1月23日 今日の献立

ごまごはん
牛乳
ぶりの照り焼き
白菜と生揚げのみそ炒め

<主な食材の産地>
しょうが・・・高知
にんにく・・・青森
にんじん・・・千葉
はくさい・・・群馬

1月22日 今日の献立

スパゲティナポリタン
牛乳
ポテトのチーズ焼き
フレンチサラダ

<主な食材の産地>
たまねぎ・・・北海道
にんじん・・・千葉
ピーマン・・・宮崎
じゃがいも・・・北海道
キャベツ・・・愛知
きゅうり・・・群馬
りんご・・・青森

1月22日(水) 避難訓練

1月の避難訓練は、休み時間に予告なしで行われました。校庭で遊んでいる子どもたちは、先生の指示のもとに校庭の真ん中に集合して、「おかしも」の約束をきちんと守ってできてました。校長先生からは、「進化している」とお褒めの言葉をいただきました。(杉本)
画像1 画像1 画像2 画像2

1月21日 今日の献立

さんまのかば焼きごはん
牛乳
田舎汁
野菜のからしじょうゆあえ

<主な食材の産地>
にんじん・・・千葉
だいこん・・・神奈川
ねぎ・・・千葉
こまつな・・・埼玉
もやし・・・栃木

今日は大寒

画像1 画像1 画像2 画像2
1月20日は大寒です。
暦の上で最も寒い日ということで、今日の校長先生の服装はコートの他に手袋やマフラー、帽子もかぶり完全装備の服装で寒さを表しました。

「寒い日が続きますが、日本には四季があり、季節を楽しむことができることは幸せなこと」と校長先生からお話がありました。
季節は4つだけではなく、24に分けた図が校長室前に貼ってあります。
この寒さも感じられることへの感謝を忘れず過ごしていきたいですね。(安齋)

ただいま会食中(6年1組)

画像1 画像1
1月22日(水)から校長と6年生が校長室で会食をします。スパゲティナポリタン等を食べながら、楽しく話しています。(副校長)

日日是授業改善〜跳び箱〜  その2

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生は、これまで鉄棒運動で授業中に学んだ技を休み時間も練習し、技を習得した経験があります。同じ器械体操である跳び箱運動でも、できる技が上達したり、新しい技ができるようになったりすることに楽しさを感じる児童が増えています。
 児童がグループ内で互いにアドバイスをし合うことで、言語活動の充実を図り、技の技能を高めることができてきました。(副校長)

日日是授業改善〜跳び箱〜  その1

画像1 画像1 画像2 画像2
 跳び箱運動の準備・片付けに効率化を図り、運動量を確保するための工夫です。
本校の学校主事が制作した跳び箱収納台(跳び箱・マット・踏切板・調整板を一つにセット)を使用すると、5年生は、跳び箱運動の準備が2分30秒くらいでできるようになりました。マットには、滑り止めを縫い付けているので、着地したときにマットがずれにくくなりました。
 
 

 

1月20日 今日の献立

セサミトースト
牛乳
白菜と肉団子のクリーム煮
くだもの(りんご)

<主な食材の産地>
たまねぎ・・・北海道
にんじん・・・北海道
じゃがいも・・・北海道
はくさい・・・群馬
パセリ・・・千葉
りんご・・・青森

1月16日(木) 4年生 車いす体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生は光明特別支援学校を訪問し、車いすに乗る体験をしてきました。体の不自由な人にとって、車いすは大切な道具であることを身をもって体験し、「下り坂がきつく、狭い所や物をよけて回るのが難しかった。」「人が乗っている車いすを押すことは、大変責任のあることだと思った。」といった感想をもちました。さらに、「体の不自由な人たちにとって、すごしやすい日本にしていくべきだ。」という思いに至った子もいました。次回2月28日にも交流活動を行います。(杉本)

もうすぐ完成です

画像1 画像1
 もうすぐ完成。体育館で仕上げをしています。この制作物は、児童が20日(月)から体育の時間に使用します。使用する様子は、今後の学校日記をお楽しみにお待ちください。(副校長)

ようこそ  まつばらしょうがっこうへ

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生は、生活科の授業で、近隣の幼稚園や保育園の園児たちと交流をしています。
本日の交流では、1年生が園児たちを楽しませようと工夫してゲームを教えたり、読み聞かせをしたりしていました。園児達も喜んでいました。(副校長)

1月17日 今日の献立

雑穀ごはん
牛乳
麻婆豆腐
ごまあえ

<主な食材の産地>
にんじん・・・千葉
たまねぎ・・・北海道
ねぎ・・・茨城
キャベツ・・・神奈川
もやし・・・栃木
こまつな・・・埼玉

明大前商店街ペナント

画像1 画像1
 毎年、3年生が明大前商店街のペナントを作成しています。展覧会のときには、ペナントを会場内に展示致しました。
 1月17日(金)本校3年生担任と図工専科が、明大前商店街理事長にペナントを渡しました。このペナントは、来週の日曜日頃、明大前商店街に飾られるそうです。お楽しみに。
(副校長)
 

1月16日 お楽しみ集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3学期はじめのお楽しみ集会がありました。
お正月にちなんで、「福笑い集会」でした。

各クラス男女1列に並び、男子は「馬」女子は「アンパンマン」の絵を完成させました。
高学年は、しっかりと目をつぶって置いていました。
クラスごとに協力して完成させた絵をみて、全校みんなで笑顔になりました。(安齋)

1月16日 今日の献立

揚げパン
牛乳
ワンタンスープ
くだもの(みかん)

<主な食材の産地>
にんじん・・・千葉
もやし・・・栃木
ねぎ・・・茨城
チンゲンツァイ・・・千葉
みかん・・・愛媛

1月15日(水)読み聞かせ

3学期の読み聞かせが始まりました。1年生のある子は、自分のお母さんが読み聞かせにくることを、うれしそうに話してくれました。子どもたちが楽しみにしている読み聞かせです。楽しい本を3学期もよろしくお願いします。(杉本)
画像1 画像1 画像2 画像2

ねづやま夢の学び舎の活動について

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 守山小、代田小(11月1日)、松原小(10月31日)に6年生がそれぞれ梅丘中学校へ行き、中学校の生活について説明を受けた後、授業体験、部活体験をしました。
 他にも、ねづやま夢の学び舎が合同で行う行事をいろいろ行っています。
その様子は、今後、HP学校日記だけでなく、新たにHP内にコーナーを作り、お知らせしますので、どうぞご覧ください。

ただ今、製作中

画像1 画像1 画像2 画像2
 本校では、今年度「日日是授業改善」をテーマとし、体育科の授業を通して子どもたちの心身を健全に高めようと研究に取り組んでいます。授業研究はもちろん、授業の効率化を図るため、教材開発にも取り組んでいます。
 この写真は、今、開発中の物です。使用している針も、本校学校主事による手作りです。
 これをどのように使うのかは、完成したとき、また、学校日記でお知らせ致します。(副校長)

1月15日 今日の献立

カレーライス
牛乳
和風サラダ

<主な食材の産地>
にんじん・・・千葉
たまねぎ・・・北海道
じゃがいも・・・北海道
りんご・・・青森
キャベツ・・・神奈川
きゅうり・・・栃木
だいこん・・・神奈川
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31