喜多見小学校の様子を紹介しています。

6年生を送る会に向けて

6年生に向け、各学年が出し物の練習を始めています。(2月23日)

じょうずになってね、なわとび。 2月21日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年2組のお兄さん、お姉さんたちが1年2組の子どもたちになわとびを教えました。
 なわとびカードをもとに数を数えてあげたり、跳び方を教えてあげたりしました。6年生に優しくもらい、1年生はとても嬉しそうでした。
 さすが、喜多見の6年生!

ひさしぶりの外遊び 2月21日

 大雪が降り、前回雪が降ってから、2週間校庭で思い切り遊ぶことができずにいました。
 ぬかるんでいる部分を主事さんに直していただき、昼休みから遊ぶことができるようになりました。
 たくさんの子どもたちが校庭で昼休みを満喫していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会「ふえおに」 2月20日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 集会委員会の人たちが「ふえおに」を企画してくれました。
 大雪のため、ぬかるんでいるところがあり、狭い中での鬼ごっことなりましたが、なんとかけがなく無事に行うことができました。

2月21日の給食

画像1 画像1
*マーボー丼
*春雨サラダ
*牛乳
画像2 画像2

2月20日の給食

画像1 画像1
*ぶどうパン
*ラザニア
*きゅうりとコーンのサラダ
*牛乳
画像2 画像2

保健委員会(委員会活動)

画像1 画像1 画像2 画像2
給食時間に、ハンカチ・ちり紙調べをしてきました。今日は、今までの結果をグラフに表してきたのを見せながら説明をしました。(2月20日)

2月19日の給食

画像1 画像1
*ソース焼きそば
*大学芋
*くだもの(いちご)
*牛乳
画像2 画像2

読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
けさも、保護者の方による読み聞かせがありました。ありがとうございました。(2月19日)

労作連絡会

画像1 画像1 画像2 画像2
労作活動でお世話になっている方々と、今年度の振り返りをしたり、栽培のアドバイスをもらったりしました。(2月18日)

2月18日の給食

画像1 画像1
*えびチャーハン
*ラーパーツァイ
*ワンタンスープ
*牛乳
画像2 画像2

栽培(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
球根から芽が出てきました。(2月18日)

ウサギ

画像1 画像1 画像2 画像2
学校のウサギも陽当たりのよいところにいます。(2月18日)

校庭

画像1 画像1 画像2 画像2
雪も溶けてきましたが、今日は校庭遊びはできませんでした。(2月18日)

2月17日の給食

画像1 画像1
*ごはん
*とんかつ
*ボイルキャベツ
*みそ汁
*牛乳
画像2 画像2

校庭

画像1 画像1 画像2 画像2
雪が溶けた後に、気温が下がったため、一面凍っています。(2月17日)

朝の冷え込み

画像1 画像1 画像2 画像2
学校付近は、雪が凍って滑りやすいです。(2月17日)

喜多見の学び舎 小中連携 喜多見中学校学習成果展覧会

 喜多見中学校で行われた展覧会(2/8〜2/14)に喜多見小から代表作品20点を展示させていただきました。
 中学生の皆さんも自らの小学生の頃を振り返って懐かしんだり、小学生ながら上手との感想を持ってくれたりしたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日の給食

画像1 画像1
*エクレアパン
*野菜チップス
*ポトフ
*牛乳
画像2 画像2

朝からの雪

画像1 画像1 画像2 画像2
午後になり、雪が本格的になってきました。(2月14日)
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28