2学期が始まりました。暑い毎日が続きそうです。夕方は一日の疲れが出やすい時間帯です。交通安全を心がけ、健康に過ごしましょう。

6年生を送る音楽会練習

画像1 画像1
もうすぐ6年生を送る音楽会です。今まで学校をリードしてきてくれた6年生に感謝の気持ちを込めてリコーダーの合奏をがんばります。

鰆の季節

画像1 画像1
春の魚と書いて鰆。
立春を迎えても寒い時期が続きますが、
鰆は1月頃から脂が乗ってとても美味し
くなります。鰆は出世魚で、50センチ
前後のものはサゴチといい、60センチ
以上の物はさわらといいます。
調理方法は揚げても蒸しても焼いても美
味しく仕上がります。給食では京都の味
噌と合わせて焼き上げました。
身がホクホクして少し大人の味かな?と
思いましたが、子供たちはご飯と交互に
モリモリ食べてくれました。

最後の音楽朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は今年度最後の音楽朝会でした。
みんなで校歌を歌い、6年生の発表を聞かせてもらいました。
ステージやひな壇に立ち『ウ゛ォイス』を歌う立派な6年生の姿を見ていたら、『あ〜巣立ちの日は近いなぁ』と感慨深い気持ちになりました。
6年生♪素敵な合唱でしたよ。

もうご覧になりましたか?

画像1 画像1
川場小学校との交流30周年を記念して下敷きを作り月曜日に配布いたしました。
もうご覧になりましたか?
30年間の交流の歩みを年表にしてまとめましたので是非ご覧ください♪姉妹校と30年間交流が続いているって素晴らしい事ですよね。それを支えてくださった皆様に感謝です。


まさしく芽生えの春♪

画像1 画像1 画像2 画像2
『多摩の丘からひかりの風が』
『芽生えの春をつれてくる』
これは校歌の最初の部分です。
そうです♪
まさしく芽生えの春がやってきました。
まだまだ風は冷たいですが校庭のプランターには栽培委員会が植えたチューリップが芽を出しています。
春はもうすぐですね♪

『わし』が舞い降りた♪

画像1 画像1 画像2 画像2
千歳台小学校の玄関に『わし』が舞い降りました。
先日の『川場小学校・千歳台小学校交流30周年記念式典』において本校の『ふくろう』と交換した川場小学校にいた『わし』です。
ご来校の際に是非ご覧くださいませ

『なにができるかな?』

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は1年生の国語の勉強『なにができるかな?』に栄養士さんも参加しました。

『しょうが』『にんにく』『にら』『ネギ』『ひき肉』・・・

正解は『ジャンボぎょうざ』

驚いたのは、1年生が『しょうが』や『にんにく』の絵を見て、それがなんだかすぐにわかること♪
凄いです。いつもお手伝いしているのかな?

花の丘学習発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
17日(月)3年生が総合的な学習で1年間取り組んだ『花の丘』についての発表会を行いました。ご指導くださった皆様をお招きして立派に発表出来ました。2年生も発表会を見に来て来年度に向けて準備OKです♪

鶏胸に魅せられて

画像1 画像1
鶏胸肉の栄養と聞いたら何をイメージされるで
しょうか。
たんぱく質はもちろんのことですが、鶏胸肉に
は特にナイアシンという名前のビタミンBが豊
富に含まれています。
では一体ビタミンBはどんな働きをしてくれる
のでしょうか?
実は、このビタミンB、お米やうどんといった
炭水化物を効率よくエネルギーに変えてくれる
働きがあるのです。つまり、脂肪がつきにくい
というわけです。
そんな鶏胸肉をたくさん使った料理、鶏の照り
焼き丼が給食で登場しました。
お肉の食感が楽しめるように、お肉だけ別にス
チームコンベクションで焼きあげた逸品!!
鶏肉の料理は他にもバリエーションがつきませ
ん。3月は一体どんな料理になって鶏が登場す
るのかな?ぜひお楽しみに!

親子で給食 1−3

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は親子給食最終日、1−3組です。
「おもてなしをするぞ!」
朝から気合いたっぷりです。
12時を回った頃から家族の方がチラホラ。
それを見て、子供たちはソワソワ。
しかし、給食の会が始まると表情はガラリ。
お世話になっている家族の方に精一杯のおも
てなしをすることができました。
写真は給食を作る風景です。給食では苺にチ
ョコレートを付けておもてなしをさせていた
だきました。

親子で給食 1−2

画像1 画像1
親子給食も始まって3日目となりました。
どのクラスの子供たちも、いつもの給食とは
違って、少しワクワクしながら給食を食べて
いる様子が伝わり、こちらも見ていて嬉しく
なりますね。やっぱり家族で食べることは、
それだけで楽しくて、嬉しいことなんだと、
改めて感じました。
献立のチンジャオロースは油で揚げることで、
食感と彩りを良くするよう工夫しました。少
し油っぽくなってしまいましたが、美味しい
といって食べて頂けたこと感謝です。

冬季川場スキー交流9

画像1 画像1
30周年式典の後、交流昼食会がありました。川場小学校の給食もとっても美味しかったです。川場小の友だちと最後の楽しい時間を過ごしました。

冬季川場スキー交流8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3日目の30周年記念式典の様子です。呼びかけ・合唱・コンサートなど、素敵な式典となりました。

冬季川場スキー交流7

画像1 画像1
2日目の交流スキーが始まりました。総勢60名もの指導者が集まりました。2日間のスキーを通して大きな事故・けがなく終えることができました。初日の指導も合わせまして、指導に当たってくださった保護者の皆様、学生指導員の皆様、本当にありがとうございました。

冬季川場スキー交流6

画像1 画像1
ビレジではそれぞれ係の活動をがんばりました。中でも食事係はタイムスケジュールの遅れを取り戻すほど素早くテキパキと仕事に取り組みました。

冬季川場スキー交流5

画像1 画像1
スキーを終え、宿舎へ。5年生は、なかのビレジにお世話になります。ルールやマナーを守って2泊3日の生活をします。

冬季川場スキー交流4

画像1 画像1
画像2 画像2
昨年の初日は吹雪でしたが今年は快晴で、動いていると汗をかくほどでした。初心者の子は何度も転びながらもあきらめず練習し、徐々に滑れるようになっていきました。

冬季川場スキー交流3

画像1 画像1
川場スキー場に到着です。さあいよいよスキーの練習開始です。事故・けががないようにがんばります。

冬季川場スキー交流2

画像1 画像1
赤城高原のPAでクラス写真を撮りました。天気もよく、美しい景色を背景に撮影することができました。

冬季川場スキー交流1

画像1 画像1
いよいよ冬季川場スキー交流が始まります。
安全第一でいってきます!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
旧給食
3/6
(木)
ご飯
がめ煮
焼きししゃも
3/7
(金)
ご飯
メンチカツ
野菜炒め
さつま汁
3/10
(月)
セサミパン
鶏肉のトマトソース煮
小エビのフリッターサラダ
ミントのデザート
3/11
(火)
おにぎり
豚汁
3/12
(水)
ハッシュドポークライス
コーンサラダ
給食
3/6
(木)
焼きししゃも
がめ煮
ご飯
3/7
(金)
ご飯
さつま汁
メンチカツ
野菜炒め
3/10
(月)
ミントのデザート
セサミパン
鶏肉のトマトソース煮
小エビのフリッターサラダ
3/11
(火)
豚汁
おにぎり
3/12
(水)
コーンサラダ
ハッシュドポークライス