作品のご紹介

画像1 画像1 画像2 画像2
新くじらドーム1階の廊下に、図工の作品が展示されています。
写真は6年生の「演奏する姿」です。随時作品は入れ替わっているので、ご覧になってください。

2年生 お話会の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は2時間目に2,3組、3時間目に1,4組がお話会でした。砧図書館の職員の方々に読み聞かせをしていただきました。ありがとうございました。子どもたちも集中してお話の世界に入り込むことができました。子どもたちのお行儀が良かったのは、毎週保護者の方に読み聞かせしていただいている成果ですね。ありがとうございます。
本日のプログラム(2年3組Ver)
1「まめじかカンチルが穴に落ちる話」 お話のろうそく8 東京子ども図書館
2「きたきつねのゆめ」        手島圭三郎    リブリオ出版
3「あかりをけすと」         こばやしゆかこ  学研おはなし絵本
4「さてさて汽車は走ります」     ウィリアム・ビー フレーベル館

木曜日1校時の様子その5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年2組と4組、算数ルームでは「分数のひき算」の学習をしています。
公開週間も残りあと2日です。皆さんのご参観をお待ちしています。

木曜日1校時の様子その4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年3組は国語の「なにができるかな」。絵カードを組み合わせると何ができるでしょうか。
1年4組は算数の「大きさくらべ」。2枚の布の大きさを比べる方法を考えています。
2年1組と4組は校庭で合同体育。正方形の外と中に分かれてボールを当てるゲームをしています。

今日10時現在のインフルエンザにかかってお休みの児童数です。
2年1名 4年1名 6年1名。
引き続き様子を見ていきたいと思います。ご家庭でもご配慮をお願いいたします。
(副校長)

木曜日1校時の様子その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年1組は算数。かけ算のまとめをしています。
2年2組は国語。「紙パックでこまを作ろう」という説明文の学習です。
2年3組は算数。「直角」について学んでいます。

木曜日1校時の様子その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年3組は国語。みんなで作った俳句について話し合っています。
5年1組は図書。図書室で静かに読書をしています。
4年1組は理科。筋肉の付き方と動きを確かめています。

木曜日1校時の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年1組は図工。絵の具をパレットに出して「色彩テスト」をするところです。
6年2組は社会。「三権分立」について学習しています。
6年3組も社会。「世界と日本の結びつき」について学習課題を立てています。

6年 租税教室

画像1 画像1 画像2 画像2
社会科の学習で「税金」について学習しました。
税理士さんと税務署の職員の方をお招きして、
「なぜ税金が必要なのか」
「消費税の流れ」
「税金の使い道」
について理解を深めることができました。

ふり返りのアンケートから・・・
・小学校のプールを作るのに、約一億円の費用がかかるなんてびっくりした。
・たくさんの人の税金に支えられて生きているんだ。
・税金のない世界はこわいなー。
・1億円を持ったら、札束が想像以上に重かった!!

この学習をきっかけに、今まで以上に
学校のものや教科書を大切に扱って
感謝の気持ちを表してほしいなと思います。

5年 家庭科調理実習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 家庭科で調理実習を行いました。今回の実習は「寒い冬を快適に お雑煮作り」がテーマでした。昆布からダシをとり、グループで持ち寄った食材で調理をしました。それぞれのグループが入れた食材によって少しずつ味が異なり、どのグループのお雑煮もとてもおいしく出来上がりました。
 30分ほどでできる料理なので、ぜひおうちでも今回の学習を生かして、チャレンジしてみてください。

水曜日3校時の様子その4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年3組、4組は三つのグループに分かれ、少人数算数の学習です。
「円と正多角形」のまとめをしています。

水曜日3校時の様子その3

画像1 画像1 画像2 画像2
3年3組は教科「日本語」。班に分かれてカルタ作りをしています。
3年4組は図工。「タッチキャッチさわりごこち」という不思議な不思議な題名ですが、そろそろ作品が仕上がりそうです。

水曜日3校時の様子その2

画像1 画像1 画像2 画像2
3年1組は国語。図書室に行く前に漢字練習をしています。
3年2組は算数。「かけ算」の単元がそろそろ終わりにさしかかっています。

水曜日3校時の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
4年2組と4年3組は校庭体育。「キックベースボール」をしています。
どの子でも楽しめるようにルールが工夫されています。

6年 日本語発表

画像1 画像1 画像2 画像2
学校公開初日は、全校朝会で日本語発表がありました。
最後の日本語発表になるので、
「一番難しい教材に挑戦しよう!」となり・・・・・

松尾芭蕉の「奥の細道」の冒頭部分を暗唱しました。

大きな声ではっきりと、心をそろえて暗唱することができました。
5年生から「すごいなぁ・・・。」と声がもれた時、
ひそかにガッツポーズをする担任でした。
最後の発表にふさわしい立派な姿でした。

校内研究会

千歳小学校は、今年度「思考力・表現力を高める指導法の工夫」をテーマとして、算数科の研究を進めてきました。今回は6回目の研究授業です。2年3組が「三角形と四角形」の弁別の学習をしました。授業後の研究協議では活発な意見交換と講師の廣田敬一先生からの的確なご指導がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

二つの外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2
1年1組は、ALTの先生と一緒に動物の名前を覚えています。
6年1組は、英語支援員の方と一緒に「職業あてクイズ」。担任の先生のなりたかった職業は「バスの運転手さん」だったそうです。

火曜日2校時の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
4年1組は音楽。ビートルズの名曲「プリーズ・プリーズ・ミー」の合奏をしています。
4年2組は社会。「島の人々の暮らし」の学習で、それぞれが調べたことをワークシートにまとめています。

おかげさまで学校のホームページのアクセス数が、昨日1日だけで300を超えました。今後もなるべく学校の様子をこまめにお伝えしたいと思います。

火曜日1校時の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年3組は国語。「故事成語の物語」の発表会を教室を二つに分けて行っています。
4年4組は総合。「2分の1成人式」に向けての準備をしています。

火曜日朝の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
今日はいい天気です。
朝、教室に入るのを待っている子たちと校庭で遊んでいる子たちの姿です。

月曜日2校時の様子その2

画像1 画像1 画像2 画像2
2年2組は国語「きぜつライオン」。絵を見てお話を作っています。
2年1組は生活科。昔遊びのための話し合いをしています。

先週に比べると、インフルエンザにかかっている子どもの数は少なくなりました。しかしまだ油断はできません。無理をさせないように、ご家庭でもご配慮をお願いいたします。(副校長)
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

学校だより

各種おしらせ

学校関係者評価

指導計画

評価基準