サクフワ揚げパン?は口にしたことがある、懐かしのメニューだと思います。 ただし、この揚げパン。揚げて砂糖と絡めるというとてもシン プルな料理なのですが、油の鮮度や温度、そして揚げる時間が 要となる料理なのです。 今回は、外はサクッ!中はフワッとした「サクフワ揚げパン」 を作るべく、油は新しい物を使い、時間も正確に測って挑みま した。結果、残菜はほぼゼロ!!嬉しくて笑みがこぼれます! 単なる揚げパン、されど揚げパン。本校(うち)の揚げパンは うまいよ!と自慢できる揚げパンをこれからも作り続けたいと 思います。 (サクフワ揚げパンの調理方法に興味のある方は、是非職員室 をお尋ね下さればと思います。) 温かいお汁粉ご用意しました。あります。それに合わせて今日はお汁粉にしました。 小豆は煮過ぎると割れてしまうデリケートなお豆。 昔、お豆が割れることは切腹をイメージすることから縁起が悪いと されていたそうです。そのため、給食でも縁起が悪いことを避ける ため、今日は豆が割れないように注意をしてお汁粉を作りました。 「今年も給食で子供たちの笑顔が作れますように」 (手間をかけた小豆よりも白玉に目を奪われる子供が多く感じまし たが…)皆が笑顔で食べてくれた事が今日は大きな収穫でした。 あけおメニュー♪年初めの献立ということで、お雑煮やかまぼこ、そしてデザートには 薩摩芋のきんとんを取り入れました。今日はいつもよりだしを多めに使い、 「めでたい香りが教室いっぱいに広がるように」 という願いを込めてお雑煮を作りました。和食が無形文化遺産に登録された ことも兼ね、日本の味に益々親しんでもらえる給食作りを今年も調理チーム と一緒に取り組んで参りたいと思います。 本年も、どうぞよろしくお願い致します! 骨はどうなっているかな?めばえまつり6めばえまつり5めばえまつり4めばえまつり3めばえまつり2めばえまつり1廻澤朝会の皆さんが美味しいおもちをついてくださってます。 2時までやってますよ♪ めばえまつり始まりま〜〜〜す♪みんなで楽しいお祭りにしましょう もうすぐスキー教室ですね♪今年は川場交流30周年です。30年という長い間、川場小学校との交流を大切にしてきてくださった先輩方に感謝です。現在、『川場小・千歳台小交流30周年記念下敷き』も作製中。全校児童に配布予定です。お楽しみに♪。 あいさつキャンペーン最終日『世小研』って?これはほぼ月一ペースで行われる先生方の勉強会の略称です。正式名称は『世田谷区立小学校教育研究会』。 先生方は算数・国語・社会・理科・体育・教育相談・学校図書館・食育など20の教科・分野に分かれて所属し、指導方の研究をしております。 15日(水曜) この日は本校で算数部会の研究授業が行われれました。 5校時は1年3組だけ残って算数のお勉強です♪140人もの世田谷中から集まった先生方に囲まれながらも子供たちは元気いっぱい・やる気いっぱいで一生懸命勉強をしていました。 マラソン月間マラソン集会中休みもみんな元気に走っています。 目指せマラソンカード完走♪ がんばれ♪がんばれ♪ あいさつキャンペーン3日目♪『おはようございま〜〜す』 めばえの会運営委員会2本日の運営委員会では冬休みに北上小学校に訪問し本校1年生からのアサガオの種のプレゼントを届けてくださった保護者の方が訪問の様子を報告してくださいました。 『忘れないで欲しい』という被災地の皆さんの言葉が胸に響きます。 いつまでも『絆』を大切にしたいです。 めばえの会運営委員会にて1あいさつキャンペーン2日目です2年3組のみんなが元気よくお出迎え♪ 寒さに負けず元気に挨拶していました |
|