令和5年度も、本校の教育活動に、ご理解・ご協力をいただき、ありがとうございました。令和6年度もよろしくお願い申し上げます。

6年 話し方教室

画像1 画像1 画像2 画像2
6月10日(月)、6年生は「美しい日本語の話し方教室」で学びました。これは、劇団四季の俳優さんが学校に来て、美しい話し言葉を指導してくれるプログラムです。
現在活躍している俳優さん3人が来てくださって、きれいな日本語の発音の仕方を教えてくれました。
子どもたちは、「母音」と「子音」について学び、日本語は、母音をはっきり言うことが大事だと納得していました。学んだ後歌った「友だちはいいもんだ」は、言葉がはっきり伝わるとてもきれいな歌声でした。

図書サポーター

画像1 画像1 画像2 画像2
6月3日(月)から2週間、1学期の読書週間です。この期間に合わせて、図書サポーターのみなさんが、朝読書の時間に各学級で読み聞かせをしてくださっています。
今年度、サポーターのみなさんは、20名になりました。打ち合わせ会で、担当する学級を決め、楽しい読み物を中心に、子どもたちが興味を持ちそうな本を選んで読んでいただいています。
どのクラスでも、子どもたちは食い入るようにお話を聞いています。

国際理解集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 本校では、学期に1回、様々な国の文化に触れるという目的で国際理解集会を行っています。今回は、6月8日(土)にギニアのバフォンデ ラウラウ バングーラさんと本多 カオリ バングーラさんをお招きして行いました。また、ラウラウさんの太鼓教室の生徒さん7人も一緒に参加してくれました。
 3年生による歓迎の歌は、「でんでら竜、茶摘み、線路は続くよ」の3曲メドレーで手合わせも一緒に披露しました。ゲストの方達もとても喜んでいました。
 ラウラウさんは、アフリカン太鼓「ジェンベ」の名手です。10歳の頃からたたいていた方です。子どもたちは、初めて聞くジェンベの澄んだ大きな音にびっくりしながらも引き込まれて聞いていました。演奏を楽しんで聴いた後は、アフリカンダンサーであるカオリさんからダンスの振り付けを習い、全校で踊りました。体育館の中は、熱気でいっぱいになりました。終わった後「楽しかった。」と笑顔いっぱいの子どもたちは、熱心にお礼の手紙を書きました。ギニアの文化を身体で感じることができた集会になりました。

運動会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は「チルドレンズ・ドリーム」。
7つのチームが力を合わせて作った色とりどりの気球がきれいでした。
5,6年生は「組体操 希望」。
一つ一つの技の合図なしで、全員が気持ちを合わせてつくりあげました。タワーやピラミッドなどの技も決まり、練習の成果を表すことができた子どもたちに、会場から大きな拍手がおくられました。

運動会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は「kidsたいそう1・2・3」。
リズムに合わせて、元気いっぱい体を動かしました。
2年生は「なめこDEにんじゃりばんばん」。
フラフープを使って、回したり飛んだりする技が上手でした。
3年生は「よさこい よっちょれ」。
元気な掛け声と鳴子の音が、校庭いっぱいに響きました。

運動会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月25日、さわやかな天気に恵まれて、新しい校庭で初めての運動会を開催いたしました。会場には、全校で作った「オリジナル万国旗」がはためき、赤白の応援団長を中心に応援合戦も盛り上がりました。子どもたちは、「力を合わせて作ろう 最高の運動会」のスローガンの下、どの競技にも全力でがんばりました。
保護者、地域の皆様のたくさんの応援、ありがとうございました。

運動会の練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月25日(土)は、待ちに待った運動会です。子どもたちは、朝早くから、応援団やリレーの練習をがんばっています。各学年の演技・競技も日に日によくなってきました。校舎の窓には、児童会で考えたスローガンが貼り出されました。ぜひ、多くのみなさんに見ていただきたいと思います。大きな声援をお願いいたします。

上小オリジナル万国旗制作中!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動会に向けて、校庭以外の場所でも大忙しです。
意外なところでは、図工室。連日、子どもたちが慌ただしくしています。

それは、今年度校庭完成を記念して、全校児童が「上小オリジナル万国旗」を制作しているからです。
カラフルで、個性豊かな旗がつぎつぎに出来上がっています。

運動会当日、子どもたちの想いがたくさん込められた390枚の旗が、青空に彩りを添えてくれるでしょう。ご期待ください!

1年 2年 学校たんけん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月8日に生活科の学習で、1・2年合同の学校たんけんを行いました。
 2年生は、昨年自分たちがしてもらったことを思い出しながら、前日に台詞を考えたり、リハーサルを行ったりしました。
 当日は集会室に集まり、お互いに顔合わせと挨拶を済ませた後、探検に出発しました。1年生に「どこに行ってみたい?」「ここは職員室だよ。ここに入るときは・・・。」など、訪ねたり話したりする姿は、立派なお兄さんお姉さんです。1時間かけて、しっかりすべての部屋を回ることができました。
 最後は体育館に集まって、みんなで仲良く遊びました。2年生の成長を感じることのできた学習になりました。1年生は来年、逆の立場で参加します。今から楽しみです。

1年生 遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
5月2日、待ちに待った1年生の遠足です。場所は羽根木公園。電車に乗ってみんなで行く初めての行事です。前日までに担任の先生から、道路の歩き方や電車の乗り降り、マナーなどについて十分に指導して当日を迎えました。
元気に学校を出発。2列で並んで歩き、電車の中では静かに過ごすことができました。羽根木公園に着くと、元気いっぱい、迷路広場で鬼ごっこをしたり、すべり台で遊んだりしました。汗をかいて遊んだ後は、楽しみなお弁当の時間。青空の下、5月のさわやかな風を感じながら、みんなでお弁当を広げました。「先生見て!ぼくの好きなおにぎりだよ」「おいしいね」などなど、おしゃべりも楽しいお弁当タイムでした。


2年生 遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
4月30日、2年生は、井の頭動物園に遠足に行きました。午後から雨が心配されましたが、途中から薄日も差して、元気に行ってくることができました。
動物園では、まずモルモットを抱っこさせてもらいました。膝の上に置いてもらうと、ちょっと緊張しながら、やさしくそっとなでていました。「かわいいね」「ふわふわだね」「ずっとこうしていたい」などと言う子どもたちもやさしい顔になっていました。
そのあとグループで、ゾウ、リス、フェネック、シカ、サルなどを見て回りました。
仲良くグループ行動ができ、2年生らしい遠足ができました。 

5,6年生 遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
4月25日(木)は、5,6年生の遠足でした。心配した雨も上がって、さわやかなお天気になりました。高尾山につくと、5,6年生合同のグループで登り始めました。途中のチェックポイントでは、5年生を気遣いながら声をかける6年生の頼もしい姿が見られました。けがもなく、全員が最後まで歩ききりました。頂上からの景色は素晴らしく、おいしい空気を吸いながら、お弁当を食べました。帰りは、スリル満点のペアのリフトで下山しました。

2年生 消防写生会

画像1 画像1 画像2 画像2
学校に消防車と救急車が出動です!といっても、火事ではなく、2年生の図工の学習のためにきてくれました。
前もって画用紙にかいた火事の様子に、クレヨンで車や消防士さんをよくみながら、想像したことも加えてかきました。途中で1年生も見学にきて、2年生はもっとやる気がでたようです。作品は5月中に学校に展示予定です。お楽しみに!

3,4年生 遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
4月23日(火)3,4年生は、昭和記念公園に遠足に行きました。チューリップや菜の花、ポピーなど色とりどりの花が咲く公園につくと、3,4年生合同のグループで遊びました。雲の海、にじのハンモック、ドラゴンの砂山など、思い思いのところで楽しみました。たっぷり遊んだ後、広々とした広場でお弁当を食べました。4年生のリードで、3,4年生が仲良く過ごした1日でした。

交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2
4月22日(月)成城警察の方に来ていただき、交通安全教室を行いました。1年生は、道路の安全な歩き方や横断の仕方、3年生は、自転車の乗り方やルールなどを学びました。みんな真剣に話を聞いて練習をしました。

新学期が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
子どもたちは元気に登校しています。校門や昇降口では気持ちのよいあいさつが聞こえます。どの教室も、落ち着いたスタートを切ることができました。

1学期 始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
25年度が始まりました。4月8日の始業式の日、一つずつ学年が上がった子どもたちは、嬉しそうな表情で元気に登校してきました。転校生15名を迎え、389名でスタートしました。今年度もどうぞよろしくお願いします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
行事
2/6
(木)
新1年保護者会14:00
避難訓練(予備日)
2/7
(金)
なかよしタイム9
読書週間終
安全指導
5時間授業(1〜5年)
音楽会会場準備(6年 6校時)
2/8
(土)
地域班・集団下校(11:10〜)
2/10
(月)
クラブ活動17
みどりの学び舎生徒会・児童会交流(15:50〜緑中)
ALT活動
2/11
(火)
建国記念の日
2/12
(水)
委員会(音楽会 係準備)
給食
2/6
(木)
カレーライス
わかめサラダ
くだもの
牛乳
2/7
(金)
たまごトースト
ボルシチ
くだもの
牛乳
2/10
(月)
ツナピラフ
クリームスープ
ブドウゼリー
牛乳
2/11
(火)
建国記念の日
2/12
(水)
ひじきごはん
きりぼしだいこんのたまごやき
みそしる
牛乳