駒沢中学校の楽しい一コマをご覧ください。

学年末考査3日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日は、学年末考査3日目です。
2日間の疲れも見せずにがんばっています。
写真は3年生の数学の試験の様子です。
3年生のとっては、今日の試験が義務教育最後の定期考査になります。
悔いの残らないようにがんばってほしいと思います。(副校長)

地域合同防災訓練実行委員会

画像1 画像1
本日、第2回地域合同防災訓練実行委員会を行いました。
3月8日の防災訓練にむけて具体的な話し合いが行われました。
もう明日が本番でも大丈夫です。
当日はたくさんの参加者をお待ちしております。(副校長)

学年末考査(2日目)

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は学年末考査2日目です。
生徒たちは日頃の学習の成果を試しています。
写真は2年生の理科の試験の様子です。
最後まであきらめずにがんばっていました。(副校長)

学校関係者評価委員会

画像1 画像1
本日、第4回学校関係者評価委員会を行いました。
学校関係者評価委員会の報告書の作成が完了しました。
評価委員の方々は普段から生徒や学校の教育活動の様子を見に来てくださっています。(副校長)

学年末考査(1日目)

画像1 画像1
本日から学年末考査が始まりました。
昨日、都立学力検査をがんばった3年生もしっかりと3年間最後の定期考査を受けています。
写真は1年生の英語の試験の様子です。
英語の片桐先生がその場で英語を発音し、リスニングテストを行っていました。(副校長)

キーホルダー

画像1 画像1
現在、使用しているプラスチックのキーホルダーのいくつかが破損していて怪我につながるかも知れないということで、学校主事の佐藤さんがキーホルダーを木を使って作り直してくれました。
ひとつひとつが丁寧に仕上げられた手作りです。
部活動などで鍵を使用することがあるかも知れませんが、佐藤さんのことを思い出して大切に扱ってください。
ちなみにプラスチックのキーホルダーも手作りです。(副校長)

駒小サッカークラブ

画像1 画像1
昨日と本日、駒小サッカークラブが本校でサッカーの大会を行いました。
サッカーが大好きな子どもたちがち一生懸命にボールを追いかけ、ゴールめがけてがんばっていました。
将来は駒沢中学校のサッカー部で活躍してほしいと思いました。(副校長)

土曜英検教室

画像1 画像1
本日は今年度最後の英検教室でした。
今年度も多くの生徒が英検に合格しました。
次年度もがんばってほしいと思います。
明日、英検の二次試検がある生徒はがんばってください。(副校長)

1年生 スクールバディ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の学活で、講師の方を招きスクールバディを行いました。
お話をしていただいたり、ワークショップを行ったり、生徒は楽しそうに参加をしていました。お話の中で、「あなたの気持ちを天気で表すと何ですか?」という質問に、晴れ4割、曇り5割、その他1割くらいに手が上がっていました。また、人との距離感についても勉強しました。今日、学んだことは今後の人とのつながりにきっと役立つと思います。(小嶋)

学校関係者評価委員会

画像1 画像1
本日、第3回学校関係者評価委員会を行いました。
関係者評価委員の方々は本校でずっと評価委員を引き受けてくださっています。
とても協力的で、本校の教育活動をしっかりと理解してくださっています。
本校のことを大切に考えているからこそ本校の課題をしっかりととらえ、
改善点などを助言いただいています。(副校長)

駒の学び舎合同会議

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、駒沢小学校で駒の学び舎合同会議を行いました。
ICTを活用した授業を全学級・全教科で行い、
その後、教科別の分科会、全体会が行われました。
合同研究の発表会後の授業ということで、ICTの活用も効果的であり、
生徒の意欲や学力の向上が期待できる指導方法でした。
さらに、小学生が一生懸命に授業に取り組む姿勢がとても素晴らしく思いました。
これで2年間の研究は終わりますが、次年度以降もICTの効果的な活用について駒の学び舎として取り組んでいきます。(副校長)

日大芸術学部の学生が授業参観

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、教職を目指す日本大学芸術学部の学生と大学院生が本校に来校し、
音楽と美術の授業を参観しました。
授業のレベルの高さと生徒の真剣な態度に圧倒させていました。
本校の生徒たちもがんばっていましたが、
学生も真剣なまなざしで授業を参観していました。
先生方にとっても、学生にとっても、生徒にとってもよい取り組みだったと思います。(副校長)

レポートを書こう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
写真は2年生の教科「日本語」の授業の様子です。
「レポートを書こう」という単元の授業で、
タブレットPCを活用して調べ学習をして、
レポートに取り組んでいました。
生徒は自分自身でテーマを決めて、自分が一番関心あるテーマで取り組んでいました。
テーマが決まった生徒は一生懸命にレポートづくりに励んでいました。(副校長)

ゆる新聞

画像1 画像1
2年生のあるクラスに「ゆる新聞」が掲示してありました。読んでみるとなかなかおもしろく、センスのよさを感じます。
新聞づくりは作成者も楽しく、読み手もおもしろく読める記事が一番です。オリジナリティーを発揮して、ぜひ続けてほしいと思います。

朝の通学路

画像1 画像1
先週降った雪が通学路に残っています。朝、副校長先生と佐藤学校主事さんが、生徒の皆さんと歩道を通る方々の安全確保のため、スコップで雪かきをしてくださっています。
夜の冷えこみでアイスバーンになっている歩道も、おかげさまで歩きやすくなりました。
水曜日にはまた降雪の予報が出ています。転倒しないように十分に気をつけて登下校してください。

2時間目の授業の様子です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の2時間目の授業の様子です。
1年生の数学、2年生の英語、3年生の国語それぞれ少人数の授業です。
どの学年も集中してがんばっていました。
特に、聞く場面と考える場面、答える(発音する)場面等をしっかりとメリハリをつけて取り組んでいました。(副校長)

雪かき3

画像1 画像1
本日はサッカー部が駒沢小サッカークラブの選手やコーチ、保護者と一緒に校庭等を中心に雪かきをしてくれました。
総勢50人くらいで足がびしょびしょになりながらも楽しく交流しながらがんばってくれました。
駒沢小サッカークラブの関係者のみなさま本当にありがとうございました。
サッカー部のみんな素晴らしいですね。(副校長)

雪かき2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日の大雪で学校のまわりもたくさんの雪が積もっています。
卓球部が練習を途中で切り上げ、雪かきをしてくれています。
かなり丁寧にがんばってくれています。
練習前のバレーボール部も雪かきをしてくれました。
学校や地域のためにがんばってくれる気持ちがとても素晴らしいと思います。(副校長)

雪が降っています。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の書写の授業の様子です。
外ではしんしんと雪が降っていますが、
外の静けさと同じように書写の授業も静粛の中で行われていました。
生徒たちは心を落ち着かせて、真剣に取り組んでいました。(副校長)

お雑煮

画像1 画像1 画像2 画像2
東校舎3階の調理室前には冬休みの課題の
「我が家のお雑煮」のレポートが掲示されています。
シンプルなもの、多くの具材が入ったもの、味付けも様々でたくさんの種類のお雑煮があります。ただ、共通していえるのは「すべて美味しそう」ということです。(副校長)
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/6
(木)
校外学習(3)
3/7
(金)
総合学習発表会
3/8
(土)
地域合同防災訓練

各種おしらせ

1学年だより

2学年だより

3学年だより

聞こえの学級だより

進路だより

保健だより

食育だより

学校運営委員会だより

スクールカウンセラーレター

学校経営

指導計画

学校評価

PTA

給食献立

部活動

生徒会新聞

Weekend Homework 1年

Weekly Homework 国語1年生

令和3年度 学校だより