駒沢中学校の楽しい一コマをご覧ください。

英検教室

画像1 画像1
本日も土曜英検教室を行いました。
1月25日に本校で「英検」を実施します。
合格に向けて、参加している生徒たちはがんばっていました。
1月25日は、学び舎の小学生も一緒に受検します。(副校長)

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日、緊急地震速報による避難訓練を実施しました。
緊急地震速報がなった際には、どう行動すべきかを考え、行動しました。
以前は「ぐらっときたら、火の始末」でしたが、
今は「ぐらっときたら、身の安全」です。
生徒たちも「身の安全」を訓練に参加していました。(副校長)

理科の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の2年生の理科の授業はタブレットPCを活用した授業でした。
研究発表会に向けて、区の教育委員会の方も参観にいらっしゃいました。
模範実験の動画を各班で見ながら,各班で実験を進めました。
理科の先生はこの方法だと実験にかける時間が10分くらい短縮でき、
とても効率的であると言っていました。
また、自分たちの実験の様子を動画で録画し、ふり返りや話し合い活動に活用しています。(副校長)

ユネスコスクール

画像1 画像1
本校は「ユネスコスクール」に加盟しました。
日本ユネスコ国内委員会からいただいたプレートを取り付けました。
本校はこれからもESDに取り組んでいきます。
ESDは「持続可能な社会づくりの担い手を育む教育」です。
詳細は教育活動→ESDのページをご覧ください。(副校長)

技術の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の1年生の技術の授業の様子です。
大型テレビに参考作品(生徒作)の映像を映し出し、
それを参考にしながら一生懸命に作品に取り組んでいました。
実習生もTTとして授業に参加し、生徒にアドバイスをしたり、
ポイントを教えたりしていました。(副校長)

生徒朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、生徒朝会がありました。
生徒会役員をはじめ、各委員会からの活動報告がありました。
その中でも生徒会役員の「生徒会八ヶ条」の「第2条」の発表はとても素晴らしかったです。
その後、表彰(写真・50mバタフライ学年別東京都第4位)があり、
その後に、今週、東京農業大学から来ている実習生(採用試験合格者)の紹介(写真)がありました。(副校長)

東原先生が来校されました。

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、駒の学び舎の研究発表会の講師である東原義訓先生が来校されました。
タブレットPCを活用した授業を参観され、研究発表会に向けてのアドバイスをいただきました。
本校に研究主任をはじめ、発表会当日にタブレットPCを活用する先生方はしっかりとアドバイスを取り入れ、授業や発表に生かそうとはりきっていました。(副校長)

教科「日本語」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の3年生の教科「日本語」の授業は「浴衣」について学習しました。
教科書やワークシートを使って、浴衣について学習し、
オリジナルの浴衣を考える「塗り絵」もしました。
生徒たちは興味をもって取り組んでいました。(副校長)

数学の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の2年生の数学の授業もタブレットPCを活用した授業を第一視聴覚室で行いました。
問題文を読んで描いた図をスクリーンに映し出し、比較し、気づきを生み、思考を深めていました。
生徒は意欲的に取り組んでいました。(副校長)

12月生徒協議会

画像1 画像1 画像2 画像2
第三回生徒協議会が行われました。二学期の反省を各委員会で話し合いその報告と、月間目標を決めました。月間目標を決める際には、たくさんの意見があり、充実した協議会となりました。
〈12月1月の月間目標〉
・冬休みも近くなっているが、最後の最後まで集中して授業を受けよう。
・年末年始を利用して一年間の自分の生活を見直そう。
・今年よりよい年にする。
(小嶋)

世田谷区子ども駅伝2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
残念ながら入賞はできませんでしたが
出場した選手たちはよくがんばりました。
次年度も楽しみにしてます。(副校長)

世田谷区子ども駅伝

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、世田谷区子ども駅伝が行われています。
本校は今年度新設した陸上競技部が出場しています。
とても気持ちのよい天候の中、健闘しています。(副校長)

生徒会サミット3ブロック会

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、本校で生徒会サミット3ブロック会を行いました。
1月18日(土)に行われる「14歳の成人式」での発表の練習をしました。
指導していた先生方も、さすがに各校の生徒会役員が集まると
飲み込みも早く、仕上がりも早いと驚いていました。
次回は来週の土曜日21日に行います。(副校長)

新入生保護者説明会

画像1 画像1
本日、新入生保護者説明会を行いました。
100名を越える小学生の保護者の方々が参加してくださいました。
本校の教育活動の紹介や説明を真剣に受け止め、一生懸命に聞いてくださっていました。
私どももとても気持ちよく説明させていただくことができました。
本日の説明会で使用した「プレゼンテーション」や「しおり」は
本ホームページの「小学生集まれ」のページでご覧いただくことができます。
駒沢中学校へのご入学を心よりお待ちしております。(副校長)

校外学習ガイダンス

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、1年生が2月7日に実施する校外学習のガイダンスを行いました。
生徒たちは先生の説明を真剣に聞いていました。
思い出をつくるとともに、江戸の文化に触れて、
しっかりと学習してきてほしいと思います。
そして、班行動をしっかりと成功させてください。(副校長)

支え合い交流会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本校には、お年寄りの方などが活動する「支え合いルーム」があります。
今日は、支え合いルームにいらしていた方々と本校の生徒会役員が交流会を行いました。
短時間の交流会でしたが、中学生の訪問にとても喜んでいただけました。
生徒たちも日本舞踊やクラリネットの演奏に感激していました。
これからも続けていきます。(副校長)

理科の授業

画像1 画像1
本日の1年生の理科の授業は実験のふり返りでした。
実験の動画を大型テレビで映し、ふり返り、
実験の結果が推測したとおりだったか、そして、新たに何がわかったのかを学習していました。
生徒も集中して取り組んでいました。(副校長)

ことばの力を高めよう。

画像1 画像1 画像2 画像2
先日、お伝えしたとおり、本校では、2年生が週末の朝学習で、新聞の社説等を使った学習を行っています。
今週も世田谷区教育委員会から訪問され、
その様子を参観されました。
昨日は教科「日本語」でも社説を取り入れ、
思考する力をしっかりつけています。(副校長)

全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、全校朝会がありました。
校長先生のお話しは人権週間ということもあり、
先日亡くなられたネルソン・マンデラさんのお話しでした。
最後は、「行動する人になってください。」と結んでいらっしゃいました。
生徒たちはとても真剣に話を受け止めていました。
そして、「読書感想文」と「税の標語」の表彰を行いました。(副校長)

副校長面接

画像1 画像1
現在、駒沢中学校は三者面談期間中ですが、
その間に、1年生全員と副校長面接を実施しています。
夏休みに、2年生全員と行いましたが、
今度はかなり中学校生活に慣れてきて1年生と面接をしています。
明日が一応最終日になります。(副校長)

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
3/1
(土)
土曜授業
3/6
(木)
校外学習(3)

各種おしらせ

1学年だより

2学年だより

3学年だより

聞こえの学級だより

進路だより

保健だより

食育だより

学校運営委員会だより

スクールカウンセラーレター

学校経営

指導計画

学校評価

PTA

給食献立

部活動

生徒会新聞

Weekend Homework 1年

Weekly Homework 国語1年生

令和3年度 学校だより