閉室式残念そうな子どもたちですが、楽しい時間は、すぐに過ぎてしまうものですね。 今日は東武ワールドスクエアにむかいます。 ハイキングあいにくの天候と、熊の出没情報などを考慮して、予定を変更して戦場ヶ原ハイキングを行いました。 途中、激しい雨になってしまいましたがみんなよく頑張りました。 湯元源泉硬貨をつけると、、、 変色した様子がわかるでしょうか? 華厳の滝まずは華厳の滝です。 お天気も良く、滝の様子が良くわかります。 虹がかかってとても美しいです。 夜は室内で、、、室内でキャンプファイヤー!?です。 エビカニックスを踊り!? 腕相撲王決定戦を行いました。 強者ぞろいの六年生です。 夕飯は、暑い中、たくさん歩いておなかがペコペコ。 おなかが膨らむくらいたくさん食べたようです。 宿泊先に、開室式の様子です。 その3東照宮画像です その2三枚目の写真の石は何かご存知ですか? 子どもたちが帰ってきたら、聞いてみてください。 日光東照宮だいや体験館とだいや川公園の昼食縮小された陽明門などが見られます。 その後、だいや川付近に移動して外でのんびり昼食です。 土曜日というのもあって、一般の方も多くいらしています。 天気がよくて一安心です。 出発式二泊三日の日光林間学園が始まります。 小学校生活の良い思い出づくりとなるように、しっかり活動していきます。 いってまいります! 夏季川場交流 その後名残惜しいですが、しばしのお別れです。 三学期のスキー交流で再会を果たせることを願い、無事に交流を終えました。 芽生えの会から両校の子どもたちに、可愛らしいエコバッグをいただきました。 保護者の皆様や地域の皆様のご協力に感謝いたします。 本当にありがとうございます。 学期末にはずっと調理員と考えてきた末、初の「焼き菓子」にチャレンジすることを決めました。カップの選択や、焼き具合に温度、混ぜ具合はどうするかなどなど、調理員と試作に試作を重ねて挑みました。そしてついに「林檎マフィンデー」当日、気合いを入れて、いざスタート! まず調味料を数グラムの狂いも出ないよう慎重に混ぜていきます。同時にレモンと砂糖、白ワインで林檎を煮ていき、粉と合わせて生地が完成です。それをカップにゆっくりと流し込み、本日1番の山場「焼き作業」がやってきました。熱気がでるオーブンの前で焼き具合を確認。真剣な眼で見守ります。3分、4分…まだ何も変化はありません。そして待つこと9分。「おぉ〜!」思わず声が漏れました。モコモコっとカップから元気にマフィンが膨れて来ました。あと少し!あと少し!気持ちが落ち着きません。そして2分後、表面に薄茶色のベールが掛かり、ついにふっくら「林檎マフィン」が完成しました。 「どうかみんなを喜ばしておくれ」 食缶に入ったマフィンに願いを込め、調理員と優しい気持ちで見送りました。一学期最後の給食、大成功です!! 二学期も新たなメニューにチャレンジして行きたいと思います。ぜひご期待ください。 PS夏休みの間、是非お家でも一緒に料理を作る時をもっていただけたらと思います。 夏季川場交流2日目水泳日和となりました。 川場小学校と千歳台小学校の六年生が一緒に水泳を楽しみました。 じゃんけん列車やエビカニックスをして盛り上がりました。 夏季川場交流1日目一泊二日で、都内・区内を巡ったり、給食を食べたり水泳をして楽しんだり。 夜は千歳台小学校の子どもたちのご家庭に泊めていただきます。 夏の思い出がたくさんつくれそうですね! 終業式光陰矢の如し。 子どもたちにも、一日一日を大切に過ごしてほしいです。 夏休みには、川場交流に日光林間学園が待っています。 小学校生活の思い出をたくさんつくっていきたいですね。 展覧会に向けて一学期最後の図工では、スポンジと絵の具でこんな素敵な作品を作りました! さぁ、この作品が展覧会ではどのように展示されるのか楽しみにしていてください! 道漢字ひと文字をバランス良く書くのはなかなか難しいですが、一人ひとり一生懸命書いていました。 彼らはどんな道を切り拓いていくのでしょうか? 「そぼろ」って何ですか? |
|