11/29(金) そうじの時間 1

 とてもがんばっている子どもたちがいました。

 音楽室では、黙々と雑巾で譜面台や椅子を拭いていました。そうじが終わると自分たちで反省をして次に活かそうとしているということです。
 家庭科室でも一生懸命にごみを集め、床をきれいにしていました。

 目的をもって取り組むとそうじも楽しくなります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29(金) 給食

主な産地
里芋・・・愛媛県
大根・・・神奈川県
人参・・・千葉県
じゃが芋・・・北海道
ねぎ・・・新潟県
みかん・・・佐賀県
油揚げ(大豆)・・・カナダ
わかめ・・・韓国
ししゃも・・・ノルウェー
鶏肉・・・群馬県・山梨県
米・・・佐賀県
牛乳(区の指定業者)
区のHPで公開しています

11/28(木) 3年生図工 その2

 もう二つの班です。

 「これとこれがつながるからくっつけよう」
 「みんなが集まるとすごいね!」

 と、みんなと楽しむことができました。
 それぞれの思いが詰め込まれた作品たちです。
 校内に飾った際にはぜひご覧ください。
画像1 画像1 画像2 画像2

11/28(木) 6年生図工

 卒業アルバムのスケッチを2組が行いました。

 体育館のギャラリーから全体を見渡したり、
 図工室でランドセルをかいたりと、
 それぞれ思いの場所をかきました。

 次はスチレン版画で仕上げていきます。
 子どもたちの思い出に残るものになるとよいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11/28(木) 3年生図工

 今日は2組の「カモン!マイキャッスル」完成でした。

 「ここに鍵が入っているんだよ」
 「滝に宝が流れるよ」

 などおしろの中に自分の思いがたくさん広がっていたようです。
画像1 画像1 画像2 画像2

11/28(木)外国語学習2.3.4年

A.L.Tの先生との授業の様子です。今日は一日だけベンジャミン先生です。

とても楽しいハイテンションの授業です。子どもたちもとても楽しかったらしく、終わった後も「ハーイ」と英語で挨拶していました。

さよならをするときもサインをねだるなど別れを惜しんでいました。

また会えるといいですね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/28(木) そうじの時間

 高学年になると雑巾やほうきの使い方が上手な児童がいます。
 集中してそうじに取り組んでいます。

 でも、昼の休み時間の後がそうじの時間なので、気持ちをすぐに切り替えるのはなかなか難しいです。
 高学年は低学年の模範だという自覚をもって、真剣にそうじに取り組んでいる姿を見せたいものです。
 がんばれ! 5・6年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/28(木) 今日の給食

今日の献立
・えびチャーハン
・牛乳
・わかめスープ
・コーンサラダ


  今日は1−2がランチルーム給食でした。
 1−1に引き続き、マナーについてのおはなしをしました。
 姿勢良く食べる・はしを正しく持つ・おわんを持って食べる・ひじをつかない
 ということを意識しながら、楽しく給食を食べることができました。
 たくさん残っていたチャーハンも、おかわりが始まるとみるみるうちに
 なくなっていきます。1年生のパワーはすごいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/28(木) 保健委員会発表

 保健委員会による委員会発表です。
 
 校庭や階段、教室でのケガで、保健室に来る子は多いようです。
 そのケガを防ぐには、尾山台の生活スタンダードにあるように、
 声をかけあったり、右側を静かに歩いたりなどが大切なのです。

 ケガをした時には、最初にどのような対応をするとよいでしょうか。
 それらをクイズ形式にして教えてくれました。
 鼻血、擦り傷などがありましたが、ここでひとつクイズです。

 「鼻血が出たときにはどのようにして保健室に来ればよいでしょうか」
 1.上を向く  2.鼻の下の方をつまむ  3.鼻の上の方をつまむ

 答えは・・・2番、鼻の下の方をつまむ   です。
 鼻血が出る毛細血管は、主に下の方なのだそうです。勉強になりました。

 そのほか、傷の洗い方、布の使い方などについて教えてくれました。
 これからのサービス活動では、傷の手当て体験をさせてくれるそうです。
 このようなたくさんの情報を保健委員会は
 尾山台小学校に取材が入ったという設定のインタビュー劇で、
 楽しく発表してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/28(木) 給食

主な産地
玉葱・・・北海道
人参・・・北海道
ねぎ・・・新潟県
にんにく・・・青森県
生姜・・・千葉県
キャベツ・・・神奈川県
鶏卵・・・青森県
グリーンピース・・・ニュージーランド
えび・・・インドネシア
鶏肉・・・群馬県・山梨県
米・・・佐賀県
牛乳(区の指定業者)
区のHPで公開しています

11/27(水) 6年生社会科見学

 社会の仕組みや技術を学ぶ社会科見学に行きました。

 最初に行ったところは警視庁です。
 警察官はどのような仕事をしているのか、また、
 緊急連絡センターで実際に110番通報が来た様子を見学しました。

 科学技術館では、多くの産業の様子を体験し、
 最新の技術や、歴史を学びました。

 国会議事堂では、参議院を参観し、
 模擬委員会を行いました。
 法案の成立の様子を委員や議長などを代表児童が体験し、
 賛成、反対の票を投じました。

 政界や産業界などを垣間見ることにより、
 教科書の中だけではない、社会の様子を感じられたと思います。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/27(水) 今日の給食

今日の献立
・かき揚げ丼
・牛乳
・豆腐汁


  今日の給食はかき揚げ丼です。
 かき揚げも、もちろん手作りで作っています。
 材料を切って、混ぜて、成形して、揚げて・・・。
 子どもたちにはできたてのかき揚げを食べさせたいので、
 揚げる時間もギリギリです。時間との勝負です。
 じっくり揚げて、温度を確認して、子どもたちの元へ届きます。

 なかなか大きかったですが、ほとんど食べていました♪
  
画像1 画像1

11/27(水) 給食

主な産地
玉葱・・・北海道
春菊・・・群馬県
人参・・・北海道
白菜・・・茨城県
ねぎ・・・新潟県
鶏卵・・・青森県
イカ・・・ペルー
豚肉・・・岩手県
豆腐(大豆)・・・富山県・滋賀県
むきえび・・・インドネシア
米・・・佐賀県
牛乳(区の指定業者)
区のHPで公開しています

11/27(火) 書写 けやき学級

 ゲストティーチャーをお招きしての書写の授業です。

 筆遣いをしっかり学んでから、みんなで書きました。
 筆先に神経を集中して、みんな一生懸命に取り組んでいました。
 文字のバランスに気をつけて半紙に向かいます。

 静かな空気が気持ちよい時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/26(火) 校内研究授業

 4年生 算数 「面積」

 かわった形の面積を求める方法を考える学習です。

 長方形の形に分けて足したり、大きい面積から引いたりして
 求めるやり方を考えていきました。

 個人で考えた後、3〜4人のグループで意見を出し合い、
 全体で発表し学びあいました。

 研究協議会では、コースに分かれて意見を出し合い、
 授業について考えました。
 講師講評では、「できる」と「わかる」の違いや、
 量感、指導法の工夫について指導をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/26(火) 今日の給食室

  11/26の給食室の様子を掲載しました。
 今回は、ミートソースについてです。
 約26kgのたまねぎを、8人でみじん切りします。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/26(火) 今日の給食

今日の献立
・スパゲッティーミートソース
・牛乳
・ポテト入りフレンチサラダ


  スパゲッティーは、子どもたちに大人気のメニューです。
 今日も口のまわりをオレンジに染めながら、「おいしいー!」と大合唱でした。
 ミートソースには、トマトや人参、玉葱、ピーマン、きのこなどたくさんの
 野菜が入っています。特に、ピーマンが入っていることを教えるとみんなびっくりしていました。

画像1 画像1

11/26(火) 給食

主な産地
玉葱・・・北海道
セロリ・・・愛知県
人参・・・北海道
ピーマン・・・茨城県
パセリ・・・千葉県
じゃがいも・・・北海道
キャベツ・・・愛媛県
きゅうり・・・埼玉県
マッシュルーム・・・千葉県
ベーコン・・・千葉県・群馬県
豚肉・・・秋田県・岩手県・茨城県
パスタ麺・・・アメリカ・カナダ
牛乳(区の指定業者)
区のHPで公開しています

11/25(月) 3年生図工 その2

 もうふたつの班です。
 「ここは海だから水でつなげよう」
 「これをこっちにつなげよう」

 と、つなげかたも話し合って楽しく工夫していました。
 2組も今週完成です。楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

11/25(月) 3年生図工

 「カモン!マイキャッスル」

 紙筒を切って、お城の塔に見立て、
 色を塗ったり色紙を貼ったりして塔を飾りました。
 筒の底にしっかりとボンドを塗り接着して立て、
 お城の周りの世界もつくりだしました。

 つくり進むうち
 「つなげたら、楽しいよ!」と声が上がり、
 活動の最後に班で街のようにしてつなげて写真を撮りました。
画像1 画像1 画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
一週間の予定
2/28
(金)
オアシス週間終
あいさつの日
3/3
(月)
委員会
3/4
(火)
保護者会(1・2年)

学校概要・基本情報

学校通信

学年便り

各種おしらせ

学習進捗状況