2学期が始まりました。今学期もどうぞよろしくお願いいたします。

11月28日(木)・今朝は体育朝会

大分寒くなってきました。体を動かすことが億劫になってきます。
そんな季節だからこそ、体ほぐしの運動が必要になってきます。
全校の児童が、体ほぐしの運動に挑戦しました。楽しい運動でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月27日(水)・吉崎先生の授業から

さすが5年生です。自分でPCを使って自分の考えを発表することが
できました。これまでの学習の成果と言っても、過言ではないでしょう。
情報機器を使って、自分の考えを十分に伝えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月27日(水)・卯月先生の授業から

授業が始まるのを今か、今かと待っていました。みんなやる気
十分です。いつもとは違った教室の雰囲気でしたが、子どもたちは
いつも以上に張り切って授業に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月27日(水)・今日の給食

画像1 画像1
・給食に使用した主な食材の産地
・鶏もも肉・・・・・・・青森県
・鶏がら・・・・・・・・青森県
・ベーコン・・・・・・・茨城・群馬・千葉県
・たまご・・・・・・・・群馬県
・豆腐(大豆)・・・・・佐賀県
・(冷)ホールコーン・・北海道
・にんにく・・・・・・・青森県
・ピーマン・・・・・・・高知県
・にんじん・・・・・・・千葉県
・パセリ・・・・・・・・千葉県
・りんごジュース・・・・青森県

11月26日(火)・都内見学 4年生

昨夜とはうって変って良い天候に恵まれました。最高の天気です。
まず、葛西臨海水族館に行きました。もっと時間が欲しい感じでした。
その後、浅草寺、水上バスに乗って充実した見学も終わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月26日(火)・今日の給食

画像1 画像1
●使用した主な食材の産地
    うどん(粉)    北海道
    豚肩肉       静岡県
    かまぼこ      静岡県
    油揚げ(大豆)   佐賀県
    たまご       群馬県
    にんじん      千葉県
    ねぎ        新潟県
    小松菜       埼玉県
    キャベツ      愛知県
    きゅうり      埼玉県
    だいこん      千葉県
    さつまいも     千葉県
    りんご       山形県
 

11月25日(月)・大橋先生の授業から

一本の紙の帯を様々な形に変身させます。これには子どもの持っている
鋭い感性が必要です。カッターナイフを巧みに使いながら、自分のイメージ
に合った形を作り出していました。おもしろい形ができあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月25日(月)・今日の給食

画像1 画像1
・給食に使用した主な食材の産地
・米・・・・・・・・西日本産(中国地方)
・豚ひき肉・・・・・静岡県
・鶏もも肉・・・・・青森県
・油揚げ(大豆)・・佐賀県
・(干)シイタケ・・大分県
・しらたき・・・・・群馬県
・こんにゃく・・・・群馬県
・ごぼう・・・・・・青森県
・にんじん・・・・・千葉県
・だいこん・・・・・千葉県
・さといも・・・・・愛媛県
・はくさい・・・・・茨城県
・ねぎ・・・・・・・新潟県
・小松菜・・・・・・埼玉県
・もやし・・・・・・栃木県
・きゅうり・・・・・埼玉県

11月25日(月)・優郷の学び舎 落ち葉掃き

落ち葉掃きが始まりました。今年で3年目になります。すっかり定着
して来ました。中学生は主に校外を、小学生は校内の落ち葉を掃きます。
このような行事を通して小・中の絆を強めていきたいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日(金)・今日の給食

画像1 画像1
・給食に使用した主な食材の産地
・ベーコン・・・・・・・茨城・群馬・千葉県
・豚肩肉・・・・・・・・青森県
・鶏がら・・・・・・・・青森県
・たまご・・・・・・・・群馬県
・キャベツ・・・・・・・愛知県
・にんじん・・・・・・・千葉県
・たまねぎ・・・・・・・北海道
・じゃがいも・・・・・・北海道
・もやし・・・・・・・・栃木県
・パセリ・・・・・・・・愛知県
・きゅうり・・・・・・・埼玉県
・(冷)ホールコーン・・北海道

11月22日(金)・安斎先生の授業から

学芸会で大きな声を出す練習の余韻が残っているのでしょうか?
元気のいい声が飛び交っていました。「なぞなぞ」をつくる興奮も
あったのでしょう。いっぱい楽しい「なぞなぞ」を作れました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月21日(木)・今日の給食

画像1 画像1
・給食に使用した主な食材の産地
・米・・・・・・・・西日本産(中国地方)
・豚もも肉・・・・・青森県
・鶏がら・・・・・・青森県
・うずらの卵・・・・愛知県
・豆腐(大豆)・・・佐賀県
・(干)しいたけ・・大分県
・たけのこ・・・・・福岡県
・にんにく・・・・・青森県
・しょうが・・・・・高知県
・にんじん・・・・・千葉県
・ねぎ・・・・・・・青森県
・はくさい・・・・・茨城県

11月21日(木)・今朝は「麦っ子の時間」

「麦っ子の時間」とは、毎週木曜日、4年生から6年生までが8時30分
から8時45分までの15分、校庭に出てみんな一緒にクラスで遊びます。
今朝も初冬の陽を浴びて、担任の先生と一緒に楽しそうに遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日(水)・町たんけん 2年

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生が、生活科の学習で「まちたんけん」に出かけました。小泉公園を管理されている駒沢明和会の方や世田谷交番の警察官の方から、仕事内容や活動の様子をうかがうことができました。ありがとうございました。

11月20日(水)・今日の給食

画像1 画像1
・給食に使用した主な食材の産地
・豚ひき肉・・・・・・・静岡県
・豚肩肉・・・・・・・・青森県
・鶏がら・・・・・・・・青森県
・ベーコン・・・・・・・茨城・群馬・千葉県
・白いんげん豆(乾)・・北海道
・にんにく・・・・・・・青森県
・にんじん・・・・・・・北海道
・たまねぎ・・・・・・・北海道
・じゃがいも・・・・・・北海道
・ピーマン・・・・・・・茨城県
・きゅうり・・・・・・・埼玉県
・レモン・・・・・・・・愛媛県

11月20日(水)・栗栖先生の授業から

今日の学習は「なぞなぞをつくろう」です。栗栖先生の言葉に
子どもから「やったー」という声が上がりました。楽しい授業の
始まりです。子どももいっぱい作りました。家庭でもやってみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月20日(水)・森先生の授業から

「雨にも まけず」を暗唱しました。「ちいさい秋 みつけた」も
覚えました。その歌を歌うことから授業が始まりました。今日は
「なぞなぞ」作りです。答えのほかにも理由も考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月19日(火)・今日の給食

画像1 画像1
・給食に使用した主な食材の産地
・米・・・・・・・・西日本産(中国地方)
・鶏むね肉・・・・・岩手県
・たまご・・・・・・群馬県
・豆腐(大豆)・・・佐賀県
・くり・・・・・・・愛媛・熊本県
・(干)しいたけ・・大分県
・ぎんなん・・・・・新潟・青森県
・にんじん・・・・・北海道
・しめじ・・・・・・新潟県
・ねぎ・・・・・・・新潟県
・小松菜・・・・・・埼玉県
・もやし・・・・・・栃木県
・(干)菊の花・・・岩手県
・みかん・・・・・・愛媛県

11月19日(火)・学芸会を終えて

寒くなるという予報でしたが、小春日和の日になりました。校庭では
学芸会を終えて、ホッと一息の6年生がバスケットボールの学習に取り
組んでいます。大きな行事が一つずつ終わっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(土)・学芸会 保護者鑑賞日

演技をしない子どもたちは普通に学習に取り組んでいます。こんな型式を
取り始めて何年になるでしょうか?体育館では、演技する子どもの熱い心
が伝わってくれます。朝早くから多くの参観者の方々に来ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
3/4
(火)
六年生を送る会 3年麦っこ体験
3/5
(水)
卒業を祝う会 ALT3
3/6
(木)
委員会
3/10
(月)
挨拶防犯の日 安全指導