桜小学校の学校日記へ ようこそ

6月20日(木)の給食

【献立】
・牛乳
・とびうおのミートソーススパゲティ
・こんにゃく入りゆでやさい
・あじさいゼリー

【主な食材の産地】
・にんにく(青森)
・たまねぎ(愛知)
・豚肉(千葉、鹿児島)
・とびうお(東京)
・しょうが(高知)
・セロリ(静岡)
・にんじん(千葉)
・ピーマン(茨城)
・マッシュルーム(千葉)
・パセリ(長野)
・もやし(栃木)
・キャベツ(神奈川)

6月19日(水)の給食

【献立】
・牛乳
・ごはん
・あじフライ
・糸寒天と野菜の和え物
・夏野菜の味噌汁

【主な食材の産地】
・米(西日本)
・あじ(ニュージーランド)
・鶏卵(群馬)
・もやし(栃木)
・小松菜(埼玉)
・にんじん(千葉)
・きゅうり(埼玉)
・糸寒天(東京)
・ズッキーニ(長野)
・かぼちゃ(鹿児島)
・とうがん(愛知)
・ねぎ(茨城)

6月18日(火)の給食

【献立】
・牛乳
・はちみつトースト
・カルル(トマトとオクラのシチュー)
・野菜のせん切りいため

【主な食材の産地】
・鶏肉(青森)
・にんじん(千葉)
・たまねぎ(愛知)
・えび(タイ)
・オクラ(沖縄)
・ピーマン(茨城)
・豚肉(鹿児島、千葉)
・ごぼう(熊本)
・もやし(栃木)
・小松菜(埼玉)

2年生 せいかつ科「いもほりにちょうせん!」

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生が深沢の農園にいもほりに出発!
繁った葉と茎をむんずとつかんで空に向かって株を引き抜くとコロコロと美味しそうな男爵芋が顔をだしてくれます。
畝の土を丁寧に掘るとまたまた美味しそうな男爵芋がでてきます。
カブトムシの幼虫が出てきて、ちょっぴりこわくなっちゃった子もいましたが、友だちが取ってくれたり!

「先生!こんな大きいの取れた!」

あちこちからの大歓声に答えるのが大変なほどでした。
お家で家族と今日の話をしながら美味しく食べてくださいね!

6月17日(月)の給食

【献立】
・牛乳
・高菜のチャーハン
・にらたまスープ
・野菜の中華風味

【主な食材の産地】
・米(西日本)
・豚肉(千葉、鹿児島)
・にんじん(千葉)
・ねぎ(茨城)
・じゃこ(タイ)
・しょうが(高知)
・鶏肉(岩手)
・たまねぎ(愛知)
・鶏卵(群馬)
・にら(栃木)
・キャベツ(愛知)
・もやし(栃木)
・きゅうり(埼玉)

桜木中学校 体育大会

画像1 画像1 画像2 画像2
巴の学び舎として9年間の義務教育を担う桜木中学校の体育大会が、15日(土)開催されました。
私は、前日の金曜日からサマースクールの実地踏査に新潟県柏崎市鯨波海岸に出張していましたので午後から応援に行かしていただきました。
桜の卒業生も大活躍していました。


6月14日(金)の給食

【献立】
・牛乳
・なすと挽肉のカレーライス
・コーン入りフレンチサラダ
・みしょうかん

【主な食材の産地】
・米(西日本)
・にんにく(青森)
・しょうが(高知)
・たまねぎ(愛知)
・豚肉(群馬)
・セロリ(長野)
・にんじん(千葉)
・じゃがいも(長崎)
・りんご(青森)
・なす(栃木)
・キャベツ(愛知)
・きゅうり(茨城)
・コーン(北海道)
・みしょうかん(愛媛)

仲間が増えました。

桜小学校では
ウサギを飼っていて
飼育・栽培委員会を中心に
お世話をしてくれています。

今までは
シドニー1羽だけでしたが

6月に入り
2羽仲間が増えました。

まだ赤ちゃんのウサギです。

名前は 飼育栽培委員のみなさんが
考えてくれました。

名前は、近々発表予定です。

桜小のみなさん
保護者・地域の方々もぜひ
新しいウサギをかわいがってあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月13日(木)の給食

【献立】
・牛乳
・ごはん
・焼き魚
・アスパラいり野菜いため
・味噌汁

【主な食材の産地】
・米(西日本)
・ほっけ(アラスカ)
・ベーコン(茨城、群馬、千葉)
・にんじん(千葉)
・キャベツ(愛知)
・もやし(群馬)
・アスパラガス(北海道)
・たまねぎ(愛知)
・大根(青森)
・ほうれん草(青森)

むし歯予防集会

6月6日には
保健委員会による『むし歯予防集会』を
行いました。

はじめに、
よい歯の表彰を行いましたが
6年生の代表児童が表彰されました。

続いて
歯科校医の先生からお話をいただきましたが
むし歯にならないために 歯みがきはもちろん
普段からの生活が歯の健康や 体の健康につながるという話を
わかりやすくしていただきました。

最後に
保健委員会の児童が考えた虫歯予防の劇を
クイズをおりまぜながら
発表することができました。

桜小学校のみなさんの
むし歯予防を考える
いいきっかけになったと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まるつけ先生教室

今年度も 1.2年生を対象に
まるつけ先生教室を行っています。

算数と国語の基本的な問題を
プリントをもとに
まるつけ先生が子ども達をみてくださっています。

学習に取り組む態度
学習への理解も深まってきています。

学習の積み重ねが
日々の学校での学習にもつながってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生方も勉強!勉強!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の午後は、校内研究会です。
今年度は、国語科の学習を通し、子どもたちの「思考力・判断力・表現力」を伸ばす、よりよい指導法の開発に取り組みます。
低学年部会、中学年部会、高学年部会に分かれ、ブレインストーミングをしたあと、全体会で研究を深めていきます。

子どもたちの未来に生きる力の育成をめざして、真剣な討議が交わされます。

2学期からは、授業実践を互いに評価し合い、実践的な指導法の開発に取り組みます。

6月12日(水)の給食

【献立】
・牛乳
・塩焼きそば
・お豆かりんとう
・冬瓜のスープ

【主な食材の産地】
・にんにく(青森)
・しょうが(高知)
・豚肉(千葉、鹿児島)
・にんじん(千葉)
・たまねぎ(愛知)
・もやし(群馬)
・キャベツ(愛知)
・チンゲンサイ(茨城)
・いか(青森加工)
・えび(タイ)
・さつまいも(千葉)
・大豆(北海道)
・鶏肉(青森)
・冬瓜(静岡)
・ねぎ(茨城)

6月11日(火)の給食

【献立】
・牛乳
・梅じゃこごはん
・がめ煮
・豆腐と野菜の味噌汁

【主な食材の産地】
・米(西日本)
・じゃこ(タイ)
・しょうが(高知)
・鶏肉(青森)
・にんじん(千葉)
・大根(青森)
・ごぼう(群馬)
・たけのこ(九州)
・さといも(千葉)
・さやいんげん(千葉)
・たまねぎ(愛知)
・もやし(群馬)
・小松菜(埼玉)

6年生 ニッセイ劇場

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ニッセイ劇場での観劇を終え、日比谷公園でお弁当です。
どのクラスも仲良く笑顔いっぱいお弁当を頬張っています。
「先生は、さくらんぼが大好きなんだけどな〜」とつぶやくと「ハイ!」と美味しいさくらんぼを差し出してくれる優しい子が二人いました。ありがとう!
ちょっと白々しかったかな?

6月10日(月)の給食

【献立】
・牛乳
・丸パン
・金時豆入りコロッケ
・ゆでキャベツ
・チンゲンサイのスープ

【主な食材の産地】
・たまねぎ(愛知)
・豚肉(千葉、鹿児島)
・じゃがいも(長崎)
・金時豆(北海道)
・鶏卵(群馬)
・にんじん(千葉)
・キャベツ(愛知)
・鶏肉(青森)
・もやし(群馬)
・チンゲンサイ(茨城)

6年生 ニッセイ劇場

画像1 画像1 画像2 画像2

6年生がニッセイ劇場に出発しました。
劇団四季の演じるミュージカルを観劇します。
演目は「裸の王様」
1837年に発表されたアンデルセンの物語です。
誰もが知っている物語ですが、改めてアンデルセンが伝えたかったテーマを考えてほしいと思います。

道徳授業公開講座が開かれました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月8日(土)、道徳授業公開講座を開催しました。
2校時は、各学級の道徳授業を参観いただきました。
3校時は、体育館で子ども達の道徳的判断力や実践力を育むために保護者、地域ができることを考えるパネルディスカッションを行いました。

パネルディスカッションでは、保護者代表のお父さん、お母さん、地域の代表の方、学校代表して現場の教員がパネリストを務めました。
コーディネーターは、学校運営委員の方にお務めいただき、事例を通して「あなたならどう子どもを支えますか?」という視点からディスカッションをしていただきました。

2つの事例を通してそれぞれのお立場からお話がでました。
私もフロアーで参観させていただきましたが、パネルディスカッションの中で子どもを支える大人として大切にしたいこととして、次の3つの視点をお示しいただいたような気がします。

1 子ども自身の問題解決能力を育てることができるように大人がかかわること
2 子どもの人とかかわる力を育てることができるように大人が支援すること
3 子どもの言葉を疑うでも過信するでもなく、子どもの言葉の中の語られていない「何か」に耳を傾け、受け止めること

子ども達が直面する課題は、成長の契機です。
本日のパネルディスカッションからそれぞれのご家庭で子ども達に直面する課題と親として、大人としてどう向き合うかをお考えいただければ幸いです。

今日のパネルディスカッションは、パネリストの方が自主的に会合をもっていただき、ご準備いただきました。桜小の保護者、地域の皆様の優れた教育力に学校として心より感謝申し上げます。

6月7日(金)の給食

【献立】今日は6年生の考えた献立です。
・牛乳
・たきこみごはん
・鮭の塩焼き
・ナムル
・わかめスープ

【主な食材の産地】
・米(西日本)
・豚肉(群馬)
・にんじん(千葉)
・ごぼう(熊本)
・さやいんげん(千葉)
・鮭(チリ)
・もやし(栃木)
・小松菜(埼玉)
・白菜(長野)
・鶏肉(青森)
・ねぎ(茨城)
・わかめ(韓国)

6月6日(木)の給食

【献立】今日は、6年生の考えた献立です。
・牛乳
・柏パン
・焼きウィンナー
・ゆでやさい
・コーンスープ
・ゼリー(キャロット&みかん)

【主な食材の産地】
・ウィンナー(茨城、群馬、千葉)
・キャベツ(愛媛)
・もやし(栃木)
・鶏肉(青森)
・にんじん(千葉)
・たまねぎ(愛知)
・じゃがいも(長崎)
・コーン(北海道)
・小松菜(埼玉)

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/24
(月)
学校協議会
2/28
(金)
保護者会(56)