多聞小学校の様子をお伝えしています。

今日の食材産地12月13日

米:新潟
じゃがいも:北海道
にんじん:千葉
大蔵大根:世田谷
いちご:栃木
とびうおのつみれ:八丈島

今日の食材産地12月12日

米:新潟
にんじん:千葉
ごぼう:埼玉
さやいんげん:沖縄
れんこん:茨城
じゃがいも:北海道
もやし:栃木
こまつな:埼玉
紅マドンナ(くだもの):愛媛
鶏肉:岩手・宮崎
鶏ひき肉:宮崎
卵:青森・秋田・岩手

今日の食材産地12月11日

たまねぎ:北海道
じゃがいも:北海道
パセリ:千葉
キャベツ:愛知
きゅうり:宮崎
にんじん:世田谷
だいこん:世田谷
豚肉:青森

今日の食材産地12月10日

米:新潟
にんにく:青森
しょうが:高知
にんじん:千葉
にら:茨城
はくさい:茨城
ねぎ:世田谷
りんご:青森
豚肉:青森
卵:青森・秋田・岩手
えび:インドネシア

今日の食材産地12月9日

米:新潟
ショウガ:高知
ニンジン:東京
レンコン:茨城
ゴボウ:埼玉
サトイモ:埼玉
サヤインゲン:鹿児島
カブ:千葉
キュウリ:高知
レモン:東京
鶏肉:岩手

丘のふれあいまつり その4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
子供たちも、お餅つきのお手伝い。

1人5回〜10回ついてみました。

ブルーシートに座って、お行儀よく食べ
後片付けもしっかりお手伝いして
くれました。

丘のふれあいまつり その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月7日土曜日
丘のふれあいまつりが、多聞小学校の校庭で
開催されました。

朝から、丘のふれあいまつり実行委員会の方々が準備をして
くださいました。

校庭では、餅米をふかして、うすと杵を使って
本格的なお餅つきをしました。


丘のふれあいまつり その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
丘のふれあいまつりで販売されたのは

つきたておもち、味噌おでん、豚汁でした。

みんな並んで買いました。
おもちは、整理券が発行される賑わいでした。

「生活科」むかしあそび その3

画像1 画像1 画像2 画像2
図書室では

ビー玉あそびを、たかちゃん
あやとりを、もりちゃんに教えていただきました。

最後にみんなで集まったときに
先生が
「できなかったことが、できるようになった人」と聞いたら
たくさんの子が手を挙げていました。

「生活科」むかしあそび その2

画像1 画像1 画像2 画像2
絵本の部屋では

お手玉を、れいちゃん
かるたを、やまちゃんに教えていただきました。

「生活科」むかしあそび その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月7日土曜日
1年生は、城南環境学習グループの方々に
むかしあそびを教えていただきました。

けん玉は、つっちゃん
めんこは、けんちゃん
こまは、でいちゃんに

教えていただきました。

今日の食材産地12月6日

米:秋田
にんにく:青森
たまねぎ:北海道
にら:茨城
にんじん:千葉
みずな:群馬
えのきたけ:長野
ねぎ:世田谷
あまくさ:長崎
生わかめ:徳島
鶏肉:青森

今日の食材産地12月5日

たまねぎ:北海道
にんじん:千葉
ピーマン:茨城
しめじ:長野
エリンギ:長野
パセリ:千葉
キャベツ:愛知
きゅうり:群馬
ホールコーン缶:北海道
えび:インドネシア
いか:アメリカ
卵:青森

今日の食材産地12月4日

米:秋田
たまねぎ:北海道
パセリ:千葉
きゅうり:群馬
にんじん:千葉
もやし:福島
じゃがいも:北海道
鮭:北海道

今日の食材産地12月3日

米:秋田
にんにく:青森
しょうが:高知
にんじん:千葉
カリフラワー:埼玉
きゅうり:群馬
ねぎ:世田谷
豚肉:茨城

今日の食材産地12月2日

米:秋田
ゴボウ:青森
ニンジン:千葉
ショウガ:高知
キヌサヤ:静岡
サツマイモ:千葉
ネギ:新潟
ダイコン:世田谷
豚肉:青森
じゃこ:和歌山
アサリ:熊本

今日の食材産地11月29日

にんじん:北海道
たまねぎ:北海道
じゃがいも:北海道
キャベツ:愛知
セロリー:静岡
パセリ:千葉
きゅうり:宮崎
豚肉:青森

小・中クリーン作戦

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月26日8時、
富士中から69人のお兄さんお姉さんがやってきて
多聞小の6年生、教職員と、学校の周りを一緒に掃除しました。

「小中クリーン作戦」です。

PTA、地域の方々も大勢参加してくださいました。

短時間でしたが、
歩道の落ち葉やごみがあっという間にきれいになりました。

○×クイズ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月21日、丘の子さわやかタイムは「○×ゲーム」でした。

一年生の人数や、校長先生の秘密など、
ちょっと難しい問題も出ました。

全校児童は時間内に○か×か考えて
急いで分かれました。

当たっていれば、もちろん「いえ〜い」との大歓声。

正答率が低かったのは、
「校長先生の得意なスポーツはバドミントンである。」
でした。

さて、○でしょうか×でしょうか。

新しい渡り廊下

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
月曜日から体育館への渡り廊下が新しくなりました。

仮設校舎を建てるために、プールがあったあたりを通って
体育館に行くようになりました。

新しくて、ちょっと迷路みたいでワクワクする感じなのですが
幅が、今までの約半分になってしまったので
ウェンズデースポーツで移動するときなど、
廊下は児童でいっぱいな状態になってしまいました。

それでも、混乱やトラブルもなく上手に進んで
「多聞の子はルールをきちんと守ることができるなあ」と思いました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28