喜多見小学校の様子を紹介しています。

6年生と(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、6年生と鬼ごっこをした後に、縄とびを教えてもらいました。(2月25日)

6年生を送る会の練習(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
体育館で歌の練習をしました。(2月25日)

下弦の月

画像1 画像1 画像2 画像2
明け方、東のそらに月が見え始めました。(2月25日)

2月24日の給食

画像1 画像1
*ガパオライス
*わかめと豆腐の中華スープ
*くだもの(ぽんかん)
*牛乳
画像2 画像2

休み時間

画像1 画像1 画像2 画像2
ボールや縄とびを友だちとしています。(2月24日)

児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
曇り空でしたが、以前のような寒さではありませんでした。(2月24日)

6年生を送る会に向けて

6年生に向け、各学年が出し物の練習を始めています。(2月23日)

じょうずになってね、なわとび。 2月21日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年2組のお兄さん、お姉さんたちが1年2組の子どもたちになわとびを教えました。
 なわとびカードをもとに数を数えてあげたり、跳び方を教えてあげたりしました。6年生に優しくもらい、1年生はとても嬉しそうでした。
 さすが、喜多見の6年生!

ひさしぶりの外遊び 2月21日

 大雪が降り、前回雪が降ってから、2週間校庭で思い切り遊ぶことができずにいました。
 ぬかるんでいる部分を主事さんに直していただき、昼休みから遊ぶことができるようになりました。
 たくさんの子どもたちが校庭で昼休みを満喫していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会「ふえおに」 2月20日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 集会委員会の人たちが「ふえおに」を企画してくれました。
 大雪のため、ぬかるんでいるところがあり、狭い中での鬼ごっことなりましたが、なんとかけがなく無事に行うことができました。

2月21日の給食

画像1 画像1
*マーボー丼
*春雨サラダ
*牛乳
画像2 画像2

2月20日の給食

画像1 画像1
*ぶどうパン
*ラザニア
*きゅうりとコーンのサラダ
*牛乳
画像2 画像2

保健委員会(委員会活動)

画像1 画像1 画像2 画像2
給食時間に、ハンカチ・ちり紙調べをしてきました。今日は、今までの結果をグラフに表してきたのを見せながら説明をしました。(2月20日)

2月19日の給食

画像1 画像1
*ソース焼きそば
*大学芋
*くだもの(いちご)
*牛乳
画像2 画像2

読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
けさも、保護者の方による読み聞かせがありました。ありがとうございました。(2月19日)

労作連絡会

画像1 画像1 画像2 画像2
労作活動でお世話になっている方々と、今年度の振り返りをしたり、栽培のアドバイスをもらったりしました。(2月18日)

2月18日の給食

画像1 画像1
*えびチャーハン
*ラーパーツァイ
*ワンタンスープ
*牛乳
画像2 画像2

栽培(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
球根から芽が出てきました。(2月18日)

ウサギ

画像1 画像1 画像2 画像2
学校のウサギも陽当たりのよいところにいます。(2月18日)

校庭

画像1 画像1 画像2 画像2
雪も溶けてきましたが、今日は校庭遊びはできませんでした。(2月18日)
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31