重点目標 ■「体力向上」 ■「考えを深め広げる」 ■「思いやりの心」   3つの約束「あいさつ へんじ 外あそび」

ミニコンサート 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の後 4年生の演奏会がありました。
合唱は二部合唱となり お互いの声が響き合っていくよう練習したそうです。
さすがは 4年生という演奏になりました。
リコーダーは2年目 音色が安定し 聴きごたえのあるものになりました。

ミニコンサート 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
中学年のミニコンサートが保護者会の前に開かれました。
3年生は合唱と合奏 2曲を演奏しました。
低学年に比べると さらに声の大きさが増し 響きもきれいになってきました。
リコーダーは初めてのためか やや自信なさそうな子が見られました。

職場体験 7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
開店準備中なのに
商品についての説明をしていただいたり
心得や気をつけることなどを教えてくださいました。
似顔絵の書き方を教えてもらった子もいました。
一番街商店街の皆様には大変お世話になり感謝しています。

職場体験 6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
スポーツ用品店では
種類ごとにある商品を並べ直したり
見やすいように配置したりしていました。
洋服屋さんでもたくさんの種類の洋服をサイズごとに出していました。

職場体験 5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文房具店や靴屋さんでは
やはり商品の整理が多かったようです。
一つ一つの商品を拭いたりたなの掃除を丁寧にやっていました。

職場体験 4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
開店準備のために、パンフレット作り
接待用の机を拭いたり
お店の中を掃除したり
準備の大変さを実感したようです。

職場体験 3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
美容院では開店準備のほかに
シャンプーのやり方を体験したところもありました。
また、店の入り口で店員さんに会って、あいさつをしてから体験に入ったところもありました。

職場体験 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
開店準備のお手伝いで商品の梱包を解いたり、商品を並べたりする作業の体験をしました。
中には入荷した商品を点検する作業もさせていただきました。
中には、一日中やってみたいと言っている子もいました。

職場体験 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
開店準備の中子どもたちに色々教えてくださいました。
飲食店では
焼き肉の下準備、つけ麺を作るお手伝い、タマネギむきや注文とりなどの作業をさせてもらいました。

ミニコンサート 1.2年

画像1 画像1 画像2 画像2
保護者会に先立ち ミニコンサートが開かれました。
最初は1年生
六年生を送る会のために練習している歌や合奏。
クイズなどもありました。
入学した当初より、一段とたくましく成長した様子がうかがえました。
次は2年生
同じく合唱と合奏の発表でした。
歌は曲想が変わる難しい曲に挑戦しました。
合奏も落ち着いて演奏していました。

調理実習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生にとって、小学校生活最後の調理実習でした。
ケーキなどでお世話になった方へのおもてなしを考えました。
抹茶のお点前、バケツプリン、ショートケーキやパンケーキ等など
楽しい作品やきれいな作品が並びました。

朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
健康努力児童の表彰がありました。
6年生はどのような努力をしたのか紹介しました。
看護当番から今週の目標
話をしっかり聞こう。話し上手は聞き上手。というお話がありました。
5年生から あいさつ当番からのお願いで、みんなも元気にあいさつしてください。
児童会から、ユニセフからの感謝状が届きました。

お弁当給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お弁当を持って、縦割り班のお部屋に行きました。
5年生が初めてのリーダーとして、お世話をしてくれました。
6年生もリーダーの指示に従い、みんなの間に入って食べました。
1年生にとっては初めてのお弁当給食でした。

縦割り班解散式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
縦割り班集会の最後の活動が、縦割り班解散式です。
これで今年度の縦割り班の活動は最後です。
最初に班ごとに一年間の振り返りをしました。
その後、リーダー長が全体の振り返りをし、班の旗をリニューアルし、5年生のサブリーダーに引き継ぎました。
そして、サブリーダーが来年度に向けての抱負を話し、現在の縦割り班を解散し、来年度への引き継ぎが終わりました。

調理実習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お世話になった方に感謝の気持ちを込めて
お・も・て・な・し
ということで ティーパーティーのお菓子作りをしました。
ワッフル、パンケーキ、オムレット、ベビーカステラ等など
豆乳プリンに一人で挑戦した子もいました。
飲み物も手作りしたグループもありました。
どのグループの作品もとてもおいしくできました。

朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
校長先生より
  地球を大事にしよう。というお話がありました。このところ世界各地で異常な気象に なっている。それは、人間が地球をいじめている。など、新聞に出ていた記事を基に、 分かりやすく話しました。
看護当番より今週の目標
  校庭が使えない日は、工夫して室内で静かに遊ぼう。うがい手洗いをしっかりやっ  て、インフルエンザを予防しよう。
児童会より
  各委員会からのお知らせ

歯磨き指導-3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校歯科医の先生に来ていただいて、歯の正しい磨き方を指導していtだきました。
最初に 自分の歯の染め出しをし、記録用紙に染まったところを赤く塗っていきました。
給食終了後にも関わらず、思ったより、赤くならない子が多く見られました。
その後、司会の先生から歯の磨き方を教えていただきました。
その中でのクイズ
Q1 口の中にいるばい菌の種類は何種類?
Q2 耳かき一杯の中にいるばい菌の数は。?
 答えを聞いて、子どもたちは驚いていました。これからは、今以上にていねいに歯磨きをしてくれると思います。

おやつの学習ー3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ポテトチップを通して、おやつの働きや食べ方のついて学習しました。
おやつは エネルギーの補給 心の休憩 に大切な役割を果たしている事
おやつの量は 200kcl程度 にすること
さて ポテトチップスだと何グラムでしょう。
この問いに 班で相談して 実際に測りました。10のグループで1つのグループがぴったり測りました。
その後 手で測るとどのくらいの量になるかも体験し 試食もして 満足した顔をしていました。

昔遊びー白鷺会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
白鷺会の方々が来てくださって、2年生に昔から伝わる遊び道具の作り方を教えてくださいました。
折り紙で花を作り、ビニールシートでパラシュート、ビニールテープで独楽づくり、厚紙を使ってブンブンごま作りに挑戦しました。
子どもたちは集中して制作に励みました。
出来上がると得意げな顔で、早速遊んでいました。

クラブ見学-3年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ来年度のクラブを決めるための見学が始まりました。
3年生はクラスごとに全部のクラブを見学しました。
今回の見学を参考に来年度のクラブ活動を決めます。
来週からは各クラブの半分のメンバーがクラブ見学をする、相互見学となります。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

学校だより

第一学年

第二学年

第三学年

第四学年

第五学年

第六学年

くるみ

学校関係者評価

保健室より

1年生

給食使用食材産地

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生