1年生のプール納め

今年度最後の水泳授業でした。整理運動の後、プール納めを行いました。初めは、顔を水につけられない児童もいましたが、最後のシャーワーも楽しそうに「頭、顔、お腹、右足、左足」と声をかけながらあびていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月10日の給食

画像1 画像1
<献立>
なすのミートソース
牛乳
ビーンズサラダ
冷凍みかん

<食材>
*****血や肉になるもの*****
ベーコン(デンマーク・ハンガリー) 
豚ひき肉(静岡)
ひよこまめ(カナダ)
白いんげん豆(北海道)
ツナ(ビンナガマグロ:中西部太平洋)  
粉チーズ(オーストラリア) 
牛乳(北海道、青森、岩手、宮城、山形、埼玉、栃木、群馬、神奈川、静岡、千葉、福島)

*****働く力になるもの*****
スパゲッティー(小麦粉:アメリカ・カナダ)
小麦粉(アメリカ・カナダ)
さとう(サトウキビ:オーストラリア、タイ、ブラジル、フィリピン、南アフリカ、、グアテマラ、沖縄、鹿児島 テンサイ:北海道)
油(ヒマワリ・アメリカ)
オリーブ油(イタリア)

*****体の調子を整えるもの*****
にんじん(北海道)
ピーマン(岩手)
パセリ(北海道)
なす(栃木)
にんにく(青森)
玉葱(北海道)
セロリー(長野)
きゅうり(青森)
冷凍みかん(和歌山)

以上です。


体力向上に向けての取り組み

9月9日から10月3日まで中休みの最後5分間音楽がかかっている間、全学年長縄跳びをします。クラス全員が参加します。目標を決めて取り組んでいるクラスもあります。チームワークも大切です。お互いに励ましあって記録を伸ばしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年生の英語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
一月に1回英語講師による英語活動の授業が行われています。今日は、英語の歌を歌いながら体を動かすことから始まりました。いろいろなスポーツを発音練習してから、友達がジェスチャーで現したスポーツをみんなが英語で答えて当てるクイズ形式もやりました。

国際理解教育6年生

総合的な授業で国際理解教育として海外で活動経験豊かな講師を招き、パワーポイントによるスライドを見ながら、体験談を聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

八幡中学校生徒会による挨拶運動

 今日は八幡中学校生徒会による挨拶運動でした。先生方、生徒の皆さんが大きな声で挨拶をしてくださいました。小学生たちも、きちんと挨拶を返していました。
 印象的だったのは、通勤途中の地域の方々が挨拶を返してくださることでした。これからも、地域の中で活きる学校を目指して活動していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

八幡っ子タイム

2学期始めの八幡っ子タイム,
授業前の縦割り活動です。今日は、2学期の遊び計画を班のメンバーで話し合います。高学年が中心になり低学年のことも考え決めていきました。 
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生の生活科、種とり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が八幡ファームのひまわり、百日草、マリーゴールドの種とりをしていました。種はどの部分なのかよく見て探していました。

9月9日の給食

画像1 画像1
<献立>
☆ 郷土料理(福岡県) ☆
わかめごはん
牛乳
がめ煮
もやしのゴマ風味

<食材>
*****血や肉になるもの*****
鶏もも小間(岩手)  
さつま揚げ(タラ:アメリカ、イトヨリ:タイ・インド、ホッケ:北海道、エソ:タイ・インド、デンプン:北海道)
たきこみわかめ(韓国) 
牛乳(北海道、青森、岩手、宮城、山形、埼玉、栃木、群馬、神奈川、静岡、千葉、福島)


*****働く力になるもの*****
米(秋田)
板こんにゃく(群馬)
さとう(サトウキビ:オーストラリア、タイ、ブラジル、フィリピン、南アフリカ、、グアテマラ、沖縄、鹿児島 テンサイ:北海道)
油(ヒマワリ:アメリカ)
ごま油(タンザニア、ナイジェリア)
白煎りゴマ(パラグアイ・ガテマラ・ボリビア)

*****体の調子を整えるもの*****
にんじん(北海道)  
さやいんげん(茨城)
にら(栃木)
しょうが(高知)
れんこん(茨城)
ごぼう(群馬)
たけのこ水煮(鹿児島・福岡・熊本)
もやし(栃木)

以上です。



さるすべりの花

画像1 画像1
画像2 画像2
正門に入り左手にさるすべりの木があります。まだ細いのですが薄紫色の花がさいています。

専科棟の引っ越し

画像1 画像1
7日午前から家庭科室、理科室、図工室の荷物が体育館から運ばれました。新しくなった整理棚に戻す作業が大変です。

水泳記録会

今日は、水泳記録会が九品仏小と合同で行われました。エントリーした種目に、ベストを目指して挑戦していました。児童たちは、選手に対して学校の区別なく盛大な声援と拍手で応援していました。また、リレーではどちらの学校も大盛り上がりで、楽しい水泳記録会となりました。

 最後の児童の挨拶にあったように、お互いにすれ違ったときでも声をかけ合い、さらに交流を深めていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日の給食

画像1 画像1
 <献立>
あげパン(きな粉)
牛乳
春雨スープ
野菜の中華風味

<食材>
*****血や肉になるもの*****
きな粉(大豆:中国) 
豚腿せん切(福岡)
鶏ガラ(山梨)
うずら卵(愛知) 
牛乳(北海道、青森、岩手、宮城、山形、埼玉、栃木、群馬、神奈川、静岡、千葉、福島)

*****働く力になるもの*****
コッペパン(小麦粉:アメリカ・カナダ)
グラニュー糖(サトウキビ:タイ・オーストラリア、沖縄、てん菜:北海道)
緑豆春雨(緑豆:中国)
さとう(サトウキビ:オーストラリア、タイ、ブラジル、フィリピン、南アフリカ、、グアテマラ、沖縄、鹿児島 テンサイ:北海道)
油(ひまわり:アメリカ)
ごま油(タンザニア、ナイジェリア)
白ごま(パラグアイ・ガテマラ・ボリビア)

*****体の調子を整えるもの*****
にんじん(北海道)
こまつな(埼玉)
たけのこ水煮(鹿児島・福岡・熊本)
干し椎茸(宮崎、大分、熊本、佐賀、長崎、鹿児島)
しょうが(高知)
ねぎ(茨城)
キャベツ(群馬)
もやし(栃木)

以上です。


夏休みの自由研究

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みに取り組んだ自由研究が各教室やろうかに展示されています。じっくり見ていると1日かかりそうです。体験記、手芸、工作、実験記録、写真集など、夏の思い出が詰まっています。ご覧ください。

中学生の職場体験

4日・5日・6日の3日間さぎそう学舎八幡中学校2年生が、教職員の仕事体験にきています。4年、6年、1年のクラスに1日ずづ入り児童の様子を見ながら教員の手伝いをしたり、児童に声をかけたりしていました。給食も一緒に味わい貴重な体験になったのではないでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生最後の水泳検定

画像1 画像1
画像2 画像2
午前中は、ときどき激しい雨が降り3年生と2年生は、水泳を中止しましたが、5年生は、晴れ間がでてきたので今学期最後の水泳授業を行うことができました。プール納めの話のときに虹が出ていたそうです。来週は川場移動教室にでかけるため水泳授業ができません。5年生最後の水泳授業検定もでき、満足そうでした。来年の水泳記録会に向けてまた努力してほしいとおもいます。

9月5日の給食

画像1 画像1
<献立>
ごはん
牛乳
かつおでんぶ
肉じゃがうま煮
かぶのレモン醤油かけ

<食材>
*****血や肉になるもの*****
粉かつお(カツオ:パプアニューギニア北方、静岡、鹿児島 サバ:静岡、熊本、鹿児島、和歌山)  
豚肩肉(静岡)
かつお節だし用(カツオ:インドネシア、鹿児島、静岡)
凍り豆腐(大豆:カナダ)
牛乳(北海道、青森、岩手、宮城、山形、埼玉、栃木、群馬、神奈川、静岡、千葉、福島)

*****働く力になるもの*****
米(秋田) 
さとう(サトウキビ:オーストラリア、タイ、ブラジル、フィリピン、南アフリカ、、グアテマラ、沖縄、鹿児島 テンサイ:北海道)  
板こんにゃく(群馬)
じゃがいも(北海道)
白ごま(パラグアイ・ガテマラ・ボリビア)
油(ヒマワリ:アメリカ)

*****体の調子を整えるもの*****
にんじん(北海道)
さやいんげん(長野)
かぶ(青森)
玉葱(北海道)
レモン(高知)

以上です。


9月4日の給食

画像1 画像1
<献立>
カレーライス
牛乳
にんじんサラダ


<食材>
*****血や肉になるもの*****
ベーコン(デンマーク・ハンガリー) 
豚肩肉角切り(福岡)
鶏ガラ(山梨)
ツナ(ビンナガマグロ:中西部太平洋) 
粉チーズ(オーストラリア)  
牛乳(北海道、青森、岩手、宮城、山形、埼玉、栃木、群馬、神奈川、静岡、千葉、福島)

*****働く力になるもの*****
米(秋田) 
じゃがいも(北海道)  
小麦粉(アメリカ・カナダ)
さとう(サトウキビ:オーストラリア、タイ、ブラジル、フィリピン、南アフリカ、、グアテマラ、沖縄、鹿児島 テンサイ:北海道) 
ひまわり油(ひまわり:アメリカ) 
バター(北海道)
白ごま(パラグアイ・ガテマラ・ボリビア)

*****体の調子を整えるもの*****
にんじん(北海道)
にんにく(青森)
玉葱(北海道)
セロリー(長野)
りんご(山形)
しょうが(高知)
グリンピース(ニュージーランド)
福神漬(大根・静岡、キュウリ・徳島、なす・愛知、レンコン・愛知、生姜・長崎、なた豆・愛知、椎茸・大分、シソの葉・三重)
ホールコーン(北海道)
レモン(愛媛)
らっきょう甘酢漬(中国)
梨(熊本)

以上です。



新しい教室で新しい教科書の配布

 今年は東半分の校舎の改築が行われました。子どもたちはピカピカの床と壁に囲まれ、とてもうれしそうです。
 子どもたちは今日、そのピカピカの教室で、新しい教科書をもらっていました。さあ、学習の始まりです!
画像1 画像1
画像2 画像2

総合防災訓練の日

 今日は総合防災訓練がありました。保護者の皆さんが廊下に迎えにこられ、児童と一緒に下校する訓練が行われました。全体としてはスムースに下校することができました。
 課題についてはまた後日お知らせします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/13 成人の日
1/14 計測1・2年
1/15 避難訓練 世小研
1/18 九品仏もちつき