9/26(木) 給食
今日の献立
人参・・・北海道 ごぼう・・・宮崎県 ネギ・・・青森県 すき昆布・・・岩手県 たけのこ・・・九州地方 うずら豆・・・北海道 油揚げ(大豆)・・・カナダ 豆腐(大豆)・・・富山県・滋賀県 豚肉・・・岩手県 鶏肉・・・群馬県 米・・・佐賀県 牛乳(区の指定業者) 区のHPで公開しています 9/25(水) 今日の給食
今日の献立
・黒砂糖パン ・牛乳 ・マカロニのクリーム煮 ・ゆでブロッコリー ・冷凍みかん 冷凍みかん♪冷凍みかん♪冷凍みかん4個入り〜♪ という歌をご存じでしょうか。6,7年前に静岡県で大流行(?)した、冷凍みかんの歌です。 大流行した年には、冷凍みかんの出荷量が例年の2倍になったそうです。 好きな食べ物でも嫌いな食べ物でも、歌にしてみたり、みんなが食べていると、ついつい食べてしまうものですよね。 学校でも、みんなが美味しそうに食べているから自分も…!という子どももいます。 そうやって、おいしさに気づき、いろんなものが食べられると良いですね! 9/24(火) 9/25(水) 3年生図工
「パタパタわにさんクロールにちょうせん」
牛乳パックやペットボトルを船にして、 輪ゴムの動力を生かした動くおもちゃをつくりました。 最初に輪ゴムを3つつなげる作業に四苦八苦していましたが、 友達同士で教えあいながら全員船を完成できました。 今回はその船を実際に浮かべて楽しむ鑑賞活動です。 水かきが動いたときの驚き、船が進む喜びを感じながら、楽しく鑑賞しました。 活動はどんどん広がって、水と関わる楽しさを体全体で味わいました。 9/25(水) 給食
主な産地
人参・・・北海道 玉葱・・・北海道 ブロッコリー・・・北海道 みかん・・・和歌山県 マッシュルーム・・・千葉県 マカロニ・・・アメリカ・カナダ チーズ・・・オーストラリア ベーコン・・・千葉県・群馬県 鶏肉・・・山梨県 パン(小麦粉)・・・アメリカ・カナダ 牛乳(区の指定業者) 区のHPで公開しています 9/24(火) 走り幅跳び 6年生
6年生の走り幅跳びの練習の様子です。授業の終わりに行ったのでちょうど最後の一人が跳ぶところでした。
役割分担がうまくいっていて、みんな落ち着いて自分の力を発揮しようと頑張っていました。 終わった後のカバーをかけるところや集合するところも6年生らしく素早くできていました。 連合運動会でも、落ち着いて自分のもてる力を発揮できますように! 9/24(火) わかたけ教室 授業
わかたけ教室の授業の様子です。
体育館で体育の授業です。まず、先生がお手本を見せてそれを真似て一人一人がチャレンジします。 だんだん難しくなってくる技に子どもたちはよくついて行っていました。バランス感覚を養い、体の部位を上手に使う練習です。 子どもたちのペースに合わせて、無理なく集団としての意識が育つよう工夫された授業です。 9/24(火) 今日の給食
今日の献立
・しめじごはん ・牛乳 ・ししゃものからあげ ・大根サラダ ・りんご 今日は実は人気メニューのししゃものからあげです。みんな、びっくりするほどきれいに食べました。 魚を1匹まるまる食べるししゃもは、いろんな栄養素がたっぷり含まれています。 頭から食べるかしっぽから食べるか。みなさんはどちらがお好みでしょうか。 また、今日は6−1がランチルーム給食でした。 バランスよく食べるということについてお話ししました。 6年生は、自分で考えて選択できる年だと思います。 自分のために、何をどれだけ食べるべきなのか、、食の大切さを理解して、給食を食べてほしいです。 川場移動教室 5年生の帰校時刻についてのお知らせ
川場移動教室の5年生の帰校時刻についてお知らせします。
予定が少し遅れています。 帰校時刻は4時半から5時の間になる見込みです。 変更がある場合は再度ご連絡したします。 9/20(金) 今日の給食
今日の献立
・チキンカレーライス ・牛乳 ・こんにゃくサラダ 今日はカレーライスです。ほとんどのクラスが完食でした! やはり大人気です。川場の5年生も、初日はカレーライスだったそうです。 また、今日は試食会がありました。 わたしからも、少しだけ学校給食と家庭での食事についてお話しさせて頂きました。 この試食会をきっかけにぜひご家庭でも、学校のこと、給食のこと、今日の晩ご飯・朝ご飯のことなど、いろんなお話をして頂くきっかけになったら良いなと思います。 川場移動教室 東京へ向けて出発今のところ45分くらい遅れての出発です。 到着時刻に変更がある場合は、ご連絡いたします。 川場移動教室 りんご園2
美味しいりんごとジュースの後はりんご狩りです。
『つがる』か『さんさ』どちらかを1個もぎます。さんさを選んだ子どもの方が多かったようです。1個を選ぶのは難しく、時間をかけてじっくり選ぶ子どもが多かったです。 選んだりんごをぴかぴかに磨いている子どももいました。 川場移動教室 りんご園
関さんのりんご園に到着しました。
『つがる』と『さんさ』という2種類のりんごをいただきました。 村めぐりで疲れていたので、とても美味しかったです。その後は、無添加のりんご100%ジュースです。疲れを忘れる美味さです。 川場移動教室 村めぐり2
ガイドさんに川場の動植物のことを教えていただきながら、道を進みます。
こんにゃくや大きなとうもろこしなど、初めて見た子どももいたようです。 9/20(金) PTA家庭教育学級
第2回目の家庭教育学級です。
本校の栄養士の話と今日の給食の試食をしました。 普段はなかなか聞くことのできない学校給食の話をみんな興味深そうに聞いていました。 学校の給食は1年間の食事の17%、残りの83%は家庭での食事だそうです。 栄養のバランスを意識して、お箸の持ち方等にも気を配り、学校でも家庭でも食を豊かにしていきたいものです。社会教育指導員の先生からは、食は文化であるというお話がありました。 たくさんの保護者の方が参加してくださいました。和やかな雰囲気で給食のカレーをみんなで食べて終了しました。 川場移動教室 村めぐり
川場の村をガイドさんに案内していただきながら、めぐります。
空気が澄んでいて爽やかですが、日差しが強く、少し暑いです。 川場移動教室 閉校式公舎の方にお話をいただきました。 次に代表の児童が感謝の言葉と、『もし来年の5年生もお世話になることがあれば、よろしくお願いします。』と挨拶をしました。とても立派でした。 9/20(金) 合唱 朝練習
合唱団の朝練習です。
ブレスや音程等について、曲を止めながら細かく練習していました。 子どもたちが一生懸命歌う歌は人の心を感動させます。 練習を重ねるほどに磨きがかかります。 本番が楽しみです。 9/20(金) 給食
主な産地
人参・・・北海道 にんにく・・・青森県 生姜・・・千葉県 玉葱・・・北海道 もやし・・・栃木県 セロリ・・・長野県 じゃがいも・・・北海道 きゅうり・・・群馬県 りんご・・・長野県 鶏肉・・・群馬県 米・・・佐賀県 牛乳(区の指定業者) 区のHPで公開しています 川場移動教室3日目 朝食
宿舎でいただく最後の食事です。
今日は、食事係が全員の用意をしてくれました。食事の後が部屋の片付けや掃除、布団たたみなど、時間がつまっているからです。 だんだん集団としてのまとまりがついてきて、『チーム尾山台』がしっかりと確立してきました。 川場移動教室3日目
川場移動教室3日目を迎えました。今日もいい天気です。
天気が変わりやすい山の天候の中で一度も雨に降られないことは、なかなかないことです。 今日も全員元気です。熱を出す人も具合が悪い人もいません。今日も素晴らしい一日になりそうです。 |
|