この学校日記では、子どもたちの学校生活や本校の教育活動の様子などをお伝えします。

園児と給食交流 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
桜丘幼稚園の年長さんが笹原小に来て、給食を一緒に食べました。

来年春の小学校入学に向けた体験学習の一環です。

4年生は幼児の世話を通して、上級生として新入生をお世話する自覚を高めます。

今日の給食メニューは、キーマカレー、パンプキンサラダ、くだもの、牛乳です。

みんな残さずおいしく食べました。

ベストフレンド

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の音楽朝会の曲は「ベストフレンド」です。

5年生が初めて伴奏を担当しました。

友だちを大切にする心をこめて歌いました。

モミジの赤 目の教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
タブレットを使ってモミジの紅葉を観察しています。

拡大できて、よく見えるのか、とても楽しそうです。

笹原は、自然に恵まれて四季の移ろいを身近に感じることができます。

もうすぐ冬がやってきます。

こども新聞記者 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
国語の新聞づくりの学習で、4年生が校長室に取材に来ました。

長縄集会の記事を書くためのレポートです。

去年と比べて自分たちの成長した点についても語ってくれました。

新聞の出来栄えが楽しみです。

浮世絵版画 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今月のアートロードは5年生の浮世絵版画と6年生の水墨画です。

保護者会にお越しの際は北校舎3階廊下を、ぜひごらんください。

火災に備えて

今年最後の避難訓練を行いました。

地震による火事の想定です。

防火シャッターが下りた時の避難経路を確認しました。

いざという時のために、日ごろの訓練が大切です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

笹の子まつり

今日はみんなが楽しみにしていた笹の子まつりです。

朝のうちは寒かったですが、いい天気に恵まれて会場も温かくなりました。

人気のコーナーには長い列ができました。

相談して工夫を凝らしたゲームで、みんな笑顔で楽しみました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3校合同学校運営委員会開催

 11月29日(金)桜丘中にて、さくらの学び舎の桜丘中学校、笹原小学校、桜丘小学校の各学校運営委員が一堂に会し、合同の学校運営委員会を開催しました。今年度から地域運営学校になった笹原小学校は初めての参加となりました。学校運営委員の方の中には、2校、3校をかけもつ方もいらっしゃいますが、お互いの活動状況を報告しながらそれぞれの活動の充実を図っていきたいと思います。
画像1 画像1

明日は笹の子まつり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日の笹の子まつりにむけて、最後の仕上げに入っています。

体育館でも教室でも飾りつけに練習にと大忙しです。

保護者の皆様もぜひ参観にご来校ください。


オーストラリアから「お帰りなさい!」

画像1 画像1 画像2 画像2
世田谷区の海外派遣児童の一人としてオーストラリアに行っていた○○君(5年生)が、昨日夕方帰国しました。

成田空港からバスに乗り、世田谷区役所で解散式を行いました。

たくさんの体験を重ねて楽しい1週間をすごすことができたようです。

報告会が楽しみです。

水墨画 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の授業で日光の風景を水墨画で描きました。

川柳も自作しました。

3階アートロードに展示中です。

来校の際には、ぜひご覧ください。

脱穀 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋に収穫した稲の脱穀を行いました。

JAの方にご指導いただき、体育館で体験学習です。

精米したお米は家庭科の調理実習でいただきます。

落ち葉のパレット 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生が生活科で使う落ち葉を集めています。

赤、紫、黄色・・・想像力をはたらかせて葉を選びます。

どんな作品に仕上がるのでしょうか?

笹の子まつりに向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の児童集会は「笹の子まつり紹介集会」でした。

今週土曜日に行う笹の子まつりの内容について各班から紹介がありました。

衣装や小道具に工夫してみている側を楽しませてくれました。

当日が楽しみです。


おすすめの一冊

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先週と今週の2週間は、笹原小の読書週間です。

先生も子どもも、私の「おすすめの一冊」をカードに書いて紹介しました。

どんな作品に人気があるのでしょう?

コマツナの観察 2年生

中庭でコマツナの観察記録をつけています。

「鍋に入れよう」「お味噌汁で食べたい」おいしそうなつぶやきが聞こえてきます。

柔らかな秋の陽射しが子どもたちの背中に優しいです。
画像1 画像1 画像2 画像2

拡大読書器でザリガニの赤ちゃん観察 目の教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 本校2年生の学級で飼っていたザリガニに赤ちゃんが生まれたとのことで、目の教室にも貸してもらい、拡大読書器で大きくして観察しました。小さすぎて何の赤ちゃんかわからなかったのが、拡大するとりっぱな足やハサミがあって、しっかり観察できました。

元気タイム 体力の向上をめざして

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
予報では雨の心配もありましたが、予定通り元気タイムを実施することができました。

子どもたちの歓声が響く学校はいいなあと思いました。

寒くなってきましたが、休み時間には外で元気に遊んでほしいと思います。

「学校外の子どもの姿」 第2回学校協議会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
保護者の方、地域の方にお越しいただき、第2回学校協議会を行いました。

テーマは「学校外の子どもの姿」

地域、家庭、学校でどのように連携しながら子どもの健全育成をはかるか話しあいました。

地域の方の学校を見守る温かいサポートがありがたく感じました。

オーストラリアへ出発

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
世田谷区海外派遣児童のひとりとして、本校5年生の○○君が、今朝オーストラリアに向けて出発しました。

早朝5時に区役所に集まり、出発式の後、バスで成田へと向かいました。

楽しい思い出をたくさんつくってきてほしいと思います。元気で行ってらっしゃい!!


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28