校庭の土壌改良完了!凍結してしまっていた校庭南側もご覧の通り、ぬかるみが改良しました。 校庭が全面使えるようになって、1年生も大喜び! 作業にあたった先生たちも大満足です。 【3年生】掛け算の筆算3年生の後半ともなると、位の数も増えて計算も難しくなります。 しかし先生の説明を良く聞いて、たくさん計算することができました。 繰り返しの練習をして、ますます得意になってくださいね! 【2年生】日本語暗唱発表会どちらもリズム感いっぱいの詩で、体育館に元気いっぱいの声が広がりました。 さすがは2年生。立派な暗唱です。 会場からも暖かい拍手が贈られました。 【1年生】日本語暗唱発表初日の今日は1、2年生です。 1年生は宮沢賢治の名作「雨ニモ負ケズ」を暗唱しました。 長い長い詩を一生懸命に暗唱する1年生。 みんなが心の中で応援していました。 上手に暗唱が終わった後、大きな拍手が贈られました。 保護者の方にもたくさんご参観をいただき、大満足の1年生です! 1月20日学校給食において使用したおもな食材の産地
献立名 中華丼 牛乳 お豆かりんとう いよかん
おもな食材の産地 米(北海道)豚肩肉(青森)にんにく(青森)しょうが(高知)にんじん(千葉)ねぎ(千葉)白菜(群馬)チンゲンツァイ(群馬)さつまいも(千葉)干しいたけ(宮崎)たけのこ水煮(九州)いか(アメリカ)えび(インドネシア)いよかん(愛媛) ※牛乳については、区のHPにて公開しております。詳細は、区のHPを参照して下さい。 若林町会避難所開設訓練! その6寒い中ご協力をいただきました皆様、ご参加いただきました皆様、 ありがとうございました! 若小の子たちもお土産を手に満足げでした。 若林町会避難所開設訓練! その5炊き出しの道具の使い方やアルファ米の炊き方も実演していました。 災害時には防災倉庫が大活躍することがよくわかりました。 若林町会避難所開設訓練! その4
避難所に設営するプライベートスペースや仮設トイレの設置、
カセットコンロを使った発電機の使い方など、 様々な用具の使い方を体験しました。 若小の防災倉庫にはいろいろなものが備蓄されています。 若林町会避難所開設訓練! その3
カメラを持った取材班の人も来ていました。
3月2日に国営放送で避難所開設訓練の様子が放映されるそうです。 校長先生も興味津々!? 全員体育館に集まって、いよいよ訓練開始です。 若林町会長も訓練に参加してくれました。 若林町会避難所開設訓練! その2
時間に合わせて各町から避難者の方が集まってきました。
寒い中、ありがとうございます。 若小の子たちも多数訓練に参加してくれました。 若林町会避難所開設訓練! その1早朝より町会の皆さんが若小に集結します。 先生たちも大勢集まりました! 校長先生は本部に詰めて全体の動きを把握をしていました 。 あいさつ運動大成功でした!
3学期のあいさつ運動は5年生を中心とした取り組みでした。
昨日(17日)であいさつ運動は終了しましたが、同じ杜の学び舎である世田谷中学校にも出張して、 学び舎としてもまとまりのある取り組みにすることができました。 ご参加、ご協力をいただきました皆様、ありがとうございました。 若小タイムを楽しむ その3
保護者の皆様にも子ども達が楽しんでいる様子をご覧いただくことができました。
3学期に若小班活動がもう一度あります。 みんなで楽しい時間を過ごして、ますます仲良しの若小にしていきましょう! 若小タイムを楽しむ その2
今回の若小タイムは、体育館、校庭、屋上に分かれて活動しました。
リーダーは頼もしい6年生です。 始めのあいさつから終わりのあいさつまで、まとまりのある若小班が8班。 それぞれ楽しい時間になりました。 若小タイムを楽しむ その1
今日の2時間目は今年4回目の若小タイムが行われました。
低学年の子たちもすっかり活動に慣れて楽しそうです。 1年生から6年生まで、みんなで仲良く遊んびました。 美しい日本語週間に向けて
美しい日本語週間を来週に控えて、
各学年で日本語暗唱発表の準備をしています。 5年生がどう読めば作者の気持ちが伝わるのか、相談をしていました。 各学年とも、日ごろの練習の成果を発揮できる発表を準備しています。 低学年が20日(月)、中学年が21日(火)、高学年が23日(木)に発表を行います。 どうぞご参観ください。 寒い朝も元気いっぱい!
今朝も寒くなりましたが、学校に来た子たちはさっそく校庭で遊びはじめました。
上手に一輪車を乗りこなしているのは3年生です。 寒い日も元気いっぱいの若小の子たちです。 【19日!】若林朝会避難所運営訓練が行われます
1月19日(日)は若林朝会の避難所訓練が行われます。
会場は若林小学校です。 詳しくは町会からのお知らせをご覧ください。 皆様のご参加をお待ちしております。 丁寧に作図中〜
5年生が算数の時間に正多角形を作図しています。
分度器と定規を上手に使って、美しい正六角形と正八角形が描けました。 次はコンパスを使って作図をしましょう! 明日は土曜授業また3学期の学校公開初日でもあります。 多くの皆様のご参観を心よりお待ちしております。 また玄関受付付近に落し物の展示も行っています。 ご来校の際はご確認をお願いいたします。 |
|