さぎそう学舎避難所運営訓練9月27日の給食しめじごはん 牛乳 吉野汁 なすの揚げ煮 りんごゼリー <食材> *****血や肉になるもの***** 油揚げ(大豆:アメリカ・カナダ) かつお節だし用(カツオ:インドネシア、鹿児島、静岡) 鶏もも小間(岩手) 豆腐(大豆:アメリカ・カナダ) 鶏ももひき肉(岩手) 白みそ(大豆:カナダ、米:国産、塩:国産) 粉ゼラチン(豚由来ゼラチン:アメリカ・インド・オーストラリア・ニュージーランド) 粉寒天(加工:長野、原材料・紅藻海藻:チリ・モロッコ) 牛乳牛乳(北海道、青森、岩手、宮城、山形、埼玉、栃木、群馬、神奈川、静岡、千葉、福島) *****働く力になるもの***** 米(秋田) さとう(サトウキビ:オーストラリア、タイ、ブラジル、フィリピン、南アフリカ、、グアテマラ、沖縄、鹿児島 テンサイ:北海道) でんぷん(馬鈴薯:北海道) ひまわり油(ひまわり:アメリカ) *****体の調子を整えるもの***** にんじん(北海道) さやいんげん(山形) こまつな(埼玉) しめじ(長野) たけのこ水煮(鹿児島・福岡・熊本) ねぎ(秋田) なす(群馬) しょうが(高知) りんごジュース(青森) 以上です。 図工で時計作り・・・6年家庭科調理実習・・・6年
木曜日に6年生の家庭科調理実習がありました。主食と主菜を一つにした料理を各グループごとに作りました。
<1組> 1班 ハンバーガー、ベーコン・目玉焼きをサンド 2班 たこ焼き、ちくわ・ソーセージ・あげ天・チーズ入り 3班 スパゲッティ、ガーリック・ジャーマン風 4班 もんじゃ焼き、明太子・チーズ入り 5班 マルゲリータ、オーブントースターで焼く 6班 ラーメン、ゆで卵・ネギ入り醤油油味 <2組> 1班 オムライス・ベーコン入りグリーンピース、ソーセージ 2班 お好み焼き、桜エビ・ベーコン入り 3班 スパゲッティ、ペペロンチーノとカルボナーラ 4班 たこ焼き、紅ショウガ・チーズ入り 5班 ラーメン、ネギ・メンマ入り 6班 チャーハン、コーン・ベーコン入り、サンドイッチ、ツナサンド みんな、とても美味しそうに食べていました。 3年理科光集め9月26日の給食ソース焼きそば 牛乳 きゅうりの中華味 フルーツ白玉 <食材> *****血や肉になるもの***** 豚肩肉(静岡) あおのり(愛媛) 牛乳(北海道、青森、岩手、宮城、山形、埼玉、栃木、群馬、神奈川、静岡、千葉、福島) *****働く力になるもの***** むし中華麺粉(小麦粉:アメリカ・カナダ) さとう(サトウキビ:オーストラリア、タイ、ブラジル、フィリピン、南アフリカ、、グアテマラ、沖縄、鹿児島 テンサイ:北海道) 白玉もち(タイ) 油(ヒマワリ:アメリカ) ごま油(タンザニア、ナイジェリア) 白ごま(パラグアイ・ガテマラ・ボリビア) *****体の調子を整えるもの***** にんじん(北海道) にら(栃木) 玉葱(北海道) キャベツ(群馬) もやし(栃木) きゅうり(群馬) みかん缶(和歌山) もも缶(南アフリカ) パイン缶(タイ) 以上です。 9月25日の給食わかめとじゃこのごはん 牛乳 豚肉と大根のうま煮 野菜のごま酢かけ <食材> *****血や肉になるもの***** 豚肩肉角切り(静岡) うずら卵(愛知・静岡) かつお節(だし用) たきこみわかめ(韓国) じゃこ(広島) 牛乳(北海道、青森、岩手、宮城、山形、埼玉、栃木、群馬、神奈川、静岡、千葉、福島) *****働く力になるもの***** 米(秋田) 板こんにゃく(群馬) さとう(サトウキビ:オーストラリア、タイ、ブラジル、フィリピン、南アフリカ、、グアテマラ、沖縄、鹿児島 テンサイ:北海道) さといも(愛媛) 油(ヒマワリ:アメリカ) 白すりごま(パラグアイ・ガテマラ・ボリビア) *****体の調子を整えるもの***** にんじん(北海道) しょうが(高知) だいこん(北海道) はくさい(長野) もやし(栃木) きゅうり(埼玉) 以上です。 美術鑑賞教室アシナガバエの発見
ハエの仲間ではありますが、アブに近い種だそうです。とても種類が多いそうで、研究も進んでいないようです。
八幡ファームのカボスの葉の上にいましたが、1mmから3mm程度の大きさなので、写真を撮るのはとても難しかったです。 これは植物についた害虫を食べてくれるので、大切な益虫ともいえるものです。見つけたら大切にしてくださいね。 9月24日の給食黒砂糖パン 牛乳 マカロニのクリーム煮 ゆでブロッコリー みかん <食材> *****血や肉になるもの***** ベーコン(ハンガリー・デンマーク) 鶏もも小間(岩手) 牛乳(北海道、青森、岩手、宮城、山形、埼玉、栃木、群馬、神奈川、静岡、千葉、福島) 粉チーズ(オーストラリア) 生クリーム(北海道) *****働く力になるもの***** 黒砂糖パン(小麦粉:アメリカ・カナダ) 小麦粉(アメリカ・カナダ) マカロニ(小麦粉:アメリカ・カナダ) 油(ヒマワリ:アメリカ) バター(北海道) *****体の調子を整えるもの***** にんじん(北海道) ブロッコリー(北海道) 玉葱(北海道) マッシュルーム缶詰(インドネシア) みかん(佐賀) 以上です。 渋柿鈴虫彼岸花が咲きました!
一昨日、芽がふくらんでいた彼岸花、きれいに咲き始めました。別名、曼珠沙華ともいわれるこの花は、様々な別名を持っています。地獄花(じごくばな)、幽霊花(ゆうれいばな)、剃刀花(かみそりばな)、狐花(きつねばな)、捨子花(すてごばな)、はっかけばばあ等と散々に言われています。全身有毒なので、そのように言われているのかもしれません。
ただ、曼珠沙華とはサンスクリット語のマンジュシャカからきているとも言われ、「これを見る者はおのずから悪業を離れるという天界の花」の事だとも言われています。 元々、種では増えることはできず、すべての彼岸花は遺伝的に同じであると言われています。現在でも、地中の鱗茎から増やしています。 八幡小の彼岸花はいったいいつから、誰が植えたのかは分かってはいません。正門を入って左側のフェンスのそばに咲いています。ぜひ、ご覧ください。 アゲハの蛹、発見!
八幡ファームにアゲハの蛹がいました。葉っぱにかくれてぶら下がっていました。鳥にみつからないよう願っています。
水槽の交換
八幡の玄関にある90cm水槽の水漏れがひどくなったため、交換しました。交換し終わった後、魚たちも元気に泳ぎ回っていました。古い水槽は、捨てずに昆虫園などにすることを考えています。
単P研修の実施・・・豊かな心を育てるためのヒント
今日の単P研修は、本校のスクールカウンセラーから「豊かな心を育てるためのヒント」について話をしてもらいました。
具体的には、自己肯定感を育てるための「親子のかかわりの仕方」や「子どもへの声かけの仕方」などの内容でした。 保護者の皆さんの子育ての参考になるよう願っております。 9月20日の給食< 食育の日・月見献立 > ごはん 牛乳 魚のごまだれかけ かぼちゃの含め煮 糸寒天と野菜のあえもの <食材> *****血や肉になるもの***** さば(ノルウェー) みそ(大豆:アメリカ・カナダ) 牛乳(北海道、青森、岩手、宮城、山形、埼玉、栃木、群馬、神奈川、静岡、千葉、福島) 糸寒天(テングサ:韓国、モロッコ) *****働く力になるもの***** 米(秋田) 三温糖・さとう(サトウキビ:オーストラリア、タイ、ブラジル、フィリピン、南アフリカ、、グアテマラ、沖縄、鹿児島 テンサイ:北海道) 白ねりごま・白すりごま・白ごま(パラグアイ・ガテマラ・ボリビア) ごま油(タンザニア、ナイジェリア) *****体の調子を整えるもの***** かぼちゃ(北海道) こまつな(埼玉) にんじん(北海道) もやし(栃木) きゅうり(秋田) 以上です。 八幡っ子タイムの時間は、全校遠足の相談図書館資料とネット上の資料の比較と活用
今日は、4年生が、外部講師の方により、図書館にある資料をどう活用するか、またインターネット上にある百科事典の資料を呼び出し活用する方法を学びました。その後、それぞれの利点と課題を比較しながらわかりやすく指導してもらいました。
図書館やインターネットの良いところを利用しながら、これからの学習に活かしていけるといいですね。 児童集会は、「何が飛んでいった」集会!
児童集会で、「何が飛んでいった」かを当てる集会が行われました。最初はヘルメット。次はルイージの帽子、体操着、ライオンのかぶり物、そして最難関は消しゴム。
でも、ほとんどの子ども達は、見事に正解!さすがに動体視力は素晴らしい! |
|