本日、11月9日(土) 11時25分から引き取り訓練を実施します。

9/9(月)合同学校運営委員会

画像1 画像1
和みの学び舎3校の合同学校運営委員会が開催されました。貴重な交流の機会となり、今後のさらなる発展へのきっかけとなりました。

9/7(土)3年土曜講習会

画像1 画像1 画像2 画像2
今年も、世田谷区教育委員会が行う土曜講習会が始まりました。数学と英語の2教科について、参加希望の生徒が参加します。

9/6(金)小学生奥沢中体験教室

画像1 画像1 画像2 画像2
奥沢小と東玉川小学校の6年生を招いて実施しました。生徒会本部からの学校紹介から始まり、授業と部活動を体験しました。「中学校への不安がなくなった」などうれしい感想がたくさん寄せられました。

移動教室保護者説明会

移動教室保護者説明会を下記の予定で行います。

1年:9月11日(水)13:35〜(予定)
2年:9月5日(木)15:30〜総合教室

よろしくお願いいたします。

2学期が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期のスタートです。5月に苗を植え付けたさつまいもは立派に成長し、猛暑が続くものの、着実に収穫の秋が近づいていることを気づかせてくれています。3年生の廊下には、上級学校のポスターが貼られてやはり2学期の到来を感じさせます。実りの2学期に向けて、着実に活動していきましょう。夏休み中の活動についても、折に触れてしょうかいしていく予定です。2学期もよろしくお願いいたします。

7/18(木)大掃除

画像1 画像1 画像2 画像2
1学期もあと1日となりました。本日は全校で大掃除です。日ごろやりきれないところまで丁寧に掃除をしました。すみずみまできれいになり、いよいよ明日は終業式です。

7/16(火)歯科指導(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2
毎年恒例となっている、歯科校医による指導が行われました。スライドを通した学習の後に、「噛むカムチェックガム」を使って実際に噛むことの実習を行いました。実際の食事の際にこの体験を活かしていきましょう。

第3学年 日本文化(ゆかた着付け体験教室)

画像1 画像1 画像2 画像2
3年の日本文化の授業では、日本の伝統的な衣服である「きもの」について、その特徴を調べることを学んでいます。
そこで今日は実際にゆかたを着てみることをとおして日本の「衣」について考えました。

7/13(土)道徳授業地区公開講座

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は「チェーンメール、あなたならどうする?」、2年生は「2丁目の自動販売機」、3年生は「少年の約束」を題材として公開授業を行いました。その後の意見交換会では、地域の方々を交えて、保護者、教職員がグループ懇談を通して、活発に話し合いが行われました。

3年教科「日本語」 歌舞伎 研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2
歌舞伎鑑賞教室に向け、3年生が「日本語」日本文化の歌舞伎の授業を受けました。
日本の伝統的演技を受け継ぐための努力と、新歌舞伎座が科学的な技術を取り入れて建てられた事を理解しました。歌舞伎の魅力、表現、楽しさ等を理解し、7月8日の歌舞伎鑑賞教室に向けて、自分自身の鑑賞テーマを設置することが出来ました。

品川駅に到着

画像1 画像1
無事に到着です。

間もなく新幹線

画像1 画像1
全班無事に戻り、これから新幹線に乗ります。荷物もいっぱいです。

仁和寺

画像1 画像1
とても落ちついた庭園です。奥には五重塔が見えました。

タクシー行動開始

画像1 画像1
今朝は晴れました。班ごとにタクシー行動です。ワゴンタクシーに乗りました。今、最初の寺、仁和寺に向かっています。

完成間近

画像1 画像1
会心のできばえができました。
この後、模様をつけます。完成は黄色。

陶芸教室

画像1 画像1
京都市内班行動が無事に終了。 全員元気です。
夕食の後は陶芸に挑戦。なかなか上手ぞ。


午後から雨になりました

画像1 画像1
傘をさしての移動となりました。
今は、少し雨脚は弱まってきています。


清水寺

画像1 画像1
京都市内班行動。清水寺でのチェックです。土曜日でたくさんの人出です。

いただきます。

画像1 画像1
今朝も元気にいただきます。
今日は一日、班行動です。

朝食です

画像1 画像1
さわやかな朝になりました。
子どもたちはみんな元気です。
おいしそうな朝食ですね。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月行事予定
1/15 和みの学び舎あいさつDay
学校運営委員会
1/18 14歳の成人式
1/19 新春奥沢地区まつり