世田谷中学校の生活を紹介しています

荷物整理

画像1 画像1 画像2 画像2
荷物整理に苦戦中!

3日目

画像1 画像1 画像2 画像2
朝食が終わりました。明け方まで降っていた雨もやみました。青空も見えてきました。今日は五合目まで登ります。

夕食です

画像1 画像1 画像2 画像2
自分たちでつくったうどんも美味しそうにできました。いただきま〜す。

うどんづくり

画像1 画像1 画像2 画像2
夕飯のためのうどんづくりをしています。みんな真剣です。

画像1 画像1 画像2 画像2
これから猿まわし劇場の見学です。

2日目 オリエンテーリング

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2日目 今日は樹海の中でオリエンテーリングを行います。班長を中心に、頑張って行動しましょう。

今朝の富士山

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は晴れています。

夕食

画像1 画像1 画像2 画像2
1日目の夕食です。いただきま〜す。

学園へ

画像1 画像1 画像2 画像2
学園まで、湖畔を歩いて向かいます。

出来上がり

画像1 画像1 画像2 画像2
美味しそうなジャムが出来上がりましたよ〜。

ジャム作り

画像1 画像1 画像2 画像2
自然生活館でブルーベリージャムを作ります。美味しいジャムが出来るでしょうか?

10月5日 家庭教育学級

画像1 画像1 画像2 画像2
本校の校歌の作曲者である宮川彬良氏をお招きし、オータム・ミニコンサートが行われました。

バーベキュー

画像1 画像1 画像2 画像2
お昼ご飯はバーベキュー、鱒付き。美味しいね〜。

鱒を釣りました

画像1 画像1 画像2 画像2
ひなぎく学級は、今日から2泊3日で河口湖移動教室に来ています。はじめの取り組みは、鱒を釣ることです。釣った鱒はこのあとお昼のバーベキューで美味しくいただきます。

10月3日 小学生に向けた陸上の指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
区の陸上大会に向けて、本校の教員4名が学舎関係小学校4校の6年生を対象に陸上指導を行いました。

到着しました

画像1 画像1
区役所に3時30分に到着しました。気をつけて帰りましょうね。

そろそろ…

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
そろそろ到着します。

松ヶ丘交番

画像1 画像1
松ヶ丘交番あたりを通過します。

ちょっと混雑

画像1 画像1
世田谷通りは少し混んでいるようです。

世田谷通り

画像1 画像1
世田谷通りに入ります。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/6
(木)
避難訓練
3/7
(金)
三年生を送る会
3/8
(土)
土曜授業・都立2次学力検査
3/10
(月)
校外学習(3)

進路だより

学校評価

保健室だより

各種おしらせ

PTAだより

給食食材

SC便り