日光林間学園8日光林間学園8
泉門池で休憩し、小田代が原で、お弁当を食べました。
日光林間学園7日光林間学園6元気なあいさつで、二日目を迎えました。朝の会には、全員が集合時刻前に集まり、雲の切れ間から青空を見上げました。朝御飯をしっかりといただき、ハイキングに出発です。 日光林間学園6日光林間学園5早速、係の打合せです。一人ひとりの役割を確かめ、活動が始まりました。 日光林間学園4日光林間学園3日光林間学園2日光林間学園1学校での出発式を終えて、出発です。渋滞の中を進み、羽生パーキングで休憩しました。この先も渋滞のようですが、バスの中ではクイズをしたり、音楽を聞いたりして楽しんでいます。 青少年奥沢地区委員会 飯盒炊さんラジオ体操 最終日23日から4日間、PTAの担当者の方を中心にラジオ体操を行ってきました。 今日は最終日となり、子どもたち160人と保護者、地域の方でにぎわいました。 4日間とも朝6時30分ごろには、雨が降ることもなく、無事に行うことができました。 当初、予定されていた「校庭の水道工事」もまだなく、いつもの年と同じように校庭いっぱいに広がって、体操することができたのもよかったと思います。 子どもたちは、この4日間で早起きの習慣がついたのではないでしょうか。 今後の夏休みの生活も、規則正しくおくれるとよいですね。 ご協力いただいた係の方々、交通安全を見守ってくださった地域の方々、ありがとうございました。 夏休みラジオ体操夏休みに入って、23日(火)から26日(金)まで、校庭でラジオ体操を行っています。 朝、6時25分に集合して、30分から流れるラジオに合わせて,体操をします。 初日はいい天気で、むし暑いなか大勢の子どもや大人が参加しました。 2日目となった本日は、昨日の大雨の後の校庭に、予想以上の参加がありました。 それにしても、昨日の4時から5時過ぎの雨はすごかったですね。 校庭はすぐに湖のようになってしまいました。 校舎内への浸水を防ぐため、校内にいる大人たちみんなで対応しました。 朝運動で盆踊りの練習をしています
7月16日(火)
朝の時間に盆踊りの練習を行っています。 先週、1〜3年生は火曜日に、4〜6年生は金曜日に、地域の方々に踊りを教えてもらいました。 今日は、1〜3年生にとっては2回目の練習です。 放課後の練習には有志が参加します。 朝からとても暑いのですが、そのなかでも十数人の方がいらして、踊りの手本を見せてくださいました。ありがとうございました。 27日、28日に本校校庭で、盆踊りが開催されます。 どうぞお出かけください。 縦割り班活動朝は、縦割り班で、1年生から6年生まで入り混じって、仲良く遊びました。 昼は、縦割り班で初めて、一緒に清掃を行いました。 6年生が進んで働く姿が、とても頼もしく見えた縦割り班での清掃でした。 遊びのときだけでなく、あこがれのリーダーとして、ますます下級生の尊敬を集めている6年生です。 校長先生の話
7月8日(月) 努力し続ける姿を応援します!
1学期の全校朝会では、目標をもつことの大切さについて話す機会を多くしました。4月以降、学校生活や地域において、運動や文化的な活動で活躍する子どもの姿が見られた時には、その都度、全校朝会で紹介してきました。 目標をもち、それを達成するまでの間には、いろいろなことがあります。調子のよい時もあれば、よくない時もあります。思い通りの活躍ができて嬉しい気持ちになったり、思うようにいかずに悔しい気持ちになったりすることもあります。そんな中で大切なのは、目標に達成に向けて努力を続けることだと思います。努力を続ける姿には、力強さを感じます。努力を続けて目標を達成た時に感じるこの上ない喜びは、次の目標をもつエネルギーになります。 自分ががんばりたいと思ったことには、目標を立てて取り組み、その達成に向けて努力を続けてほしいこと。そして、友達が努力している姿をしっかりと見つめ、応援し続けていこうと話しました。 エコライフ委員会 校外へ!委員会活動の時間、エコライフ委員会の子どもたちが、奥沢駅前でゴーヤなどの苗を配る活動を行いました。 夏の暑さ対策に、学校ではゴーヤなどのグリーンカーテンを育てています。 今年は、種をまいて苗を育てるところから、エコライフ委員会で取り組みました。そして本校で取り組んでいるエコ活動を地域にお知らせし、広めていけたらという思いで、奥沢駅前に出かけ、道行く地域の方々に声をかけました。 まちの多くの方々に「ありがとう」「うれしいです」「植えてみますね」など、温かい言葉をいただいた子どもたちです。 奥沢区民センターの方々や町内会の方々にお力添えをいただき、本当にありがとうございました。 校長先生のお話
7月1日(月) 1学期のめあての達成を
1年生は、一人ひとりが、新たにプールでの学習のめあてを立てました。一人一人の思いが実現できるように励ましていきたいと思います。4月には、全校の児童が、それぞれに1学期のめあてをきめました。「新しい友達をたくさんつくりたい。」「授業中に手を挙げて発表する。」「委員会やクラブでリーダーとなってがんばる。」など、一人ひとりが自分の思いをめあてにしました。 いよいよ7月。あと3週間で夏休みに入ります。一人ひとりが、自分のめあての達成状況を振り返り、この3週間の間に、全員が自分のめあてを達成できるようにしていこうと話しました。 わかば学級 宿泊学習9わかば学級 宿泊学習8 |
|