東京都小学校生活科・総合的な学習教育研究会 東京大会(世田谷小学校会場)についての案内を学校日記に掲載しています。ご確認ください。

4月10日 給食が始まりました

画像1 画像1
今日の献立は
「揚げパン、肉団子入り春雨スープ、野菜の中華風味、牛乳」です。

 2年生から6年生の給食が始まりました。今年度から各クラスに「給食メモ」を配ります。今回はそちらをご紹介します。


 2年生が育てたチューリップがきれいに咲いて、今日から給食も始まります。人気のある【揚げパン】でスタートです。
 【揚げパン】の時には、いつも紙ナプキンがついてきますね。皆さんはどのように使っていますか?パンは一口分ずつちぎって食べるのが美しい食べ方です。【揚げパン】は油で揚げてあるので、手についた油やきな粉を拭くために添えてあります。
 最後はお口の周りもきれいに拭いて「ごちそうさま」をいいましょう。



 *食材産地***    

  人参…………徳島
  生姜…………高知
  長ネギ………千葉
  小松菜………埼玉
  キャベツ……愛知
  きゅうり……群馬
  鶏肉…………岩手
  うずら卵……静岡
  鶏卵…………青森
  干しいたけ…九州
  


2013年度が始まりました

画像1 画像1
4月8日(月)に、晴天のもと、始業式と入学式が行われました。世田谷小学校では、37名の新入生を迎えて、2013年度のスタートをきりました。
今年度も、ホームページでも学校生活の様子をお知らせしていきます。
保護者の皆様、地域の皆様のご協力をよろしくお願い致します。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
行事
2/26
(水)
4時間授業
2/27
(木)
クラブ発表会
3/2
(日)
4校ドッジボール大会
3/3
(月)
全校朝会
保護者会(仲よし)
3/4
(火)
B時程