世田谷区立船橋小学校

7/31 ラジオ体操〜多くの子どもたちが参加していました〜

神明神社と千歳船橋駅前広場において、毎朝6時30分からラジオ体操を行っています。今日、私は神明神社に参加しましたが、とっても多くの子どもと大人が集まっていたのでびっくりです。子ども170名、大人37名が元気よく早朝のラジオ体操です。体操の先生をお手本に、予備的な体操から真剣に、一生懸命取り組んでいる姿に感心しました。
規則正しい生活を維持するのにとてもよい取り組みです。PTAの皆さんも早朝よりありがとうございました。今後も船橋会では、毎朝ラジオ体操を千歳船橋駅前広場において実施していますので、ぜひ、進んで参加するようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/30 夏季水泳教室6日目〜1・2・3年生の検定日〜

夏季水泳教室9日目、308名の子どもが泳ぎに来ました。今日は、1・2・3年生の検定日で、合計で220名の子どもたちが進級を目指して挑戦しました。合格に歓声を上げる子、頑張っている子を応援する子がいて、指導している教師にとっては、この喜びがとっても嬉しいのです。本当によく頑張りました。
写真は、1・2・3年生の検定の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/29 夏季水泳教室3回目(1年生)も中止です。

画像1 画像1
水温が若干低く、雨がおさまる様子もないので、1年生の水泳教室は中止にします。今日できなかった検定は明日実施します。

7/29 夏季水泳教室2回目 (2・3年生)も中止です。

画像1 画像1
水温が若干低く、雨は強くなり、おさまる様子もないので、2.3年生の水泳教室は中止にします。

7/29 4.5.6年生の水泳教室は中止です。

画像1 画像1
気温、水温が若干低く、雨もおさまらないので、4.5.6年生の水泳教室は中止にします。

7/26 ラジオ体操〜元気よく一日をスタート〜

千歳船橋駅前広場と神明神社において、毎朝6時30分からラジオ体操を行っています。今日、私は千歳船橋駅前広場に参加しましたが、子ども40名、大人32名が元気よく参加していました。朝ですので、体も硬く思うように動きませんが、お手本の船橋会(町会)の方々をしっかり見ながら一生懸命に体操をしていました。体操終了後には、カードにスタンプを押してもらうのに長蛇の列ができていました。
規則正しい生活を維持するのにとてもよい取り組みです。PTAの皆さんも早朝よりありがとうございました。船橋会では、毎朝ラジオ体操を実施していますので、ぜひ、進んで参加するようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/25 夏季水泳教室〜4・5・6年生の検定日〜

今日は、夏季水泳教室4・5・6年生の検定日です。合計で117名の子どもたちが進級を目指して挑戦しました。「やったー!」と歓声を上げる子もいて、指導している教師にとっては、この喜びがとっても嬉しいのです。本当によくがんばりました。
1年生も、昨日に引き続き人数が少なかったためプチ検定を行い、ほぼ全員の子が進級しました。写真は、4・5・6年生の検定の様子です。

明日は、世田谷区教育フォーラムのため、水泳教室はありません。
次回、7月29日(月)は1年生の検定日です。多くの参加をお待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/24 夏季水泳教室3日目

昨日は二十四節気の「大暑」、1年のうちでも、最も暑い頃といわれています。今日は曇り空のためか、人数が少々少なめです。しかし、水泳教室にとっては、個人レッスンが十分に受けられ、プチ検定もできて子どもたちは大喜びです。
ほぼ全員の子どもたちが進級し、先生から新しいマジックテープをつけてもらっていました。中には2つも進級した子がいました!
写真は、1年生の様子です。
明日は、4・5・6年生の検定日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/23 夏季水泳教室2日目

今日は、夏季水泳教室の2日目です。昨日よりも参加数が増えて、333名の子どもたちが練習に来ました。船橋小学校の先生たちも大勢、指導に入っています。能力別に分けて一人一人の泳力がしっかり伸びていくよう指導してまいります。ぜひ、続けて練習に来ることができるといいですね!多くの子どもたちをお待ちしています。
写真は、1年生の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/22 夏季水泳教室が始まりました!

今日から水泳教室が始まりました。初日は、323名の子どもたちが練習に来ました。船橋小学校の夏季水泳教室は、基礎からしっかりと指導していきますので、毎日来ているとぐんぐん上達します。ぜひ、続けて練習に来ることができるといいですね!多くの子どもたちをお待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/19 1学期終業式〜ありがとうございました〜1

1学期の終業式を迎えました。何よりも子どもたちが、元気に健康で今日の日を迎えられたことをうれしく思います。終業式の話を聞く姿勢も堂々としていて、一人一人の子どもたちの成長が感じられた1学期でした。3人の代表児童の言葉も気持ちがこもっていてとても立派でした。
保護者・地域の皆さまのお力添えをいただきながら、充実した1学期が過ごせたことに心から感謝申し上げます。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/19 1学期終業式〜ありがとうございました〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各学級で通知表を渡していましたが、それぞれ個性的でした。しかし、どのクラスも先生が子どもたち一人一人にていねいに説明をしながら手渡していました。子どもたちのちょっと緊張した表情がかわいらしかったです。ご家庭で、この1学期を振り返り、成長した点を中心に話し合ってください。よろしくお願いいたします。

7/18 本日の給食〜1学期最後の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
<本日の献立>
夏野菜のカレーライス
こんにゃくサラダ
すいか
牛乳
 
 今日のカレーライスには、トマト、なす、ズッキーニと栄養満点な夏野菜をたっぷり使いました。普段なすが苦手な子どももよく食べていました。
すいかは、新潟産の「みらい」という名前のすいかです。みずみずしく甘いすいかでした。すいかじゃんけんで大賑わいでした。
 今日で1学期の給食が終わりました。いよいよ夏休み。冷たいものを食べすぎないこと、好き嫌いせず、3食バランスよく食べることを守って、楽しい夏休みにしましょう! 
 給食にご理解ご協力いただき、1学期の給食も無事終えることができました。ありがとうございました。来学期もよろしくお願いいたします。

食材がとれたところ・・・

7/18 大掃除〜きれいな校舎をピカピカに!〜

今日は午後に大掃除がありました。1学期間お世話になった校舎の汚れを落として、長い休みに入ります。今朝の児童集会で整美委員会が説明をしてくれた「5つのポイント」に従って、まずは自分の机と椅子についているごみをふき取ってからスタートです。黙々と掃除をしている姿に成長を感じました。きれいな校舎を大切に使い、ますますピカピカに磨いていきます。
写真は、1・3・4年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/18 児童集会〜整美委員会発表〜

今日の児童集会は整美委員会の発表です。プロジェクターを使って、「大掃除を成功させるための5つのポイント」について分かりやすく説明をしてくれました。全校の子どもたちが5つのポイントを意識しながら、今日の大掃除に取り組んでほしいと思っています。整美委員会のみなさんありがとう。ますますきれいな校舎にしていきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/17 第3回学校運営委員会

今日は第3回学校運営委員会が開かれました。議題は、私からの学校の現況報告(夏季水泳教室、教育フォーラム、学校に泊まろう会、地域行事、船橋希望学舎あいさつ運動、次年度に向けて)と、壺井教務主幹からの次年度教育計画、校内環境整備についての説明、そして質疑でした。1時30分あまり活発な議論がありました。
詳しくは、学校運営委員会便りに掲載いたしますのでご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/17 本日の給食

画像1 画像1
<本日の献立>
ごはん
さけの生姜風味焼き
ごま和え
じゃがいものそぼろ煮
牛乳

 じゃがいもには、ビタミンCが豊富に含まれています。ビタミンCは、熱に弱い栄養素ですが、じゃがいものビタミンCは別です。じゃがいもに含まれている「でんぷん」という栄養素がビタミンCを守ってくれているからです。ビタミンCは、美肌には欠かせない栄養素です。日焼けなどでお肌にダメージがかかりやすいこの時期。積極的に摂ってほしい栄養素です。
 「学校のお魚はおいしい」と声をかけてくれました。とっても嬉しかったです。
食材がとれたところ・・・

7/16 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<本日の献立>
冷やしきつねうどん
天ぷら(かぼちゃ、ししゃも)
ソルダム
牛乳
 
 今日のくだものは「プルーン」を出す予定でしたが…、天気の影響でプルーンが出せなくなってしまいました。かわりに、今日は「ソルダム」を出しました。「ソルダム」はすももの仲間です。見た目は緑色でまだ熟していないように見えますが、中はおいしそうな赤色をしています。目にいいアントシアニンや、お腹の調子ををよくするソルビトールという栄養素が豊富に含まれています。子どもたちには、少しすっぱかったかな?すっぱそうな顔で、頑張って食べていました。
写真は、天ぷらを揚げている様子、うどんをゆでて水でしめている様子です。
うどんは、1回目の流水でうどんのぬめりをとって、2回目でうどんをしめてと、2回、流水に通して、のびないように工夫をしています。こしのあるおいしいうどんでした。
食材がとれたところ・・・

7/16 1年生の水泳授業

今日の1年生の水泳は、気温28度水温30度と絶好のプール日和の中でできました。準備運動の最後に、運動会で踊った「にんじゃりばんばん」を全員で踊りました。今日は、水慣れの後に、プチ検定で13級の「水の中で目をあけられるか」、12級の「けのび3m」ができるかを見ました。一人一人を先生がしっかり見て、多くの子どもたちが合格をもらいました。これからも水を怖がらず、楽しく授業を進めていきたいと考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/13 第11回 遊び場 ふなっ子夏まつり−1

遊び場開放運営委員会主催の「遊び場ふなっ子夏まつり」が盛大に行われました。船橋会やPTAバザー委員会、活動グループ、オヤジの会をはじめ、たくさんの団体が出店してくださいました。子どもたちは買い物をしたり、おみこしをかついだり、盆踊りをしたりと、とても楽しい夏まつりのひとときを過ごしました。保護者の皆さんも浴衣を着て、そして、教職員もたくさん参加し、一緒になって夏まつりを楽しみました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31