マラソン大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月14日の寒空の下、1・2年生が学校の周りでマラソン大会を行いました。
男子は約5km、女子は約4kmを精一杯がんばって走り抜きました。
男子1位の記録は、27分54秒
女子1位の記録は、24分08秒でした。
途中棄権した生徒もいましたが、ほぼ全員が全力を出し切り、完走しました。
お手伝いいただいた方々や地域の皆様、ご協力ありがとうございました。

人格の完成12月「礼儀」

 12月のテーマは「礼儀」です。大野先生の話を紹介します。

 礼儀、マナー、モラルの違いが分かりますか。
 マナーは、他の人を意識しているとは限りません。例えば、ご飯を箸で食べるのは、人が観ていなくても行います。
モラルは、自分自身の意識が大きな部分をしめます。他人が見ていても、いなくても、正しい事は正しいと判断できます。
 ところが、礼儀は「対人関係」が存在します。敬意の表現、相手に対する心づかいがそこにあるのです。

礼儀について、次の言葉を聞いたことがありますか。
(1)礼儀を大切にしよう…3年生は入試も近づき、面接などでの身だしなみや姿勢が見られます。
(2)親しき仲にも礼儀あり…どんなに親密な間柄であっても、守るべき礼儀があるということです。
(3)心は形をつくり、形は心をととのえる…形だけの「礼」をすればよいのか。心があれば「礼」がなくてもよいのか。礼儀とは、体で表す言葉であると思います。


あなたは、「礼儀」を大切に生活していますか?
「礼儀」の根底にあるものは、何だと思いますか?

小中合同音楽会

画像1 画像1 画像2 画像2
12月14日の1時間目、小中合同での音楽会が行われました。
小中合同での「この星に生まれて」や、中学生での「ブルダヴァ(モルダウ)」を歌いました
小学生の元気のよい歌声に負けじと、中学3年生はきれいなハーモニーを披露し、小中での交流を深められたと思います。

(後日談。3年生は合唱発表のあと、「ちょっと入りズレちゃった」「音ズレてた」などともらしていました。)

3年 高校の先生による訪問授業が行われました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月29日、3年生に向けて、高校の先生を迎えて体験授業をしました。
 訪問授業の内容は、
 ・おもしろ物理実験   東京都立産業技術高等専門学校
 ・人工イクラの作り方  東京都立園芸高等学校
 ・タイ語          関東国際高校
 個性あふれる授業を目を輝かせながら受けており、実験や会話を通して高校のおもしろさを体験できたと思います。

小中合同落ち葉はき

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月29日の朝に小中合同での落ち葉はきを行いました。
 寒さに木の葉舞う季節となり、学校の周りにもたくさんの葉が落ちています。
 竹ぼうきや手で集めた落ち葉は、ゴミ袋いっぱいに集まりました。
 また、12月に入ってもまだまだ落ちてくる落ち葉を、中学生がボランティアで掃き集めています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/7 冬季休業終
1/8 始業式 成績一覧表調査