納得していました。
別のクラスでは、数学係が答え合わせをしていました。
その後、今日のメインとなる内容をデジタル教科書を使って、
わかりやすく説明していました。(副校長)

全国学力・学習状況調査

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、3年生で全国学力・学習状況調査を実施しました。
調査教科は国語と数学でそれぞれA,Bに分かれています。
生徒たちは真剣な表情で調査に取り組んでいました。
結果も楽しみですが、その結果を分析し、傾向や課題を見つけ、
それをどう今後に生かしていくかが大切です。(副校長)

教科「日本語」の授業(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の教科「日本語」の授業では、
「考えることを考える」という学習を行いました。
「『考える』って何をすることだろう」というテーマで、班で話し合い、話し合った内容を発表していました。(副校長)










教科「日本語」の授業(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の教科「日本語」の授業では、
前回に引き続き、「聴くことの意味」について学習していました。
聴くこと、話すことを実感するために4人ずつの班に分かれて、集団討論を行いました。
相手の話を聴き、自分の意見を言うことがきちんとできていました。(副校長)

河口湖移動教室実踏

画像1 画像1 画像2 画像2
河口湖移動教室の実踏に来ています。
社会の川原先生も一緒です。
とてもよい天気で、富士山がとてもきれいです。
でも、標高が高いのでやはり肌寒いです。
2年生は6月、1年生は9月に実施します。楽しみにしていてください。(副校長)

学校公開週間初日、4時間目道徳の時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の最後は道徳の時間です。
写真左は1年生です。先生がていねいに資料を朗読しているところです。しっかりと読みながら、自分の思いをもっている様子でした。
写真中央は2年生です。板書がていねいでとてもよいですね。自分の意見をはずかしがらずに発表できるようにしましょう。
写真右は3年生です。大型テレビに場面絵を映しているところがさすがです。生徒も意見を活発に発表し、たいへんよかったです。

学校公開週間初日、3時間目その2

画像1 画像1 画像2 画像2
写真左は2年生の家庭科です。黒板にこの時間のテーマと目標が書かれています。デジタル教科書もよく活用しています。
写真右は2年生の美術です。昨年度同様、プロジェクタを使い、色使いなどをわかりやすくしています。授業のポイントも板書されています。生徒はとても楽しそうです。

学校公開週間初日、3時間目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3時間目の様子です。
写真左は3年生の理科(理科室)です。顕微鏡を操作しています。少人数だと、実験機材にゆとりが出るので、たいへんよいと思います。
写真中央は1年生女子の保健体育です。号令のかけ方など、集団の動きを練習しています。これは体育の基本で、運動会の時も大切ですね。
写真右は3年生の英語(少人数)です。デジタル教科書を使って授業を進めています。

学校公開週間初日、2時間目

画像1 画像1 画像2 画像2
写真左は3年生の国語(少人数)、右は2年生の家庭です。
国語は少人数授業が始まり、一人ひとりの生徒の様子がよくわかるようになりました。家庭科ではデジタル教科書を活用して、動画を映していました。
この時間、保護者の方の参観はまだ多くありません。ぜひご来校ください。

学校公開週間初日、1時間目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から学校公開週間です。
写真は左から3年生の数学と理科、2年生の技術です。
今年度も大型テレビを使って、できるだけわかりやすく授業を進めています。
昨年度の反省から、テレビの位置を上にして、遮光カーテンを取り付けましたので、生徒からはより見やすくなっています。

女子バレーボール春季大会

画像1 画像1
本日、本校で女子バレーボールの春季大会が行われています。
4つのチームが集まり、リーク戦を行っています。
駒沢中女子バレーボール部の1試合目は快勝でした。
立ち上がりは緊張のためか、多少動きがかたいようにも見えましたが、
きちんと拾って、丁寧につなげることで、徐々にペースをつかみ、
2セット目は連続サービスエースで得点を重ね、見事勝利しました。
2試合目、3試合目も期待しています。(副校長)

女子バスケットボール部1回戦突破

画像1 画像1 画像2 画像2
駒沢中学校で春季大会の1回戦が行われました。
女子バスケットボール部は、おおよそ10点差をつけて1回戦を突破しました。
2回戦は14時頃から始まります。あきらめずに、全力で走り、いい試合を期待しています。男子バスケットボール部員、保護者の皆様、応援ありがとうございます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/23
(月)
天皇誕生日

各種おしらせ

1学年だより

2学年だより

3学年だより

聞こえの学級だより

進路だより

保健だより

食育だより

学校運営委員会だより

スクールカウンセラーレター

学校経営

指導計画

学校評価

PTA

給食献立

部活動

生徒会新聞

Weekend Homework 1年

Weekly Homework 国語1年生

令和3年度 学校だより